最終更新日:2023-09-20
三菱UFJニコス株式会社のインターンシップ・就活募集要項

三菱UFJニコス株式会社(みつびしユーエフジェイニコス、英: Mitsubishi UFJ NICOS Co., Ltd.)は、株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の中核企業で、日本の大手クレジットカード会社である。MUFG内略称はニコス。
1951年6月7日に、信販最大手の企業である「日本信用販売」(後に商号を「日本信販」に変更)として設立。2005年10月1日にUFJ銀行(後の三菱UFJ銀行)の子会社となり、UFJカードを合併。同時に「UFJニコス」に商号を変更した。また、翌年10月1日にJA(農業協同組合)系列の協同クレジットサービスを合併した。2007年4月1日に三菱銀行系のDCカードを合併し、商号を「三菱UFJニコス」に変更した。このように信販系クレジットカードと銀行系クレジットカードの2つの流れを汲む。現在はUFJカードを含むMUFGカード、DCカード(旧三菱銀行系)、NICOSカード(旧日本信販系)の3種類のカードを発行している。また3種類のカード決済システムを約1500億円かけて21年度までに統合するとも伝えられている。2008年4月1日に個品割賦事業を大手信販会社のジャックスへ事業譲渡した。その後、MUFGが直接出資する子会社となっている。2005年11月にMUFGが農林中金と提携を結び、2008年には三菱UFJニコス株の一部を農林中金に譲渡している。2011年3月には、過払金返還に備えて引当金を積み増し、財務基盤を強化するため、MUFGと農林中金を引受先とする1千億円の増資を実施した。2017年10月1日に、MUFGが農林中金の保有する三菱UFJニコス株のすべてを取得し、三菱UFJニコスを完全子会社化すると発表した。MUFGは、スマートフォンによる決済や仮想通貨関連の事業が広がる中、三菱UFJニコスを完全子会社化し、決済事業の中核を担う会社としたい考えと報じられている。さらにJAカード事業に関しては、JAグループ向けの決済ソリューションにかかる企画業務等を担う新会社であるJAカード株式会社を農林中金と三菱UFJニコスの共同出資によって、2017年10月1日に設立し、翌年1月から営業を開始した。株式会社フィナンシャルワンカードから始まったフィナンシャルワンの運営も引き継いでいる。グループスローガンは、MUFG共通の『世界が進むチカラになる。』である。シンボルマークやコーポレートカラーもMUFGと共通である。年間取扱高は9兆6,398億67百万円(2016年3月期連結)。前身のディーシーカードが旧三菱銀行系のクレジットカード会社であったことから三菱広報委員会の会員である一方、同じく前身のUFJニコスが三和系のクレジットカード会社であったことからみどり会の会員でもある。
●本社
〒101-8960
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX
●設立年月
2007年4月1日(三菱UFJニコス)
●代表者
代表取締役会長 石塚 啓 内部監査部担当(共同担当)
代表取締役社長 兼 社長執行役員 角田 典彦
●主な関連会社
カードビジネスサービス株式会社 / 菱信ディーシーカード株式会社 /
株式会社ペイジェント / JAカード株式会社 /
株式会社ジェイエムエス / 株式会社ジャルカード
●募集職種
総合職(全国型)
期待要件
・事業領域全般における広範な業務知識・経験や特定事業領域における高度な
専門性に基づく高い職務遂行能力を発揮すること。
・組織や業務を牽引し、新たな価値の創出や社会・顧客の課題解決を通じて、
当社の中長期的な成長に貢献すること。
●募集学科
全学部・全学科
●応募資格
2021年3月~2024年3月までに四年制大学または大学院を卒業・修了済み、または卒業修了見込みの方(職歴のある方は対象外)
●契約期間
期間の定めなし
●試用期間
試用期間の定めあり(6カ月間)
●業務内容
決済ビジネスに関する業務全般
(企画開発・営業推進・信用管理・システム・事務等)
●転勤
転居を伴う異動あり
●勤務地
東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・仙台
※就業場所は屋内原則禁煙(一部は喫煙専用室設置)
●勤務時間
原則9時00分~17時20分
(休憩時間60分含む)
※シフト制勤務・所定時間外労働:あり
●初任給
大卒225,000円 大学院了235,200円
●昇給
年1回(10月)
●賞与
年2回(6月・12月)
●休日
完全週休2日制(土・日)、
祝日、年末年始(12/30~1/3)※一部シフト勤務あり
●諸手当
通勤手当、時間外勤務手当、
土日祝日勤務手当、在宅勤務手当、
家賃補助手当、借上社宅、単身赴任手当 等
●加入保険
雇用保険、一般保険、介護保険、厚生年金
※2023年4月現在
<引用元>
https://www.saiyo.cr.mufg.jp/recruit/(2023-03-29)
●募集職種
総合職(全国型)
●期待要件
・事業領域全般における広範な業務知識・経験や特定事業領域における高度な専門性に基づく高い職務遂行能力を発揮すること。
・組織や業務を牽引し、新たな価値の創出や社会・顧客の課題解決を通じて、当社の中長期的な成長に貢献すること。
●募集学科
全学部・全学科
●応募資格
2020年3月~2023年3月までに四年制大学または大学院を卒業・修了(見込)の方
(職歴のある方は対象外)
●試用期間
試用期間の定めあり(6カ月間)
●業務内容
決済ビジネスに関する業務全般
(企画開発・営業推進・信用管理・システム・事務等)
●転勤
転居を伴う異動あり
●勤務地
東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・仙台
※就業場所は屋内原則禁煙(一部は喫煙専用室設置)
●勤務時間
原則9時00分~17時20分(休憩時間60分含む)
※シフト制勤務・所定時間外労働:あり
●休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始5日 ※一部シフト勤務あり
●加入保険
雇用保険、一般保険、介護保険、厚生年金
※2022年2月28日現在
●初任給
大卒220,000円 大学院了230,200円
●昇給
年1回(10月)
●賞与
年2回(6月・12月)
●諸手当
通勤手当、時間外勤務手当、土日祝日勤務手当、在宅勤務手当、家賃補助手当、借上社宅、単身赴任手当 等
<引用元>
https://www.saiyo.cr.mufg.jp/recruit/(2022-03-11)
●募集職種
基幹職(転居を伴う異動あり)
組織運営・業務運営において、高いパフォーマンスを発揮するとともに、将来的には経営を担う一員としての役割も期待されるコースです。
●募集学科
全学部・全学科
●応募資格
2019年3月~2022年3月までに
四年制大学または大学院を卒業・修了(見込)の方
