type就活フェア スカウト選考<早期内定>

【締切】11月9日(木)12:00

最終更新日:2023-11-09

IG特別特典:イベント参加で最大1500円分(追加で500円分)プレゼント!
type就活フェア スカウト選考<早期内定>

全16社が参画!優待オファー獲得チャンス!他の就活生と差をつけて「年内内定」を目指そう!

★他の就活生と差をつけられる「年内内定」を目指そう★

「【25卒対象/オンライン】type就活フェア スカウト選考<早期内定>」は、一日で企業研究から質疑応答、そして面談と効率よく進められるイベントで、オンライン開催のため全国どこからでも企業の方と面談できます。
出展企業はIT、商社、金融、メーカーなどさまざまな業界から、type就活が厳選した「20代が活躍する成長企業」16社。
16社は4つのグループに振り分けられ、1日で最大8社の企業説明を聞くことができます。

イベント中に気になる企業があれば、積極的にその後の面談に参加してみましょう!
面談に参加した人には、参加者限定の選考フローにのれる、「優待オファー」をもらえるチャンスがあります。

「優待オファー」の中には、選考フローが短縮されるものもあるので、このイベントに参加して、年内内定を目指してみませんか?

【スカウト選考における面談とは】
PRセッション後に、予約制で各企業1社に対して少人数(1~6人)でお話しできるプログラムのこと。
企業から気になることをじっくり聞けるほか、企業に自己アピールができる場です!
面接ではないので、この面談の結果が今後の選考に影響することはありません!

<当日のプログラム>
・ガイダンス (15分)
・企業によるPRセッション (各30分)×4社分
・面談説明 (5分)
・面談 (各30分)
12:00 ~ 18:30 開始回まで当日予約可能
※各部のPRセッション終了後から当日面談の予約がスタート!

【こんな方におすすめ】
●20代のうちから成長を実感したい
●他の就活生よりも早く内定を獲得したい
●1日で幅広く企業研究・業界研究がしたい

[参加特典] プログラム終了後のアンケート回答者全員にAmazonギフト券1,000円分プレゼント!

詳細情報

<対象>
2025年卒業予定の大学生・大学院生

<開催日時>
11月11日(土)
1部:9:00-11:25
2部:12:00-14:25
※お好きな時間帯にご予約ください

<注意事項>
・カメラONでご参加ください。(座談会形式となりますので、マイクもONでお話しできる環境でご参加をお願いいたします)
・服装は自由です。
・「優待オファー」は面談にご参加いただいた方が対象になります。各企業様によって優待オファーは異なりますので必ずもらえるとは限りません。しかし、「優待オファー」がもらえなかったからと言って、今後の選考などに不利になることはございませんのでご安心ください。

<当日のプログラム>
こちらのページよりエントリー

type就活で本エントリー

[エントリー後]
イベントページのタイムテーブルより、参加したいグループに事前予約
※各グループ、満席になり次第受付終了となります
第1部|9:00-11:25
第2部|12:00-14:25

[イベント当日]
開始15分前に事前予約完了メールのURLにアクセス!
※空席がある場合は当日予約も可能です

<持ち物>
PC/スマートフォン、インターネット環境、筆記用具

<主催>
type就活事務局
メールアドレス:[email protected]
電話番号:03-3560-3594


IG(インターンシップガイド)特別特典について

イベント参加で最大1500円分(追加で500円分)プレゼント!

インターンシップガイドの特別枠として就活支援金・交通費分・アンケートの謝礼としてギフト券をプレゼント!
特別枠ですので応募数が多数の場合、応募受付が事前に終了になる場合がございます。
また通常の応募と別条件での募集受付の場合がございます。
※特典は主催企業でなくインターンシップガイドからのプレゼントとなります。
※インターンシップ、イベント参加後にマイページメニューのエントリー済み一覧より特典を申請できます。
※特典はイベント・インターンに参加後一カ月、エージェントからの内定後半年を過ぎてしまうと申請できなくなりますのでご注意ください。
※すでに他媒体よりご応募頂いている方は特別特典の対象外となりますのでお気をつけ下さい。

株式会社キャリアデザインセンターの新卒・インターン関連募集
株式会社キャリアデザインセンターの他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES