最終更新日:2025-04-24
SCSK(住友商事グループ)のインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)


SCSK株式会社(エスシーエスケイ、英: SCSK Corporation)は、住友商事グループおよび住友グループのシステムインテグレーター(ユーザー系)。本社所在地は東京都江東区豊洲。JPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ。
●事業内容
産業事業グループ
金融事業グループ
ソリューション事業グループ
プラットフォーム事業グループ
モビリティシステム事業グループ
ビジネスデザイングループ
(2022年4月時点)
●設立
1969(昭和44)年10月25日
●本社
〒135-8110
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント
●代表者
代表取締役 執行役員 社長 當麻 隆昭
●資本金
212億円
●売上高
4,141億円 (2022年3月期、連結)
●従業員数
14,938名 (2022年3月31日現在、連結) ※8,462名(2022年3月31日現在、単体)
●グループ会社
SCSKサービスウェア株式会社
株式会社ベリサーブ
株式会社Minoriソリューションズ
SCSK九州株式会社
SCSK北海道株式会社
SCSKプレッシェンド株式会社
株式会社Skeed
SCSKシステムマネジメント株式会社
ヴィーエー・リナックス・システムズ・ジャパン株式会社
SDC株式会社
SCSK NECデータセンターマネジメント株式会社
株式会社アライドエンジニアリング
SCSKオートモーティブH&S株式会社
株式会社Gran Manibus
SCSKニアショアシステムズ株式会社
東京グリーンシステムズ株式会社
ダイアモンドヘッド株式会社
●募集職種・分野
<総合職>
技術職、営業職、コーポレート職
●応募コース
入社後に職種を決定するオープンコース
<オープンコース>
入社後に研修等を経て
配属先の職種を確定。
技術職、営業職、コーポレート職の
いずれかへ配属。
あらかじめ入社後の配属希望職種を指定して応募するコース
<技術職コース・営業職コース・コーポレート職コース>配属企業職種を指定して応募
入社後に研修等を経て、
応募時に指定した職種で各部署へ配属。
あらかじめ初期配属の勤務地を指定するコース(技術職のみ)
<勤務地選択コース(関西または中部)>初期が遺族の勤務地を指定して応募(技術職のみ)
入社後に研修等を経て、
応募時に指定した勤務地の各部署へ、
技術職として配属。
●応募資格
2026年3月までに国内外の四年制大学・大学院を卒業・修了(見込み)で、2026年4月1日に入社可能な方
※学部・学科の制限はございません
非喫煙者、または、入社までに禁煙する意思がある方
職歴が無い方(アルバイト、インターンシップは除く)
採用選考開始時点で当社役員・社員・嘱託社員(再雇用嘱託社員含む)の子女、兄弟姉妹、配偶者ではない方
●仕事内容
<技術職>
(システムエンジニア、システムコンサルタント、ネットワークエンジニア、研究開発など)
アプリケーション、ネットワーク、パッケージソフトなどに関する提案、設計、開発、運用、保守およびそのプロジェクト管理
情報技術に関する調査、研究、製品開発および情報技術戦略の立案・推進
<営業職>
ハードウェアおよびソフトウェアの輸入・販売など
システム・インテグレーション、パッケージ・インテグレーション、エンジニアリング・ソリューション、ネットワーク・ソリューションなどに関する案件の提案営業および新規顧客の開拓
<コーポ―レート職>
法務・経理・財務・IR・人事 など
●勤務地
東京、大阪、愛知、福岡、その他
●勤務時間
9:00~17:30
※時間外労働あり
※フレックスタイム制あり(コアタイムなし)
※部・課・プロジェクト単位での時差勤務制度あり
●契約期間
期間の定めなし(試用期間3か月)
●初任給
大卒:月給320,000円(業務手当45,500円、学び手当5,000円、リモートワーク推進手当5,000円含む)
院卒:月給340,000円(業務手当48,300円、学び手当5,000円、リモートワーク推進手当5,000円含む)
※業務手当は残業時間20時間相当分を支給し、超過の場合は別途支給する。
●諸手当
通勤手当全額支給、交通費、時間外勤務手当全額支給、休日・振替出勤手当、等
●賞与
年2回(6月・12月)
●昇給
年1回(7月)
●休日休暇
年次有給休暇 初年度14日(入社時に付与)、最大20日。完全週休2日制(土・日)、祝日および年末年始、結婚休暇、マタニティ休暇、配偶者の出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、両立支援休暇、ボランティア休暇、バックアップ休暇など
●福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険)、退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金)、積立貯蓄、年金財形、従業員持株会、慶弔見舞金、資格取得奨励金制度、育児休業、介護休業、ボランティア休業、在宅勤務、リ・ジョイン制度、通年カジュアルスタイル、ノー残業デー(毎週水曜)、メニュー型福利厚生制度、復職支援金(保育料補助)、同好会活動など
●受動喫煙防止措置
屋内禁煙(所定就業時間中の喫煙禁止)
●施設
独身寮、リラクゼーションルーム、社内診療所、カウンセリングルーム、等
<引用元>
https://www.scsk.jp/recruit/saiyo/recruit/recruit-info.html
(2025-04-24)
●募集職種
【総合職】
技術系職種、営業系職種、コーポレートスタッフ系職種
●応募資格
・2025年3月までに国内外の四年制大学・大学院を卒業・修了(見込み)で、2025年4月1日に入社可能な方
※学部・学科の制限はございません
・非喫煙者、または、入社までに禁煙する意思がある方
・職歴が無い方(アルバイト、インターンシップは除く)
・採用選考開始時点で当社役員・社員・嘱託社員(再雇用嘱託社員含む)の子女、兄弟姉妹、配偶者ではない方
●仕事内容
■技術系職種
(システムエンジニア、システムコンサルタント、ネットワークエンジニア、研究開発など)
・アプリケーション、ネットワーク、パッケージソフトなどに関する提案、設計、開発、運用、保守およびそのプロジェクト管理
・情報技術に関する調査、研究、製品開発および情報技術戦略の立案・推進
■営業系職種
・ハードウェアおよびソフトウェアの輸入・販売など
・システム・インテグレーション、パッケージ・インテグレーション、エンジニアリング・ソリューション、ネットワーク・ソリューションなどに関する案件の提案営業および新規顧客の開拓
■コーポレートスタッフ系職種
・人事・法務・経理・財務・IRなど
●勤務地
東京、大阪、愛知、福岡、その他
●勤務時間
9:00~17:30
※時間外労働あり
※フレックスタイム制あり(コアタイムなし)
※部・課・プロジェクト単位での時差勤務制度あり
●契約期間
期間の定めなし(試用期間3か月)
●初任給
大卒/月給310,000円(業務手当44,200円、学び手当5,000円、リモートワーク推進手当5,000円含む)
院卒/月給330,000円(業務手当47,000円、学び手当5,000円、リモートワーク推進手当5,000円含む)
※業務手当は残業時間20時間相当分を支給し、超過の場合は別途支給する。
●諸手当
通勤手当全額支給、交通費、時間外勤務手当全額支給、休日・振替出勤手当、等
●賞与
年2回(6月・12月)
●昇給
年1回(7月)
●休日休暇
年次有給休暇 初年度14日(入社時に付与)、最大20日。完全週休2日制(土・日)、祝日および年末年始、結婚休暇、マタニティ休暇、配偶者の出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、両立支援休暇、ボランティア休暇、バックアップ休暇など
●福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険)、退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金)、積立貯蓄、年金財形、従業員持株会、慶弔見舞金、資格取得奨励金制度、育児休業、介護休業、ボランティア休業、在宅勤務、リ・ジョイン制度、通年カジュアルスタイル、ノー残業デー(毎週水曜)、メニュー型福利厚生制度、復職支援金(保育料補助)、同好会活動など
●施設
独身寮、リラクゼーションルーム、社内診療所、カウンセリングルーム、等
<引用元>
https://www.scsk.jp/recruit/saiyo/recruit/recruit-info.html(2024-04-04)
●募集職種
【総合職】
技術系職種、営業系職種、コーポレートスタッフ系職種
●仕事内容
■技術系職種
(システムエンジニア、システムコンサルタント、ネットワークエンジニア、研究開発など)
・アプリケーション、ネットワーク、パッケージソフトなどに関する提案、設計、開発、運用、保守およびそのプロジェクト管理
・情報技術に関する調査、研究、製品開発および情報技術戦略の立案・推進
■営業系職種
・ハードウェアおよびソフトウェアの輸入・販売など
・システム・インテグレーション、パッケージ・インテグレーション、エンジニアリング・ソリューション、ネットワーク・ソリューションなどに関する案件の提案営業および新規顧客の開拓
■コーポレートスタッフ系職種
・人事・法務・経理・財務・IRなど
●応募資格
2024年3月までに四年制大学・大学院(国内外問わず)を卒業・修了見込みの方
※職歴がある方は対象外(インターンやアルバイトは除く)
●初任給
大卒/月給310,000円(業務手当44,200円、学び手当5,000円、リモートワーク推進手当5,000円含む)
院卒/月給330,000円(業務手当47,000円、学び手当5,000円、リモートワーク推進手当5,000円含む)
※業務手当は残業時間20時間相当分を支給し、超過の場合は別途支給する。
●休日休暇
年次有給休暇 初年度14日(入社時に付与)、最大20日。完全週休2日制(土・日)、祝日および年末年始、有給休暇、メモリアル休暇、マタニティ休暇、配偶者の出産休暇、ボランティア休暇など
●勤務時間
9:00~17:30
所定勤務時間7時間30分(休憩1時間) ※時間外労働あり ※フレックスタイム制あり(コアタイムなし)
●勤務地
東京、大阪、愛知、福岡、その他
●賞与
年2回(6月・12月)
●昇給
年1回(7月)
●諸手当
通勤手当全額支給、交通費、時間外勤務手当全額支給、休日・振替出勤手当、等
●福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険)、退職金制度、企業年金、財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、育児休業、介護休業、ボランティア休業、フレックスタイム、在宅勤務、リ・ジョイン制度、通年カジュアルスタイル、ノー残業デー(毎週水曜)、メニュー型福利厚生制度、復職支援金(保育料補助)、同好会活動、など
<引用元>
https://www.scsk.jp/recruit/saiyo/recruit_info/recruiting.html(2023-07-27)
●募集職種
【総合職】
技術系職種、営業系職種、コーポレートスタッフ系職種
●仕事内容
■技術系職種
(システムエンジニア、システムコンサルタント、ネットワークエンジニア、研究開発など)
・アプリケーション、ネットワーク、パッケージソフトなどに関する提案、設計、開発、運用、保守およびそのプロジェクト管理
・情報技術に関する調査、研究、製品開発および情報技術戦略の立案・推進
■営業系職種
・ハードウェアおよびソフトウェアの輸入・販売など
・システム・インテグレーション、パッケージ・インテグレーション、エンジニアリング・ソリューション、ネットワーク・ソリューションなどに関する案件の提案営業および新規顧客の開拓
■コーポレートスタッフ系職種
・人事・法務・経理・財務・IRなど
●応募資格
2023年3月までに四年制大学・大学院(国内外問わず)を卒業・修了見込みの方
※職歴がある方は対象外(インターンやアルバイトは除く)
●初任給
大卒/月給310,000円(業務手当44,200円、学び手当5,000円、リモートワーク推進手当5,000円含む)
院卒/月給330,000円(業務手当47,000円、学び手当5,000円、リモートワーク推進手当5,000円含む)
※業務手当は残業時間20時間相当分を支給し、超過の場合は別途支給する。
●休暇
年次有給休暇 初年度14日(入社時に付与)、最大20日。完全週休2日制(土・日)、祝日および年末年始、有給休暇、メモリアル休暇、マタニティ休暇、配偶者の出産休暇、ボランティア休暇など
●勤務時間
9:00~17:30
(所定勤務時間7時間30分(休憩1時間)、部・課・プロジェクト単位での時差勤務制度あり)
●勤務地
東京、大阪、愛知、福岡、その他
●賞与
年2回(6月・12月)
●昇給
年1回(7月)
●諸手当
通勤手当全額支給、交通費、時間外勤務手当全額支給、休日・振替出勤手当、等
●福利厚生
各種社会保険、退職金制度、企業年金、財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、育児休業、介護休業、ボランティア休業、フレックスタイム、在宅勤務、リ・ジョイン制度、通年カジュアルスタイル、ノー残業デー(毎週水曜)、メニュー型福利厚生制度、復職支援金(保育料補助)、同好会活動、など
独身寮、リラクゼーションルーム、社内診療所、カウンセリングルーム、等
<引用元>
https://www.scsk.jp/recruit/saiyo/recruit_info/recruiting.html(2022-08-11)
本ページの情報はインターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートページや採用ページをもとに掲載しております。弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、採用情報の不備や変更、また利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為についてインターンシップガイドは何ら責任を負うものではありません。あらかじめご了承下さい。内容の不備、更新を発見された場合こちらよりご連絡いただけると幸いです。
SCSK(住友商事グループ)のインターン面接体験口コミ
上智大学
【インターン面接体験口コミ】 SCSK(住友商事グループ)
2021-12-27 23:19:48 作成
- 応募コース・職種
- シスキャリセミナー
- 面接形式
- グループ面接(オンライン)
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
SCSK(住友商事グループ)のインターンシップ体験談
上智大学 2025年卒
【インターンシップ体験談】 SCSK(住友商事グループ)
2024-10-06 14:56:16 作成
- インターンシップ名
- IT jobsセミナー
- インターンシップ参加期間
- 1日
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
大阪大学 2025年卒
【インターンシップ体験談】 SCSK(住友商事グループ)
2024-07-17 15:03:43 作成
- インターンシップ名
- シスキャリセミナー in Autumn
- インターンシップ参加期間
- 3days
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
東京大学 2025年卒
【インターンシップ体験談】 SCSK(住友商事グループ)
2024-07-13 03:03:50 作成
- インターンシップ名
- シスキャリセミナー in Winter
- インターンシップ参加期間
- 3日
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
SCSK(住友商事グループ)の内定者のエントリーシート
神戸大学 2026年卒
【内定者のエントリーシート(ES)】 SCSK(住友商事グループ)
2025-02-18 00:46:02 作成
- 内定をもらった職種
- 技術職
- この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
- ITの経験について書く形式であったのでプログラミング言語などどのような物を使ったことがあるのかわかりやすいように書いた.
