最終更新日:2025-07-08

セレスのインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)

IT・インターネット・モバイル・通信  金融・証券・保険・クレジット・リース  ▼もっと見る

株式会社セレスは、東京都渋谷区に本社を置く、インターネットマーケティングを中心に事業を展開する日本の企業。国内最大級のポイントサイト「モッピー」を運営する。



●事業内容
モバイルサービス事業
フィナンシャルサービス事業


●設立
2005年1月28日


●所在地
〒150-6221
東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 21階


●資本金
20億4,639万円(2024年3月末現在)


●代表者
代表取締役社長 都木 聡


●関連会社
株式会社マーキュリー
株式会社ディアナ
株式会社バッカス
studio15株式会社
株式会社ラボル
株式会社サルース
株式会社アポロ・キャピタル
株式会社ゆめみ
ビットバンク株式会社


●加盟団体
一般社団法人Fintech協会
一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会
気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)サポーター
TCFDコンソーシアム
日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)
再エネ100宣言 RE Action
一般社団法人日本IR協議会

<ビジネス職>
●業務内容
1年目から役員直下で新規事業に挑戦/国内最大級のポイントサイトのマーケティング運用
【主な仕事内容】
<自社メディアサービスの運営>
国内最大級ポイントメディアである「モッピー」をはじめとする自社メディアの事業推進を担当していただきます。
新規・リピートユーザー拡大のためのマーケティング施策立案、クライアントに対して施策の提案、
さらにユーザー拡大のための新コンテンツ企画やプロモーション戦略立案など幅広く携わることができます。

<自社D2C商品の企画・販売>
化粧品や健康食品、ダイエット商品を中心としたD2C商品の企画・販売を担当していただきます。
商品企画のための市場調査、販売戦略策定、KPI改善の施策立案や施策の実行・改善など幅広く行っています。
なかには販売開始から2年弱で累計販売100万個を達成したヒット商品例もあり、日々新しい商品の企画、プロモーションに挑戦しています。

<暗号資産・web3.0事業の推進>
自社開発サービスである暗号資産事業拡大に向けたマーケティング、事業拡大戦略を担当していただきます。
暗号資産販売所の運営やマイニング、マーケティングに留まらず
ユーザーサポート、プロモーションなど挑戦できることは多岐にわたります。

<経営企画部門での投資育成>
社長管轄の事業で未上場ベンチャー企業への投資育成を担当していただきます。
投資先選定や事業案の策定など、役員直下でフィードバックを受けながら
難易度の高い仕事に挑戦し、20代のうちから経営者目線で事業をグロースさせる経験ができます。

【募集背景】
事業拡大につき人員拡大中です。

【入社後のフロー】
入社後2ヶ月間の新入社員研修があります。
また、その後は配属部署にてOJTでフォローします。

●勤務形態
正社員

●勤務地
■事業所名:東京本社(転勤なし)
■所在地:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21F
■最寄り駅:各線「渋谷駅」徒歩1-5分
■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
■週2日リモートワークもOK

●福利厚生
各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■住宅手当:家賃の40%を支給(上限3万円~5万円/月※金額は役職による)
┗ 会社規定の駅が最寄り駅かつ、賃貸住宅にお住まいの方(目安として渋谷駅から5駅)
■子育て支援金
■働くパパママ支援金
■評価制度:半年ごとに目標を設定し、その結果を給与に反映
■社内表彰制度(半期に4回、MVPや優秀賞などを表彰)
■資格取得支援制度
■従業員持株会
■従業員間の飲食費補助
■在宅勤務制度
■社内部活制度
■服装自由(ジーンズ・スニーカーなどもOKです)
■副業可能

●休日・休暇
■年間休日127日以上
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇(7月~10月の間に5日)
■慶弔休暇
■有給休暇(10日~20日を付与/昨年の取得率は約98.3%)
■産前・産後休暇(取得実績多数)
■育児休暇(取得実績多数)
■特別休暇
■リフレッシュ休暇(勤続3年で連続5日)

●就業時間
■フレックス勤務制度
12:00-17:00:コアタイム
8:00-12:00、17:00-22:00:フレキシブルタイム

●募集要項
必須要件
・2027年3月卒業見込みの方 
※専門学校生(2年制除く)、高専生、大学生(短大は除く)、大学院生全て対象とする
※初回はオンライン面談となります。



<エンジニア職>
●業務内容
国内最大級規模のポイントサイト◎仕様検討から携われるインパクトが大きい仕事に携わりませんか?
<ポイントサイトの機能追加・改善・運用>
<ブロックチェーン関連サービスの機能追加・改善・運用>
<新規サービスの開発>

<モッピーの機能追加・改善・運用>
自社プロダクトであるモッピーの改善、新機能追加を担当していただきます。
弊社では全てのサービスを自社で開発しており、マーケティング、クリエイティブ、営業などと密接に連携しながら企画・設計・開発・運用まで一貫して行っているため、スピード感を持った開発が可能となっています。

<CoinTradeの機能追加・改善・運用>
子会社マーキュリーのプロダクトであるCoinTradeの改善、新機能追加を担当していただきます。
暗号資産における開発はブロックチェーンの知識・経験を積むことができるため、Web3.0に対応するエンジニアとして実力を身に付けたい方にとって最適な分野です。
また、Web3.0に親和性の高い分野なため業界内の最新の技術を身につけることができます。

<新規サービスの開発>
企画・運用担当からの要望や、自身のアイディアを提案することで新規サービスの開発を行います。設計からコーディング、テスト、リリースに至るまで、上流工程を含む全ての過程をチーム内で手分けをしながら手掛けます。最近ではエンジニアが社内情報共有ツールを活用して誕生したサービスもあります。

<開発環境の改善>
週1回チームで振り返りミーティングを行い、個人やチーム全体の課題を把握します。課題解決する上で技術的な負債や環境面が問題となっている場合はリファクタリングや開発環境の改善を行います。当社はサービス自体の改善だけでなく、効率的かつ高品質でサービスを届けるために環境の改善を惜しむことはありません。

サービスの開発のバックエンドだけではなく、ゆくゆくは企画の部分から携わる事や、インフラに携わる事も可能です。

【募集背景】
事業拡大につき人員拡大中です。

【入社後のフロー】
入社後2ヶ月間の新入社員研修があります。
また、その後は配属部署にてOJTでフォローします。

●勤務形態
正社員

●勤務地
■事業所名:東京本社(転勤なし)
■所在地:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21F
■最寄り駅:各線「渋谷駅」徒歩1-5分
■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
■週2日リモートワークもOK

●福利厚生
各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■住宅手当:家賃の40%を支給(上限3万円~5万円/月※金額は役職による)
┗ 会社規定の駅が最寄り駅かつ、賃貸住宅にお住まいの方(目安として渋谷駅から5駅)
■子育て支援金
■働くパパママ支援金
■評価制度:半年ごとに目標を設定し、その結果を給与に反映
■社内表彰制度(半期に4回、MVPや優秀賞などを表彰)
■資格取得支援制度
■従業員持株会
■従業員間の飲食費補助
■在宅勤務制度
■社内部活制度
■服装自由(ジーンズ・スニーカーなどもOKです)
■副業可能

●休日休暇
■年間休日127日以上
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇(7月~10月の間に5日)
■慶弔休暇
■有給休暇(10日~20日を付与/昨年の取得率は約98.3%)
■産前・産後休暇(取得実績多数)
■育児休暇(取得実績多数)
■特別休暇
■リフレッシュ休暇(勤続3年で連続5日)

●就業時間
■フレックス勤務制度
12:00-17:00:コアタイム
8:00-12:00、17:00-22:00:フレキシブルタイム

●必須要件
・2027年3月卒業見込みの方 
※専門学校生(2年制除く)、高専生、大学生(短大は除く)、大学院生全て対象とする
※初回はオンライン面談となります。

●歓迎要件
・Webアプリケーションの開発経験
・Web系言語での開発経験(PhP, Ruby, Python, JavaScript, Javaなど)
・モノ作りが好きな方
・Webアプリが好きな方
・しっかりコミュニケーションを取りながら仕事がしたい方
・フレームワークによる開発経験がある方



<コーポレート職>
●業務内容
東証プライム上場企業の安定感×成長企業のスピード感!
そんな当社で経理財務職としてキャリアをスタートさせませんか?

【主な仕事内容】
■経理・財務
・本社および子会社の経理業務
・単体決算:月次~年次の決算対応、親会社への報告
・開示:会社法 計算書類等
・監査対応:監査法人対応など
・税務申告:申告書作成、確認作業など
・グループファイナンス
・銀行対応
・内部統制(J-SOX) など

■法務
・会社法務(コーポレートガバナンス含む)
・コンプライアンス
・知的財産権関連業務
・官公庁対応(届出など)
・プライバシーマーク関連業務
・社内向け法務研修
・契約法務 など

※上記が具体的な業務内容になりますが、最初からすべてをお任せするのではなく成長とともに、ゆくゆくは上記含めスキルアップしていくことができます!

【募集背景】
新しい事業が次々と立ち上がり、事業拡大していくなかでセレスの将来を見据えた増員となります。

【入社後のフロー】
入社後2ヶ月間の新入社員研修があります。
また、その後は配属部署にてOJTでフォローします。

●勤務形態
正社員

●勤務地
■事業所名:東京本社(転勤なし)
■所在地:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21F
■最寄り駅:各線「渋谷駅」徒歩1-5分
■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
■週2日リモートワークもOK

●福利厚生
各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■住宅手当:家賃の40%を支給(上限3万円~5万円/月※金額は役職による)
┗ 会社規定の駅が最寄り駅かつ、賃貸住宅にお住まいの方(目安として渋谷駅から5駅)
■子育て支援金
■働くパパママ支援金
■評価制度:半年ごとに目標を設定し、その結果を給与に反映
■社内表彰制度(半期に4回、MVPや優秀賞などを表彰)
■資格取得支援制度
■従業員持株会
■従業員間の飲食費補助
■在宅勤務制度
■社内部活制度
■服装自由(ジーンズ・スニーカーなどもOKです)
■副業可能

●休日・休暇
■年間休日127日以上
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇(7月~10月の間に5日)
■慶弔休暇
■有給休暇(10日~20日を付与/昨年の取得率は約98.3%)
■産前・産後休暇(取得実績多数)
■育児休暇(取得実績多数)
■特別休暇
■リフレッシュ休暇(勤続3年で連続5日)

●就業時間
■フレックス勤務制度
12:00-17:00:コアタイム
8:00-12:00、17:00-22:00:フレキシブルタイム

●必須要件
・2027年3月卒業見込みの方 
※専門学校生(2年制除く)、高専生、大学生(短大は除く)、大学院生全て対象とする
※初回はオンライン面談となります。



<営業職>
●業務内容
市場成長率の高いWEB広告代理店で、新規開拓から広告運用まで一気通貫して広告のプロを目指す

【主な仕事内容】
<WEB広告代理店サービス「AD.TRACK」の運営>
AD.TRACKは化粧品など320万件以上の売り上げ実績を持つ、WEB広告を運用したい広告主とサイト・SNS運営者(インフルエンサーなど)のマーケティング活動をサポートするサービスです。
その中でWEB広告出稿を考えている顧客のニーズをヒアリングし、商品やサービスなどの売上を最大化させる広告プランの企画、掲載後の効果分析、フォロー提案から納品をお任せします。

【募集背景】
事業拡大につき人員拡大中です。

【入社後のフロー】
入社後1ヶ月間の新入社員研修があります。
また、その後は配属部署にてOJTでフォローします。

●勤務形態
正社員

●勤務地
■事業所名:東京本社(転勤なし)
■所在地:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21F
■最寄り駅:各線「渋谷駅」徒歩1-5分
■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
■週2日リモートワークもOK

●福利厚生
各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■住宅手当:家賃の40%を支給(上限3万円~5万円/月※金額は役職による)
┗ 会社規定の駅が最寄り駅かつ、賃貸住宅にお住まいの方(目安として渋谷駅から5駅)
■子育て支援金
■働くパパママ支援金
■評価制度:半年ごとに目標を設定し、その結果を給与に反映
■社内表彰制度(半期に4回、MVPや優秀賞などを表彰)
■資格取得支援制度
■従業員持株会
■従業員間の飲食費補助
■在宅勤務制度
■社内部活制度
■服装自由(ジーンズ・スニーカーなどもOKです)
■副業可能

●休日・休暇
■年間休日127日以上
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇(7月~10月の間に5日)
■慶弔休暇
■有給休暇(10日~20日を付与/昨年の取得率は約98.3%)
■産前・産後休暇(取得実績多数)
■育児休暇(取得実績多数)
■特別休暇
■リフレッシュ休暇(勤続3年で連続5日)

●就業時間
■フレックス勤務制度
12:00-17:00:コアタイム
8:00-12:00、17:00-22:00:フレキシブルタイム

●必須要件
・2027年3月卒業見込みの方 
※専門学校生(2年制除く)、高専生、大学生(短大は除く)、大学院生全て対象とする
※初回はオンライン面談となります。


<引用元>
https://ceres-inc.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=WSfMcxTF8khmHc_DljeNJw
https://ceres-inc.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=WSHG1NNA7OZxpYddPNf3AA
https://ceres-inc.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=WwrFdXtW-Ted_g1Adv-Z9Q
https://ceres-inc.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=jHkJBGtlsolRICUNS2Z2dw
(2025-07-08)

●募集職種
ビジネス職
エンジニア職
コーポレート職


◆ビジネス職◆
●事業内容・配属先
・ポイントメディア事業部
累計1,100万人以上の方に利用頂いている人気のポイントサイト「モッピー」の運営。
ネットショッピング・広告サービスから無料ゲーム、手軽なアンケートまで充実のコンテンツとなるように広告代理店とのやりとりや企画を提案することが主な仕事です。
また、サイト内の充実に加えてSNSやキャンペーンなどのプロモーション施策も行っています。

・アドマーケティング事業部
WEB広告代理店への営業が主な業務となります。広告主や広告代理店へ直接営業を行い、WEBプロモーション(販売促進)を提案する「クライアント営業」と、広告主から預かった広告案件を掲載してもらうメディアを開拓する「メディア営業」があります。その他にも、メディアの掲載フォローや自社の掲載管理システムの運用などもお任せします。
また無料で利用できるアフィリエイト・プログラム「AD.TRACK」を運営しており、随時アフィリエイト広告を追加し、パートナーのサイト・ブログ等におけるアフィリエイト広告掲載のサポートを行っています。

・バーティカルメディア事業部
不動産や金融メディアをはじめとした、様々な分野に特化したコンテンツの運営。
現在運営している「Oh!ya」「持ち家計画」「資金調達プロ」などのwebサイトのディレクション・集客戦略・広告営業など幅広い業務に携わっていただきます。
また新卒メンバーが発案したフリーランス向け資金調達支援フィンテックサービス「labol(ラボル)など、続々と新規事業の立ち上げも行っています。

・経営企画部門
社長直轄である暗号資産事業と投資育成事業を行っています。暗号資産事業では、暗号資産販売所の運営やマイニング事業を行っています。
お願いする仕事はマーケティングに留まらず、ユーザーサポート、プロモーションなど多岐にわたります。また、投資育成事業では、CVCとしてベンチャー投資をお任せします。


●勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム:12:00~17:00)
※勤務例:10:00~19:00(内1時間休憩)


●想定給与
【給与】
月給280,000円

・専門・大卒・修士了・博士了
月給 280,000円(うち固定残業手当70,000円))
※時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として固定残業手当支給  
※40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

【昇給・賞与】
・給与改定(2回/年)
・決算賞与(会社業績による)


●休日・休暇
【休日】
・完全週休2日制(土日)
・祝日
【休暇】
・夏季休暇(7~10月の間に有給と別に5日)
・年末年始休暇
・有給休暇(有給消化率:90%以上)
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇(勤続3年で5日)
・産前産後休暇/育児休暇/母性健康管理のための休暇(月最大5日間)/子育て支援休暇(取得実績あり)


●求める人物像
2025年4月入社の方
※大学生、大学院生全て対象

★こんな学生さん大歓迎
*若手のうちから裁量権もって働きたい!
*新規事業の立ち上げに携わりたい!
*自分のアイディアを形にしてみたい!
などなど…基本的にやる気重視です!


