学年不問、未経験歓迎、コンサルティング業界、法曹界、ジャーナリズムに興味がある学生必見
最終更新日:2025-04-03
外資系コンサルティング・ファームで調査業務に従事できるインターン
【外資系コンサルティング・ファームで調査業務に従事できるインターン】Krollは世界28か国、70以上のオフィスに5,000人以上のプロフェッショナルを擁するコンサルティング・ファームです。インテリジェンスと呼ばれる社内外のネットワークを駆使して、国内外での企業や業界、人物や資産を調査する業務や、企業の事業リスクに関するアドバイザリー業務を得意としています。弊社日本法人は人数が人数が少ないですが、その分上層部や海外拠点とのつながりが大変強いです。エントリーレベルの職位でも経営層の考えに触れたり案件の調査に大きく貢献する経験が得られたりする、大変刺激の多い仕事です。優しくしてくれる上司、先輩が多いので未経験でも安心して成長できる環境です。また、仕事でいくつもの案件に並行して従事するため、「限られた時間内に質の高いアウトプットを出す」というコンサルタントに求められる力が身につくため、コンサルティング業界に興味のある学生は大歓迎です。海外経験が豊富な社員が多く、出身業界もコンサルティング業界以外に報道関係や金融、製造業等と多種多様なので、就職活動に関する相談も幅広くできます。【インターンを通じて身につくスキル・経験】基本的なビジネススキル・ビジネスマナーに加えて、様々な業界に関する知識が身に付きます。ここで得られるリサーチ力や分析力は、就活時はもちろん、社会人になってからも武器になります。【サポートについて】業務の進め方は入社後のにOJTでお伝えします。疑問点分からないことは適宜、周りの社員に聞いていただく形となります。【言語について】業務で使用する言語は日本語がメインです(一部英語)。社内の業務を円滑に進めるためには、一定の英語力が求められます。入社時のeラーニング、入社後のITサポート、そして海外オフィスとの連絡はすべて英語で行われます。社内のプロセスをこなしていただくうえでは、ある程度の英語力が必要です。入社時に受けていただくe-ラーニング、入社後のITサポート、海外オフィスとの事務連絡は全て英語です。【Kroll International Inc 日本支社の企業紹介】Krollはニューヨークが本社の米国企業で、世界28か国、70以上のオフィスに5,000人以上のプロフェッショナルを擁するコンサルティング・ファームです。コンプライアンス及びガバナンスを含む、事業に関わるあらゆるリスクの調査とアドバイザリーサービス、企業価値評価等の金融関係のサービスを提供しています。【Kroll International Inc 日本支社の事業内容】国内外において、業界・市場に関する調査、企業・人物の背景やリスクに関する情報収集・調査、アドバイザリー業務に従事しています。一般的に公開されている情報を分析する公開情報調査(OSINT)、及び社内外のネットワークを駆使して情報収集・分析する人的情報調査(HUMINT)を並行して行っています。
調査業務の補佐に従事していただきます。具体的には、以下の通りです。① 調査対象についてインターネット上のあらゆる公開情報や、民間調査会社が発行する各種レポート、公的機関が発行する書類などを収集すること② ①を分析すること③ ②を基に、お客様に提出する報告書に掲載する文章の原案を推敲して作成することインターン生の皆さんも裁量をもって仕事をできる環境があります。まずは情報の収集から始めていただきますが、ゆくゆくはそれらの情報を基にどのようなストーリーでまとめるのが適切かを考えて報告書の一部文章の原案を作成していただきたいと思っております。大量の情報をうまく報告書にまとめるのは難しいですが、とても知的好奇心を満たす、達成感がある仕事です。
【Must】◆半年以上の勤務期間が確保できる方◆平日09:00-20:00の中で週20-25時間程度勤務できる方※テスト期間は事前に共有があれば勤務量の調整が可能です!◆英語を使った仕事に興味がある方 ◆日本語がネイティブレベルの方【Want】◇リサーチ業務への興味がある方◇新しいことに挑戦してみたい方◇長期インターンを通してスキルアップしたい方◇コンサルティング、法曹、ジャーナリズムに興味がある方◇英語はウェブでリサーチができれば望ましい(英会話力は不要です、英語で仕事をすることに興味がある方は是非)◇裁量のある職場で働いてみたい方