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
大阪大学 2025年卒
【内定者のエントリーシート(ES)】 SCSK(住友商事グループ)
2024-07-26 00:22:24 作成
- 内定をもらった職種
- SE
- この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
- SCSKの企業理念やビジョンに共感する姿勢を示すことにも注意しました。SCSKが重視する「信頼」と「価値創造」というキーワードに関連するエピソードを盛り込み、自分の価値観や目指すキャリアパスが企業と一...
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
立教大学 2025年卒
【内定者のエントリーシート(ES)】 SCSK(住友商事グループ)
2024-07-04 11:15:35 作成
- 内定をもらった職種
- 技術職
- この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
- エントリーシートに関しては字数の制限が短いため、質問にあるようにSEを志望する理由だけでなく、この企業を志望する理由なども含めて簡潔に書くことを心掛けた。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
SCSK(住友商事グループ)の就活面接体験口コミ
神戸大学 2026年卒
【就活面接体験口コミ】 SCSK(住友商事グループ)
2025-02-18 16:25:19 作成
- 応募コース・職種
- 技術職
- 面接形式
- 個人面接(オンライン)
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
京都大学 2025年卒
【就活面接体験口コミ】 SCSK(住友商事グループ)
2024-03-18 13:33:15 作成
- 応募コース・職種
- 総合職
- 面接形式
- 個人面接(オンライン)
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
青山学院大学 2025年卒
【就活面接体験口コミ】 SCSK(住友商事グループ)
2023-11-17 18:39:35 作成
- 応募コース・職種
- 総合職
- 面接形式
- グループ面接(オンライン)
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
SCSK(住友商事グループ)の就活本選考体験記
神戸大学 2026年卒
【就活本選考体験記】 SCSK(住友商事グループ)
2025-02-17 01:01:43 作成
- 内定部門(職種)
- 技術職
- 選考フロー
- エントリーシート→Webテスト→面接2回
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
名古屋大学 2025年卒
【就活本選考体験記】 SCSK(住友商事グループ)
2024-04-22 15:36:49 作成
- 内定部門(職種)
- 技術職
- 選考フロー
- 会社説明会→エントリーシート・Webテスト→面接→Webテスト→社員座談会→面接2回
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
某大学
【就活本選考体験記】 SCSK(住友商事グループ)
2024-02-21 09:18:22 作成
- 内定部門(職種)
- 技術系
- 選考フロー
- webテスト・エントリーシート→面接3回
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
SCSK株式会社
システム開発からITインフラ構築・ ITマネジメント、BPO、ITハード・ソフト販売まで、幅広いサービスをワンストップで提供。 6500社、300の企業グループを超える導入実績を誇る自社開発ERPが、大幅刷新。 その裏側に迫る。
詳細をみる
SCSK株式会社紹介動画/SCSK株式会社
社会と共に持続的に成長するための重要課題であり、経営理念を実践するための羅針盤であるマテリアリティを軸に、事業を通じた社会課題解決や、新たな価値創造に取り組むことで、2030年共創ITカンパニーを目指すSCSKの姿を紹介しています。
詳細をみる
【技術戦略】開発にAIを100%適用/高度デジタル人材1万人/デジタルオファリング事業の拡大【技術ビジョン2030:デジタルオファリング集団への変革】/SCSK株式会社
#生成AI #デジタルオファリング #AI駆動型開発 #aidriven #高度デジタル人材 SCSKグループが新たに定めた技術戦略「技術ビジョン2030」について解説します。 SCSKの技術戦略本部長 福井とノンフィクションライター酒井真弓氏が対談し、「デジタルオファリング集団への変革」のための取り組みについて詳しくご紹介します。 ▼SCSKグループ技術戦略の詳細はこちら https://www.scsk.jp/sp/technology_strategy/index.html ▼SCSKグループの先端・先進技術に関する取り組みはこちら https://tech.scsk.jp/ ▼本動画に関するお問い合わせ先 [email protected] --------------------------------------------------------------- 03:21 デジタルオファリング集団への変革 06:24 【GOAL1】デジタルオファリング事業比率70%以上の実現 08:32 【GOAL2】AI駆動型開発100%適用 10:57 【GOAL3】高度デジタル人材10,000人への拡充 13:40 自社製品・サービスのAIインテリジェント化 17:02 サイバーセキュリティサービスの高度化 ---------------------------------------------------------------
詳細をみる