●待遇
【手当】
・住宅手当(家賃の40%を支給/月上限30,000~50,000円)
※上限金額は役職により異なります。
※会社指定駅の賃貸住宅が対象となります(目安は渋谷駅から5駅圏内)
・交通費支給(上限5万円/月)
・社内ランチ・ディナー手当(上限3,000円/人/適用条件あり)
・資格取得祝金(公認会計士や応用情報技術者など、約50の指定資格取得で祝金支給)

【その他制度】
・MVP/社長表彰制度(2回/年):
MVP・優秀賞・新卒新人賞など、目覚ましい成果を出した社員を表彰し、金一封を授与します。
・締め会:
毎月の最終営業日に、役員による業績報告に加え、その月に誕生日を迎えた社員にプレゼントを用意して全員でお祝いします。
・低用量ピルの費用を全額補助する福利厚生制度:
当社100%子会社サルースの販売する低用量ピルの費用を全額補助する制度を導入しております。
・子育て支援制度:
産前産後休暇、育児休暇の他に、妊娠中~1歳までの間の体調の変化や健診に対応するための休暇(月最大5日間)や小学校3年生以下のお子さまを持つ社員への子育て支援制度(休暇・支援金・時短勤務など)があります。
・研修制度:
必要に応じて、費用会社負担で外部の研修への参加等をサポートします。(具体例:WebデザイナーがPHPの講座を受講、経理担当者が簿記の講座を受講など、システム運用担当者がデータベースの講座を受講)
・ノー残業day制度
・私服勤務可能
・従業員持株会制度
・社内部活制度:
ゲーム部、ボードゲーム部、ボウリング部、筋トレ部などがあり、活動費を会社が補助します。
・関東ITソフトウェア健康保険組合:
同組合のリゾート施設やフィットネスクラブなど、様々なサービスを割安の会員価格で利用することが出来ます。
・各種社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金)


●勤務地
東京都


●募集拠点
本社
東京都渋谷区東京都渋谷区桜丘町1番1号  渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階



◆エンジニア職◆
●事業内容
<モッピーの機能追加・改善・運用>
自社プロダクトであるモッピーの改善、新機能追加を担当していただきます。
弊社では全てのサービスを自社で開発しており、マーケティング、クリエイティブ、営業などと密接に連携しながら企画・設計・開発・運用まで一貫して行っているため、スピード感を持った開発が可能となっています。

<CoinTradeの機能追加・改善・運用>
子会社マーキュリーのプロダクトであるCoinTradeの改善、新機能追加を担当していただきます。
暗号資産における開発はブロックチェーンの知識・経験を積むことができるため、Web3.0に対応するエンジニアとして実力を身に付けたい方にとって最適な分野です。
また、Web3.0に親和性の高い分野なため業界内の最新の技術を身につけることができます。

<新規サービスの開発>
企画・運用担当からの要望や、自身のアイディアを提案することで新規サービスの開発を行います。設計からコーディング、テスト、リリースに至るまで、上流工程を含む全ての過程をチーム内で手分けをしながら手掛けます。最近ではエンジニアが社内情報共有ツールを活用して誕生したサービスもあります。

<開発環境の改善>
週1回チームで振り返りミーティングを行い、個人やチーム全体の課題を把握します。課題解決する上で技術的な負債や環境面が問題となっている場合はリファクタリングや開発環境の改善を行います。当社はサービス自体の改善だけでなく、効率的かつ高品質でサービスを届けるために環境の改善を惜しむことはありません。

サービスの開発のバックエンドだけではなく、ゆくゆくは企画の部分から携わる事や、インフラに携わる事も可能です。


●勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム:12:00~17:00)
※勤務例:10:00~19:00(内1時間休憩)


●想定給与
【給与】
・専門・大卒
月給 280,000円(うち固定残業手当70,000円))
・修士了・博士了
月給 300,000円(うち固定残業手当75,000円))
※時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として固定残業手当支給  
※40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

【昇給・賞与】
・給与改定(2回/年)
・決算賞与(会社業績による)


●休日・休暇
【休日】
・完全週休2日制(土日)
・祝日
【休暇】
・夏季休暇(7~10月の間に有給と別に5日)
・年末年始休暇
・有給休暇(有給消化率:90%以上)
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇(勤続3年で5日)
・産前産後休暇/育児休暇/母性健康管理のための休暇(月最大5日間)/子育て支援休暇(取得実績あり)


