クラスメソッド株式会社

ライブラリ・サービスを実際に手で動かしながら、LLMに関する最新の知見・経験が得られます。

最終更新日:2023-11-01

理系学生にオススメITスキルが身に付く交通費支給時給1500円以上▼もっと見る
クラスメソッド株式会社

【学生インターン】大規模言語モデル(LLM)エンジニア

OpenAI社のChatGPT等を含む、大規模言語モデル(Large Language Model、LLM)が様々なシステムで活用され、科学技術・ビジネスで注目を集めています。
クラスメソッドでは、最新のAI技術を導入するための技術コンサルティングや既存システムとの統合を業務として行っており、本インターンシップでは、LLMおよび関連サービスの技術調査・プロトタイプ開発に携わっていただきます。

仕事内容

■ 技術調査
以下のいずれかに関して、公開されているライブラリや各社が提供するサービスを直接動かし、機能や性能について調査していただきます。
・各社が提供するLLM(API)
・文章検索で利用するベクターストア
・生成的AIを用いたアプリ開発プラットフォーム
・クラウドサービスのサーチエンジンを活用した文書検索

■ プロトタイプ開発
実際にユーザが使用するシーンを念頭に置き、一連のユーザ体験を提供するプロトタイプを開発していただきます。
・ユーザが利用するチャットアプリケーションへの組み込み

※この分野の技術の進歩は急速であるため、取り組み内容が変更になる可能性があります。
 実際の業務開始時にお話しながら調整いたしますので、ご了承をお願いいたします。

応募条件

■対象学年
現役大学生もしくは大学院生の方

■必須の経験 / 能力
・機械学習・深層学習の基本的な理解
・Pythonの使用経験

■歓迎するスキル
・LLMに関する知見・使用経験・研究実績
・自然言語処理に関する知識・研究実績
・UI・UX・デザインに関する基本的な理解
・自身で必要な機能やサービスを考察・提案し、プロトタイプを作成できる能力

■求める人物像
・受け身ではなく自発的に行動できる方
・LLMに対する興味が深く、研究・調査に対する意欲が高い方
・新しい技術への取り組みに前向きな方
・未知の課題に対し、自分で解決策を探求する姿勢をもつ方、または質問を通じて適切に問題解決を行える方
・論理的に考えられる方、現状を把握した上で目標に向けた行動ができる方
・調査や開発をした結果をもとに、分析し報告ができる方

職種
大規模言語モデル(LLM)エンジニア
給与
2,000円
※交通費別途支給
勤務期間・時間
希望に応じます。
・9:30~18:30の間での勤務を想定しております。
・週1日からのご相談可能です。

勤務地
〒105-0003
東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー26階
(リモート可能ですが出社していただく可能性もあります)
身に付くスキル
・ライブラリ・サービスを実際に手で動かしながら作業でき、LLMに関する最新の知見・経験が得られます。
・業務としての技術コンサルティングやシステム開発に必要な技術や考え方に触れられます(就活や今後の仕事において役立ちます)。
・学業で論文提出がある週は勤務時間を調整する、など柔軟に対応可能です。
会社名
クラスメソッド株式会社
URL
https://classmethod.jp/
新卒採用(実施予定)
有り
クラスメソッド株式会社1

クラスメソッド株式会社2

クラスメソッド株式会社3

クラスメソッド株式会社の新卒・インターン関連募集
クラスメソッド株式会社の他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES