必要なのは運転免許だけ!先輩社員の研修、フォローのもとお客様とも接して経験値を積めます!
最終更新日:2023-05-11
私たちの行動指針の一つは「いつも楽しむ」!どうせ働くならイキイキ働きたい!そんな先輩たちが多いです
究極のホスピタリティの裏側を実体験!"おくりびと"の業務サポートインターン
✔️「ホスピタリティ、コミュニケーション力を磨きたい!」✔️「リアルな仕事、お客様、社員に触れて、経験値を積みたい!」✔️「せっかくだから他ではできないインターンをしてみたい!」✔️「お葬式会社の裏側ってどうなってるかのぞいてみたい!」究極のサービス業ともいわれる葬祭業。その中でも、私たちは「お葬式」を【人生最後の場】ではなく、【明日へ繋がるリスタートの場】としてお手伝いしています。大事な人の死という極めてイレギュラーな場だからこそ、身だしなみ、言葉遣いだけでなく、細かな所作や+αの気遣い・目配りが求められます。どんな業界業種でも求められるコミュニケーション力、人間力。社会に出る前の今だからこそ、リアルな経験を通じて磨いてみませんか?少しでも興味をもっていただけたら、ぜひ一度お話させてください!
1、書類提出代行業務(葬儀施行にあたって必要な書類の区役所/市役所への提出代行)2、お客様のご自宅へのお届け物対応業務(お客様ご自宅への書類/ドライアイスのお届け)【一日の仕事例】1.書類提出代行業務(葬儀施行にあたって必要な書類の区役所/市役所への提出代行)・新木場オフィスに出社・その日の流れを確認・出発準備(提出書類確認、積み込み)・いざ出発!・区役所/市役所へ到着~窓口へ書類(死亡届)の提出・窓口にて火葬許可証の受け取り・次の現場へ移動、もしくはオフィスへ帰社2,お客様のご自宅へのお届け物対応・新木場オフィスに出社・その日の流れを確認・出発準備(書類印刷、車への積み込み、訪問前電話)・いざ出発!・お客様のご自宅訪問、ご挨拶、お届け※不安点、不明点があればその場で本社デスクへTELで確認・次の現場へ移動、もしくはオフィスへ帰社
必要条件:普通自動車運転免許(AT限定可)
必要なのは運転免許だけ!AT限定で問題ありません
現場に出ても先輩が常にフォローに入る体制があります
私たちが提供しているのは「お葬式」ではなく、お客様の前向きな未来に繋がる場。そのお手伝いをしていただきます