
【リモート可】企業が求めている即戦力人材に必須のマーケティングスキルを習得しよう!

<弊社の紹介>
当社は、廃車買取サイト「ハイシャル」を中心に複数の事業を展開する大阪のITベンチャー企業です。
2016年創業から順調に成長し(前年比130%)、数年後に上場を視野に入れています。
社員数は50名以上になり、20代〜30代の社員が中心に活躍しています。
メインの事業は、インターネットで廃車を買い取る「ハイシャル」。
対面なしで古い車や動かない車を買い取るサービスが好評で、これまでに30万人以上の方の廃車のご相談を受けてきました。
その他、車の引越しをサポートするサービス、車の洗車用品を扱うネットショップなど、車に関わる事業を展開しています。
「テクノロジーを駆使し、車のライフサイクルに最善の提案をする」をミッションに掲げ、IT化が進んでいない車業界で新規サービスの立ち上げも予定しています。
さらに会社を大きくするには、新しい風・あなたのアイデアが必要です。
ベンチャー企業でマーケティングスキルを身に着けたい、自分のアイデアをカタチにしたいという方をお待ちしております。リモート勤務も可能なので、関西圏以外の方も奮ってご応募ください。
仕事内容
<インターンシップ概要・仕事内容>
自社のWEBメディアのコンテンツの制作、SEO業務をご担当いただきます。
具体的には、次の通りです。
▼コンテンツ企画(入社1ヵ月~)
市場リサーチした上で、車に関するコンテンツのテーマ(キーワード)を考えます。読者のニーズや興味、検索キーワードなどを分析して、読まれるコンテンツを企画します。
▼リサーチ(入社1ヵ月~)
ネットや本を用いて綿密なリサーチをします。時には、車の専門家に取材したり、リアルな声を聞くためサービスの利用者にインタビューをしたりすることも。満足度の高い記事を制作するために、あらゆる方法で情報収集をします。
▼構成作成・ライティング(入社1ヵ月~)
リサーチした情報を元に、どの順番で記事を書くのがベストかを考えて構成を作成します。構成は記事の骨格部分なので、非常に大切です。構成が完成した後には、どうすれば読者が読みやすいかを当事者の気持ちになって文章を書きます。
▼編集・リリース(入社2ヵ月~)
編集担当が記事をチェックします。記事の情報が正しいか、矛盾点がないかなどを確認します。担当のOKが出ると記事を公開します。
▼アクセス解析・効果検証(入社2ヵ月~)
記事の公開後は、どのくらいのユーザーに読んでもらえたのか、集計してデータの分析をします。記事をより良くするために改善点を考えるため、PDCAサイクルを回します。
※もちろんはじめから全てお任せするわけではありません。未経験の方が活躍するためのサポートやマニュアル準備は万全に行います。
<インターンシップの流れ>
①WEBマーケティングの概要をインプット
スタートして3日〜1週間は、書籍や動画教材で、SEO・WEBマーケティングの概要を身に着けます。
※研修期間中もアルバイト代を支給させていただきます。
②コンテンツの制作
WEBマーケティングの概要を学んだあとは、車に関わるコンテンツを制作していきます。スタートして3ヵ月間は書きやすい記事を担当します。慣れた後には読者のニーズを意識した記事、ターゲットに合わせた内容の濃い記事を執筆していきます。
③分析ツールを使って検証
記事をリリースしたあとは、自分の書いた記事がどれくらい効果があったのか?を数字で測定します。先輩社員がやり方をWEBマーケティングのツールの使い方を丁寧にレクチャーするので、はじめての方でも安心してスタートできます。検証・検証を通してブラッシュアップするためのアイデアを考えます。
※目安として、3ヵ月で簡易的なコンテンツを効率的に作成できるようになることを目指します。その後は内容の濃いコンテンツを時間をかけて制作していきます
<インターンする3つのメリット>
①企画力・文章力が身に付きます
ユーザーにとって、良いコンテンツとはなにか?を考え抜いて、記事を企画していきます。数を追うのではなく、熱量を込めて1つの記事を作成します。社内はもちろん、外部のプロの編集者にフィードバックも受けることができるため、今後の人生に役に立つ文章力を身に着けることができます。
②マーケティングの基礎が学べる
記事の執筆するにあたり、綿密なリサーチ力やアンケートなどの市場調査を実施。また、自分の書いた記事の読まれた数などをデータを分析し、改善をします。業務を通じて、マーケティングの基礎であるデータのリサーチ力・分析力・検証力が自然と身に付きます。
③ガクチカに使えます
自分の書いた記事がカタチに残り、数字として成果が返ってくるので就職活動の際にアピールができます。今なにか誇れる強みや経験がなくても大丈夫です。学生のうちに人一倍成長し、他の学生と差をつけることができます。弊社で得た成果をガクチカとして胸を張ってアピールしてください。
<社内の雰囲気、風土>
20代から30代前半の社員がほとんど。年齢・役職問わずに意見を言うことができ、風通しバツグンの職場です。中途採用がメインですが、昨年度から新卒採用も開始。新入社員も活躍しており、未経験でも安心です。マーケティング事業部には、SEOチームのほか、WEB広告運用やEC運営など、多彩な業務を担当している先輩たちもいます。また、仕事をともに進める開発部(エンジニア、デザイナー)も身近にいます。WEB業界に関わる就職活動の相談やキャリアの相談も気軽にできますよ。
<服装、髪型>
出社される場合は服装自由になります。
ネイル・髪色も自由で、肩ひじ張らずに働けます。
応募条件
【対象】25・26・27卒の大学生・大学院生
- 職種
- Webマーケター、コンテンツディレクター、ライター
- 給与
- 給与:時給1,100円~(能力に応じて昇給もあり)
- 勤務期間・時間
- 3ヵ月以上の長期を前提(9~13時、9~18時)
※シフトの時間は応相談になります。 - 勤務地
- 場所:大阪府大阪市西区南堀江1丁目1−14 四ツ橋中埜ビル4F
アクセス:大阪メトロ四ツ橋駅から徒歩2分/大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅から徒歩6分
※駅チカでアクセス抜群です! - 待遇
- 交通費:月に2万まで
- 会社名
- ユニオンエタニティ株式会社
- URL
- h
t t p s : / / u n i o n - e t e r n i t y . c o . j p / - 新卒採用(実施予定)
- 有り


