【締切】開催日1日前 正午必着
最終更新日:2023-07-10
≪1day仕事体験『START』≫
≪1day仕事体験『START』≫~人事採用担当の体験を通して採用活動を理解する~
≪1day仕事体験『START』≫あなたはこれから社会に出てどんな業界、職種で人生を歩んでいくだろうか。これから知見を広げて自分のやりたい事ややりがいを見つけたい方も必見!あまり知られることの無い業界の裏側もすべてお見せします。人事採用担当の視点で業務体験を通じて、当社の防災・減災システムの事業や、携帯店舗事業を知ることができますので、様々な業界研究に繋げていただけます。また人事採用担当がどのような目線を持って採用活動をしているかを、理解していただくことにも繋げていただけます。3時間程度の内容にしているため、気軽に受けやすいのも魅力です♪人事採用担当の視点に立ち以下の内容を体験することができます。◆官公庁・自治体向けのシステム開発事業について・官公庁や自治体に提供するシステムとはどんなものか・一般的な民間企業向けの仕事との流れの違い・今後の防災・減災システムのニーズ など◆携帯販売の運営事業について・携帯業界の運営事情・携帯事業の未来性 など◆就活について・現在の就活市場の変遷・求められる未来の人物像・人事採用担当が学生様を見ているポイント など当日は、実際に学生団体様向けなどで、就職活動支援を行っている講師が担当します。本仕事体験を通して、ぜひ様々な学びを体験してください!《西菱電機株式会社とは》「人々の安心安全な暮らしを支えたい」当社は国や地方自治体といった官公庁を顧客とした「防災・インフラ関連のシステムソリューション事業」と「モバイルソリューション事業」を展開し景気に左右されにくく、安定かつ持続継続的に成長を続ける企業です。社会貢献性が高い事も魅力の一つです!大手のグループ企業ならではの福利厚生や制度面の充実!さらには職種別採用や系統転換制度(ジョブチェンジ)など幅広い事業領域の中で個人の強みを活かせるキャリアプランの形成ができることが当社の強みです。
【開催日】随時開催中 【対象】2025年卒業予定の大学生・院生(学部・学科不問) 【会場】オンライン開催、もしくは対面開催です。エントリー後に詳細のご案内をさせて頂きます。【服装】私服【持ち物】筆記用具・メモ【参加費用】無料【人数】定員人数は約20名となります。満席の場合はクローズとなりますので予めご了承ください。
三菱電機グループならではの風通しの良い社風を感じて下さい。
今回のインターンシップ担当者です!