キヤノンマーケティングジャパン株式会社

【締切】2024年1月7日(日) 23:59迄

最終更新日:2025-04-28

キヤノンマーケティングジャパン株式会社

【2月開催】3days インターンシップ(エンジニア職体感コース)

当社では多くの技術職が活躍しており、当社の幅広い事業範囲を支えています。
このインターンシップでは、当社の産業機器事業や、キヤノン製品事業・IT ソリューション事業を支えるエンジニア職をご紹介し体感いただきます。
① 半導体製造装置や 3D プリンタといった最先端機器を扱う産業機器事業のエンジニア職
② キヤノン製ビジネスプロダクトのアプリケーション・クラウドサービス開発を行う SE 職
③ ビジネスプロダクトおよび関連ソフトウエアに対する運用保守の企画や品質管理を行うエンジニア職

当社には研究職のポジションがありません。
黙々とひとりで研究を進める仕事はなく、エンジニア職であっても社内・社外と交流を持つ仕事になります。
理系の専門的な知識を生かしつつ、『多くの人と接する外向きの仕事』をしたいと考えている方にぴったりの環境があります。
興味を持ってくださった方、ぜひお待ちしております。

※本インターンシップは3日間の参加が必須となります、ご参加にあたってご予定の調整をお願いします。

仕事内容

3日間で実施する理系学⽣向けのインターンシップです。
キヤノンマーケティングジャパンの技術職(ソリューションエンジニア・産業機器エンジニア)の仕事理解を深め
てもらうプログラムです。
少人数制で⾏う為当社の事業や仕事をより深くご理解頂けること、自分の目で⾒て・触れて・考える、これに
重きを置いているのが、このインターンシップの特徴です。
以下3つの事業内容に関わる職種を体感するプログラムを 3 日間の中で⾏います。
内容は⼀部変更となる場合がございます。
■1■ビジネスプロダクトおよび関連ソフトウェアに関わるエンジニア職
※ビジネスプロダクト︓オフィス複合機、大判プリンタ、ネットワークカメラなどを指す。
ソフトウェア︓インターネット系のセキュリティ製品、クラウドを利⽤した各種サービスなど
□プログラム内容□
サービス&サポート部門の事業紹介、グループワーク、社員懇談会

■2■キヤノン製品プロダクトに搭載するアプリケーションを担い自社開発を⾏う SE 職
※キヤノン製複合機やスキャナなどを活⽤したアプリケーション/クラウドサービスの開発を担う。
□プログラム内容□
ソリューション開発センターの事業紹介、体感ワーク、社員懇談会
■3■半導体・産業機器を扱うエンジニア職
※半導体装置、3D プリンタ、計測分析機器、IoT ビジョン等の産業機器装置を扱います。
□プログラム内容□
産業機器事業部の事業紹介、ケーススタディ、クリーンルーム⾒学、社員懇談会

応募条件

・大学⽣および大学院⽣(理系学⽣限定)
・3日間の全日程に参加可能な方。
※特に以下のような方をお待ちしております。
・理系の専門的な知識を⽣かしつつ、『多くの人と接する外向きの仕事』に興味がある方

職種
エンジニア職
給与
■交通費︓品川本社までの通勤が困難な方につきましては会社規定に基づき、往復分の交通費を支給致します。
また、栗木クリーンルームへの交通費については会社規定に基づき、往復分の交通費を支給致します。
■宿泊費︓品川本社までの通勤が困難な方につきましては宿泊施設を手配します。(2 泊 3 日)
■日 当︓無し
勤務期間・時間
Day1 ︓ 2024 年 2 月 7 日(水)9:30-17:30
Day2 ︓ 2024 年 2 月 8 日(木)9:30-17:30
Day3 ︓ 2024 年 2 月 9 日(⾦)9:30-17:30
※各日の集合時間については参加者の方に改めてご連絡いたします。
勤務地
キヤノンマーケティングジャパン品川本社・港南事務所・栗木クリーンルーム(神奈川県川崎市⿇⽣区)
会社名
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
新卒採用(実施予定)
有り
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES