
現在世界1位の評価!世界で急速に伸びているドローン事業で、グローバルメガベンチャーを目指す

世界のドローン市場を見据え事業を展開すべく、 設立されたテラドローン。
世界的な注目を集めながらも、まだまだ黎明期のドローン産業。
2020年には130億$にも及ぶと言われる巨大市場にテラドローンが挑みます
・産業用ドローンサービス
測量や点検サービスなどを、大手ゼネコンや地方自治体、政府関連の方達のニーズに合わせたソリューションを提供
・Terra Mapper (ソフトウェア)
SfM(あらゆる角度からとった写真を3D化)機能がついた、ドローン専用画像処理ソフトウェア。
測量を始め、鉱山、農業、不動産、保険など様々な産業での活用が可能。
日本製であり、全世界へ販売を展開中。
・Terra UTM
UTM(UAV Traffice Management) はドローン運行管理システムといい、航空管制と同じようにドローンの空の道作りのシステムを開発。
~日本発のベンチャーとして、世界にインパクトを残す企業になる~
Terra droneは、「空からの産業革命を起こす」をビジョンにドローン産業を牽引し、メディアも注目する急成長中のベンチャー企業です。
◆今まで人の手で行ってきた産業も、現在ではIOTをはじめとした技術革新でインフラの在り方が大きく変化をしようとしています。
産業用ドローンの事業展開は各国によって多岐にわたり、地下マイニングやオイル&ガスのパイプラインの点検・監視業務、セキュリティーなど用途は様々です。
テラドローンでは、一つでも多くのソリューションの実績を実現し、世界の市場でNo.1となるべく急スピードで拡大を続けています。
また、日本国内では大手ゼネコン・建機メーカー・測量会社等からの案件を中心に、650回以上のドローン測量実績を有しi-ConstructionのUAV測量実績も全国トップクラスで提供をしています。
昨年、7月に起きました西日本豪雨、9月の北海道胆振東部地震の際にもいち早く現場に入り、被害状況の把握ためドローンによるレーザー測量を実施し災害復旧支援に貢献することができました。
2019年からは、早稲田大学との共同開発で特許を取得したUAVレーザ「Terra Lidar」の提供も開始。
従来のUAVレーザーから大幅コストダウン実現し、従来の日本の建設・測量業界の躍進を後押ししています。
事業が急成長するなか、学生にも裁量をある仕事をお任せしていきます。
裁量のある実務経験が就活にも活き、同年代の学生との大きく差をつける経験となります。
実際に弊社でのインターン経験者の就職内定実績は
三菱商事、住友商事、DeNA、JALなど難関とされる企業が多いのも特徴です。
具体的業務は・・
▼インターンの仕事内容
・社会人としての基本業務一般(電話対応・資料作成など)
・実戦形式の法人営業
・販売用ドローン機体の管理及び顧客マネジメント
・大手企業との連携展示会の企画・管理・運営
・メディアと連携したPR、プレスマネジメント
など、就活でアピールのできる実践的な業務内容になります
対象となる学生は・・
「就活で迷わないために自分の強味/弱みを知りたい! 」
「将来的に起業家をめざしたい」
「最新のテクノロジーで地元九州を盛り上げたい!」
「ドローンがどんな現場で利用されているのか知りたい!」
「災害xドローンで被災地の復旧に貢献したい!」
「より実践的なインターンを経験したい」
など、ひとつでも当てはまる学生はまずお気軽にご連絡ください!
仕事内容
▼インターンの仕事内容
・社会人としての基本業務一般(電話対応・資料作成など)
・実戦形式の法人営業
・顧客マネジメント
・大手企業との連携展示会の企画・管理・運営
・メディアと連携したPR、プレスマネジメント
・組織マネジメント
など、就活でアピールのできる実践的な業務内容になります
応募条件
・平日週3-4日以上、3ヶ月以上続けられる方
・本気で成長したいと強い思いがある方
・テラグループとして、世の中を変えたいというマインドを持っている方
・チームとして、テラドローンの一員として、個々の役割を意識できる方
・混沌とした状況やうまくいかない状況にめげない方
- 職種
- セールス
- 給与
- ・要問い合わせ
- 勤務期間・時間
- ・3ヶ月以上(半年以上、1年勤務できる方大歓迎!)
・9:00-18:00 - 勤務地
- 東京
- 身に付くスキル
- ・社会人としてその基礎力
・絶対的な成長
・世界で通用するグローバル力 - 会社名
- Terra Drone株式会社
- URL
- h
t t p : / / w w w . t e r r a - d r o n e . n e t / - 新卒採用(実施予定)
- 未定

