株式会社イマーシブ・ラボ

誰もがいつでもエンターテイメントに触れ合える新しい時代のエンタメを創ります。

最終更新日:2023-07-25

資料作成力が身につく起業したい人にオススメ週3日以内可能復興支援▼もっと見る
株式会社イマーシブ・ラボ

次世代のエンターテイメント体験を創造する。

【地方創生×エンターテイメント事業の実践型セールス長期インターン】
私たちイマーシブ・ラボは、マーダーミステリーを中心としたリアル謎解き、イマーシブシアターなどの体験型エンターテイメントを、日常世界に活用することで、新しい価値を創造する会社です。

具体的には、自治体や観光事業者、宿泊施設や飲食施設、コワーキングスペース施設の運営事業者の方々を対象に、体験型エンターテイメントのコンテンツ活用のコンサルティング、事業提携、コンテンツの企画制作を行なっています。

今回は、実践型インターンシップとして、特に自治体を中心としたセールス活動について経営チームと一緒に行い、事業提供の幅を広げていく活動に関与いただきます。

# こんな人におすすめ
・マーダーミステリーやボードゲーム、謎解きなどが好きだ。
・エンタメ企画を作ることへの興味関心がある。
・地方創生や地域活性化、観光事業に興味関心がある。
・学生のうちにビジネスのコアであるセールス経験を積んでいきたい。

仕事内容

# 業務内容
## Must(まずは足元で実績を作って欲しい)
既存の営業手法を基にした地方自治体への対面営業(新規開拓) ※立ち上がりは基本同行
定期的なリード顧客へのナーチャリング(メールや電話を中心としたフォロー対応) ※立ち上がりは基本同行

## Want(成果が出たら任せていきたい)
新規営業での効果の高い新しいモデルの開発〜実践
インターンを中心とした営業組織の構築
代理店セールス組織の立ち上げ〜実行

応募条件

## 必要なスキル(ハード,ソフト)
### Must
年齢差があっても関係なく人付き合いが好き
slackやdiscord、Gmail、spreadsheet、docsなどを使ったことがある
将来営業に就きたいor営業を経験して成長したいマインドがある
直接営業のタイミングだけ現地に数日滞在ができる(日程調整は相談可能)

### Want
運転免許を持っている。
過去に法人営業インターンの経験がある
マーダーミステリーや謎解きなどのリアルゲームが好き
地方創生や観光に興味がある
将来起業したい、経営者になりたいマインドがある

職種
セールス/事業開発
給与
スタート時給:1000円 ※地域の最低時給に合わせて最低額が変動
勤務期間・時間
期間:8月〜10月
稼動時間:月40時間~60時間
勤務地
原則はリモートを中心とします。
1ヶ月or2ヶ月に1回程度神奈川か京都を起点に数日間のビジネスワーケーションへの同行もお願いすることになります。
身に付くスキル
大手、自治体へのセールススキル
地方創生に関わる事業者への営業やコンサルティングのノウハウ
スタートアップ輩出ベンチャーガイアックス、上場HRベンチャーウォンテッドリー、アメリカサンフランシスコベイエリアに展開する京都大学発ベンチャーCapyなど出身創業メンバ有名ベンチャーでの事業開発や経営ノウハウや人脈
会社名
株式会社イマーシブ・ラボ
URL
https://immersivelab.jp/
新卒採用(実施予定)
有り
株式会社イマーシブ・ラボの新卒・インターン関連募集
株式会社イマーシブ・ラボの他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES