
コンサルタントの「問題解決力」とアントレプレナーの「突破力」をキミの手に!

皆さんのご応募お待ちしています!!
応募フォームへ進む
今まで我が社のインターン生は以下の企業へ内定していきました。
BCG、メリルリンチ、アクセンチュア、野村証券、野村総合研究所、船井総合研究所、リクルート、Google、Yahoo、IBM、楽天、AIG、等
ではなぜ当社のインターン生はこのような超一流企業に巣立っていけるのでしょうか。
—————————————
【社長のようなインターンシップ】
《事業立ち上げから運営まで全て学生が押し進める》
ニーズ分析から戦略策定、顧客対応まで、すべてインターン生が自力で推し進めます。まさに「ゼロから何かを作り上げる経験」ができます。
《インターン生がインターン生をマネジメントする》
プロジェクトマネジメントや採用活動、評価制度まで、全てインターン生が考え、運営していきました。
【質の良い苦労を多く積める環境】
よく耳にする『成長』という言葉。当社では「質の良い苦労を多く積むこと」が成長への近道だと考えております。ゼロからの事業立ち上げ、その中で行われるアクセンチュア出身の社長とのディスカッション、フィードバック、当社には『成長』を達成するための環境が整っています。
—————————————
外資コンサル・大手企業勤務のOBが「他には無い」と豪語する、他のインターンとは一線を画する当社のスーパーインターン、あなたも体験しませんか。
仕事内容
【仕事内容】
(1)新規事業立ち上げ、事業運営(アントレプレナー、マネジメント経験)
現時点でのスキル・経験は問いません。熱意と成長意欲のある人であれば、新規事業、既存事業のリーダーとして活躍可能です。経営者と実務家の2つの視点から、ビジネスのおもしろさ、難しさを肌で感じることができます。
現在、LINEのチャットボットの開発や、VRを使ったビジネスを展開中です。ITスキルに自信がある人も、またこれから勉強したいという人も、大歓迎です!
(2)人事・教育(I-PMO)
当社では、インターン生自身が、インターン人事・採用・教育についても主体的に活動しています。
(3)Webマーケティング(マーケティング委員会)
数ある事業群の、webマーケティングコンサルタント的な役割を担う、インターン主体の組織がマーケティング委員会です。アクセス解析ツール、ソーシャルメディア等を使い、KPIモニタリング、施策考案・実行を行っています。
(4)市場調査・分析(ビジネス委員会)
新規事業立ち上げに欠かせない市場競合分析、またその分析結果をもとにどうやって新規事業の企画を考えるかについてサポートするインターン主体の組織がビジネス委員会です。
(5)各種勉強会
1. 飯沼ラボ
週1回、アクセンチュア出身の経験豊富な社長が直接事業にゴリゴリなFBをしてくださいます。
2. 人工知能勉強会
アクセンチュア出身のOBに協力していただき、セミナーや実践ワークを開催予定。
当社はWBAI(全脳アーキテクチャ・イニシアティブ)の創設賛助会員で、人工知能を学ぶ材料は多くあります。
3. OBセミナー
有名企業OBが、実践経験で培ったノウハウや知識をセミナーで教えてくれます。繋がりが持てるだけでもとても糧になります。
4. インターン生自主勉強会
当社に蓄積されていたり、文献から吸収した知識・ノウハウを自主的に勉強し議論します。
(6) アート委員会
テクノロジーが進歩している世の中だからこそこれからの人類はアートに力を入れる必要があるという理念のもと、
当社2Fオフィスを使って絵画や骨董品など芸術品の展示会を定期的に開催しています。個展を開催したいという美術大学・芸術大学の学生さんも大歓迎です!
【働き方】
・ノマドインターン
当インターンは基本的に好きな場所で好きな時間で仕事をします。インターン生同士の会議はSkypeを使用します。自ら設定した目標を達成することができれば働き方は自由という、まさにノマドインターンを実現しています。
やる気のあるインターン生が、移動や調整の手間を最小限にして本質的で成長につながることだけを経験してほしいとの目的から、この働き方を推奨しています。
そのため、遠隔で参加する地方学生も受け入れる体制を整えています。一緒に制度を作りながらインターンに参加してくれる地方学生も大歓迎します。
・オフィスでの勉強会
週に1回の飯沼ラボ他、オフィスに集まって勉強会を行います。対面の会議ではより濃い議論を交わします。
応募条件
特になし
本インターンには大学1~4年生、大学院1・2年生まで幅広い学年の学生が参加しています。
- 職種
- 業界: コンサルティング / 職種: 新規事業立ち上げ
- 給与
- 完全成果報酬型(事業の粗利が5万円達成した場合、粗利の50%を報酬とする+インターン予算月10万円から成果を出した人に報酬を割り当てる)
- 勤務期間・時間
- 平日・土日、早朝・深夜柔軟に対応可能。
コミット時間の目安は、週16時間ほどです。 - 勤務地
- 最寄駅: 新宿駅から徒歩5分 代々木駅から徒歩4分
所在地: 東京都渋谷区代々木2-23-1 ニューステイトメナー2284 - 待遇
- 交通費:実費支給(上限あり)
書籍代支給
- 身に付くスキル
- ■コンサルタントに必要な問題解決能力
■プロジェクトマネジメント力
■スタートアップから運営までの企画実行力 - 会社名
- 株式会社IPパートナーズ
- URL
- h
t t p : / / w w w . i p - p a r t n e r s . j p / - 新卒採用(実施予定)
- 未定