●必須スキル・経験
・2025年3月卒業見込みの方
※専門学校生(2年制除く)、高専生、大学生(短大除く)、大学院生全て対象とする
・なんらかのWeb開発で用いるプログラミング言語を経験されている方


●歓迎スキル・経験
・Webアプリケーションの開発経験
・Web系言語での開発経験(PhP, Ruby, HTML, JavaScript, C, Javaなど)
・モノ作りが好きな方
・Webアプリが好きな方
・しっかりコミュニケーションを取りながら仕事がしたい方
・フレームワークによる開発経験がある方


●求める人物像
・モノづくりが好きな方
・直接エンジニア同士でコミュニケーションを取りながら、開発を進めたい方
・自分で新しいモノを作り上げることが好きな方
・Webアプリケーションを作るのが好きな方
・コーディングするよりも自分のアイデアを話すことが好きな方
・早い段階から上流工程に携わりたい方


●待遇
【手当】
・住宅手当(家賃の40%を支給/月上限30,000~50,000円)
※上限金額は役職により異なります。
※会社指定駅の賃貸住宅が対象となります(目安は渋谷駅から5駅圏内)
・交通費支給(上限5万円/月)
・社内ランチ・ディナー手当(上限3,000円/人/適用条件あり)
・資格取得祝金(基本情報技術者や応用情報技術者など、約50の指定資格取得で祝金支給)

【その他制度】
・MVP/社長表彰制度(2回/年):
MVP・優秀賞・新卒新人賞など、目覚ましい成果を出した社員を表彰し、金一封を授与します。
・締め会:
毎月の最終営業日に、役員による業績報告に加え、その月に誕生日を迎えた社員にプレゼントを用意して全員でお祝いします。
・低用量ピルの費用を全額補助する福利厚生制度:
当社100%子会社サルースの販売する低用量ピルの費用を全額補助する制度を導入しております。
・子育て支援制度:
産前産後休暇、育児休暇の他に、妊娠中~1歳までの間の体調の変化や健診に対応するための休暇(月最大5日間)や小学校3年生以下のお子さまを持つ社員への子育て支援制度(休暇・支援金・時短勤務など)があります。
・研修制度:
必要に応じて、費用会社負担で外部の研修への参加等をサポートします。(具体例:WebデザイナーがPHPの講座を受講、経理担当者が簿記の講座を受講など、システム運用担当者がデータベースの講座を受講)
・ノー残業day制度
・私服勤務可能
・従業員持株会制度
・社内部活制度:
ゲーム部、ボードゲーム部、ボウリング部、筋トレ部などがあり、活動費を会社が補助します。
・関東ITソフトウェア健康保険組合:
同組合のリゾート施設やフィットネスクラブなど、様々なサービスを割安の会員価格で利用することが出来ます。
・各種社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金)


●勤務地
東京都


●募集拠点
本社
東京都渋谷区東京都渋谷区桜丘町1番1号  渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階



◆コーポレート職◆
コーポレート職採用では2種類のコースがあります。
・経理財務コース:経理財務部門への初期配属となります。
・法務コース:法務部門への初期配属となります。

【経理財務コース】
経理財務コースでは、単体から連結に至るまでセレスグループの「お金」に関わる業務を行います。表舞台に立つことは多くないですが、会社経営を行う上では切っても切れない存在であり、揺るがない数字の観点から会社を支えていきます。
また、インターネット/webサービスの進化は目まぐるしく、新規ビジネスを既存のルールにおいてどう処理するべきか判断を行う必要もあります。そのため、複雑なビジネスモデルを理解し、会計処理に落とし込む力を身に着けていきます。
セレスでは、常に最新の会計処理やビジネス環境の変化適応し、迅速かつ効率的な対応をすることが求められます。
会社の成長と自らの成長を実現させ、一緒に未来を創っていきましょう。

【法務コース】
法務コースでは、コンプライアンスやビジネスリスクに対する「守り:予防法務」と、新規/既存事業拡大における契約/法律問題/ビジネススキーム/M&A/に対する調査や助言「攻め:戦略法務」を行います。
会社法務・契約法務・内部監査・コンプライアンス・知的財産権業務や、CVCを通じたM&Aに関連する法務DDやPMIなど様々な業務を経験し、スペシャリストとしての成長だけでなく、ゼネラリストとしても成長していきます。


●勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム:12:00~17:00)
※勤務例:10:00~19:00(内1時間休憩)


●想定給与
【給与】
月給280,000円
・専門・大卒・修士了・博士了
月給 280,000円(うち固定残業手当70,000円))
※時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として固定残業手当支給  
※40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

【昇給・賞与】
・給与改定(2回/年)
・決算賞与(会社業績による)
休日・休暇 【休日】
・完全週休2日制(土日)
・祝日
【休暇】
・夏季休暇(7~10月の間に有給と別に5日)
・年末年始休暇
・有給休暇(有給消化率:90%以上)
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇(勤続3年で5日)
・産前産後休暇/育児休暇/母性健康管理のための休暇(月最大5日間)/子育て支援休暇(取得実績あり)


●歓迎スキル・経験
【経理財務コース】
・簿記2級以上
・長期インターンなどでの経理財務における実務経験

【法務コース】
・ビジネス実務法務検定2級以上
・長期インターンなどでの法務における実務経験


●求める人物像
2025年4月入社の方
※専門学生、大学生、大学院生全て対象

★こんな学生さん大歓迎
*専門知識を活かしてキャリアを形成したい!
*専門知識を活かして事業創造がしたい!
*若手のうちから裁量権もって働きたい!
などなど・・・私たちと一緒に成長してくれるメンバーを募集中です!


●待遇
【手当】
・住宅手当(家賃の40%を支給/月上限30,000~50,000円)
※上限金額は役職により異なります。
※会社指定駅の賃貸住宅が対象となります(目安は渋谷駅から5駅圏内)
・交通費支給(上限5万円/月)
・社内ランチ・ディナー手当(上限3,000円/人/適用条件あり)
・資格取得祝金(公認会計士や応用情報技術者など、約50の指定資格取得で祝金支給)

【その他制度】
・MVP/社長表彰制度(2回/年):
MVP・優秀賞・新卒新人賞など、目覚ましい成果を出した社員を表彰し、金一封を授与します。
・締め会:
毎月の最終営業日に、役員による業績報告に加え、その月に誕生日を迎えた社員にプレゼントを用意して全員でお祝いします。
・低用量ピルの費用を全額補助する福利厚生制度:
当社100%子会社サルースの販売する低用量ピルの費用を全額補助する制度を導入しております。
・子育て支援制度:
産前産後休暇、育児休暇の他に、妊娠中~1歳までの間の体調の変化や健診に対応するための休暇(月最大5日間)や小学校3年生以下のお子さまを持つ社員への子育て支援制度(休暇・支援金・時短勤務など)があります。
・研修制度:
必要に応じて、費用会社負担で外部の研修への参加等をサポートします。(具体例:WebデザイナーがPHPの講座を受講、経理担当者が簿記の講座を受講など、システム運用担当者がデータベースの講座を受講)
・ノー残業day制度
・私服勤務可能
・従業員持株会制度
・社内部活制度:
ゲーム部、ボードゲーム部、ボウリング部、筋トレ部などがあり、活動費を会社が補助します。
・関東ITソフトウェア健康保険組合:
同組合のリゾート施設やフィットネスクラブなど、様々なサービスを割安の会員価格で利用することが出来ます。
・各種社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金)


●勤務地
東京都


●募集拠点
本社
東京都渋谷区東京都渋谷区桜丘町1番1号  渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階

<引用元>
https://recruit.jobcan.jp/ceres-inc/show/ceres1/1623358
https://recruit.jobcan.jp/ceres-inc/show/ceres1/1624340
https://recruit.jobcan.jp/ceres-inc/show/ceres1/1623423

 本ページの情報は、インターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートサイトや採用ページの内容をもとに掲載しております。一部のテキストにつきましては、当社が収集した情報をもとにAIを活用して自動生成されたものです。掲載にあたり内容の検証・確認に努めておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではございません。採用情報の不備や変更、また利用者様が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、インターンシップガイドは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
なお、エントリーに際しては、掲載元のページへ遷移していただく場合がございます。その場合は遷移先のページ上にて応募に関するお手続きをお済ませください。内容の不備や更新箇所を発見された際は、こちらよりご一報いただけますと幸いです。

大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES