![[薬学生対象]症例から学ぶ中医臨床入門① 自律神経失調症](https://internshipguide.jp/img/intern_pic/0001_1008/P6pJDG1H.png)
貴重な症例の中から、患者の体質・症状から漢方薬の選び方までを一つ一つ読み解いて、解説します
様々な疾患に対して、数多くの症例をもつ西野裕一先生は中医臨床薬剤師歴36年!
先生の貴重な症例の中から、患者の体質・症状から漢方薬の選び方までを一つ一つ読み解いて、中医学初心者でもわかりやすく解説します★
・理法方薬とは
・定性定位とは
・症例に基づいた漢方の考え方を学ぶ
・症例から見た「体質の分析」と「漢方の選び方」
● 8/5(土)症例:自律神経失調症
● 8/26(土)症例:アトピー性皮膚炎
どちらか1日、または両日参加でもOK★
2023年2月に開催された某人材会社主催セミナー「婦人科で使用する漢方薬の特徴と服薬指導のポイント」では西野先生の講演に400名を超える薬剤師・薬学生が視聴!
アンケートでも約90%の方が「満足」と答えるなど、人気急上昇中の漢方マスターの中医学入門編
是非この機会にご参加ください
詳細情報
開催日:2023年8月5日(土)
9:45~ ミーティングルームOPEN
10:00~11:00 症例から考える中医学入門②
実施場所:オンライン(Zoomウェビナー)
費用:無料
対象:薬学生
定員:若干名
参加には参加登録が必要です。
登録後に届くメールから、ご自宅等からPCまたはスマホを利用してご参加下さい。
主催:株式会社誠心堂薬局
問い合わせ先:研修窓口 平田
TEL 047-300-2293