※ただし、職歴のある方は対象外となります。
●採用人数
2022年度 未定
2021年度(予定) 82名
2020年度 77名
2019年度 75名
2018年度 56名
●試用期間
試用期間の定めあり(6カ月間)
●業務内容
クレジットカード等に関する業務全般
(企画開発・営業推進・信用管理・システム・事務 など)
●勤務地
東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・仙台
●勤務時間
原則9時00分~17時20分(休憩時間60分含む)
※シフト制勤務・所定時間外労働:あり
●休日
完全週休2日制(土・日 ただし一部シフト勤務あり)、祝日、年末年始5日
●休暇
年次有給休暇14日〜20日、連続休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇 等
●加入保険
雇用保険、一般保険、介護保険、厚生年金
●初任給
大学院了 230,200円
大卒 220,000円
●昇給
年1回(10月)
●賞与
年2回(6月・12月)
●諸手当
通勤手当、時間外勤務手当、
土日祝日勤務手当、在宅勤務手当、
家賃補助手当、借上社宅、単身赴任手当 等
※2021年2月28日現在
<引用元>
https://www.saiyo.cr.mufg.jp/recruit/(2021-03-31)
●募集職種
基幹職
●応募資格
2018年3月~2021年3月までに四年制大学または大学院を卒業・修了(見込)の方
※ただし、職歴のある方は対象外となります。
●試用期間
試用期間の定めあり(6カ月間)
●業務内容
クレジットカード等に関する業務全般
(企画開発・営業推進・信用管理・システム・事務 など)
●勤務地
東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・仙台
●勤務時間
原則9時00分~17時20分(休憩時間60分含む)
※シフト制勤務・所定時間外労働:あり
●休日・休暇
休日:完全週休2日制(土・日 ただし一部シフト勤務あり)、祝日、年末年始5日
休暇:年次有給休暇14日〜20日、連続休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇 等
●加入保険
雇用保険、一般保険、介護保険、厚生年金
●初任給
大学院了 230,200円
大卒 220,000円
●昇給
年1回(10月)
●賞与
年2回(6月・12月)
※2020年2月28日現在
本ページの情報はインターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートページや採用ページをもとに掲載しております。弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、採用情報の不備や変更、また利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為についてインターンシップガイドは何ら責任を負うものではありません。あらかじめご了承下さい。内容の不備、更新を発見された場合こちらよりご連絡いただけると幸いです。
某大学
【インターンシップ体験談】 三菱UFJニコス株式会社
2023-08-07 14:48:59 作成
- インターンシップ名
- -
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
立命館大学経営学部
【インターンシップ体験談】 三菱UFJニコス株式会社
2023-08-07 14:48:32 作成
- インターンシップ名
- Winter Workshop 営業体感ワーク
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
一橋大学 商学部
【インターンシップ体験談】 三菱UFJニコス株式会社
2023-08-07 14:46:22 作成
- インターンシップ名
- Online Internship4Days
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
立教大学 2024年卒
【内定者のエントリーシート】 三菱UFJニコス株式会社
2023-09-14 15:39:33 作成
- 内定をもらった職種
- 総合職
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
同志社大学 2023年卒
【内定者のエントリーシート】 三菱UFJニコス株式会社
2022-10-18 11:43:22 作成
- 内定をもらった職種
- 総合職
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
早稲田大学 2023年卒
【内定者のエントリーシート】 三菱UFJニコス株式会社
2022-09-02 15:31:11 作成
- 内定をもらった職種
- 総合職
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
同志社大学 2023年卒
【就活本選考体験記】 三菱UFJニコス株式会社
2022-10-18 11:35:29 作成
- 内定部門(職種)
- 総合職
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
早稲田大学 2023年卒
【就活本選考体験記】 三菱UFJニコス株式会社
2022-09-02 15:24:55 作成
- 内定部門(職種)
- 総合職
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
法政大学 2023年卒
【就活本選考体験記】 三菱UFJニコス株式会社
2022-05-18 13:17:24 作成
- 内定部門(職種)
- 総合職
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。

三菱UFJニコスの就活本選考体験記(2020年卒,基幹職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう! 就活本選考体験記一覧 会社名 三菱UFJニコス株式会社 部門(職種) 基幹職 卒業予定年/卒業年 2020年 内定(内々定)が出...
続きを読む
三菱UFJニコスの就活本選考体験記(2020年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう! 就活本選考体験記一覧 会社名 三菱UFJニコス 部門(職種) 総合職 卒業予定年/卒業年 2020年 内定(内々定)が出た時期 ...
続きを読む
三菱UFJニコスの就活本選考体験記(2020年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう! 就活本選考体験記一覧 会社名 三菱UFJニコス株式会社 部門(職種) 総合職 卒業予定年/卒業年 2020年 内定(内々定)が出...
続きを読む