最終更新日:2025-03-26
新明和工業のインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)


新明和工業株式会社(しんめいわこうぎょう、英: ShinMaywa Industries, Ltd.)は、兵庫県宝塚市に本社を置く輸送機器、産業機器製造会社である。第二次世界大戦前は川西財閥傘下の航空機製造会社「川西航空機」であった。
新明和工業は、以下に示す「倫理観」、「価値創造」、「俯瞰と迅速」、
「チームワーク」、「自己成長」の要素を求めます。
倫理観
高い倫理観を持って公正かつ誠実に行動する
価値創造
知的冒険心を持って革新的に取り組み、新たな価値を創造する
俯瞰と迅速
物事を俯瞰的かつ広範囲に捉え、迅速に行動し成果を上げる
チームワーク
チームワークを大切にし、課題解決に向け総力を結集する
自己成長
技術・技能を高め、自覚を持って次代へ受け継ぐ
引用:https://www.shinmaywa-saiyo.com/uacr/
●事業内容
特装車
建設(ダンプ車など)、環境(塵芥車など)および物流(テールゲートリフタなど)関連車両
パーキングシステム
機械式駐車設備(エレベータ方式駐車設備など)、航空旅客搭乗橋
産機・環境システム
自動電線処理機、環境システム、真空装置、電動機、薄膜・表面改質関連製品
流体
流体関連製品(設備用水中ポンプ、水中ミキサ、ブロワなど)
航空機
飛行艇および民間航空機向けコンポーネント
●本社所在地
兵庫県宝塚市新明和町1-1
●設立年月日
1949年11月5日
●資本金
15,981,967,991円(2023年3月末現在)
●代表
取締役社長 五十川 龍之 (いそがわ たつゆき)
●社員数
連結 6,040名 単体 3,136名(2023年3月末現在)
●募集職種
<事務系>
営業、人事総務、経理財務、法務、資材調達、DXなど
<技術系>
設計開発、生産技術、生産管理、品質保証、技術営業、DXなど
●募集学科
<事務系総合職>
全学科
<技術系総合職>
理工系学科(主に機械系、材料系、電気電子系、情報系)
●選考方法
当社では、選考時に配属を希望する事業部や職種をお伺いした上で選考を進めてまいります。(複数の事業部や職種に興味がある場合は同時に選考を進める事も可能です)
内定をお伝えするタイミングで、希望された事業部の中からマッチングが成立した事業部をお伝えし、遅くとも内定式(10月)までには初任配属先事業部(※)をお伝えします。
当社事業の中から自分の興味がある分野や製品を選択して選考を進めていただき、入社前に初任配属事業部を確定しますので、安心して入社いただくことが可能です。
※最初の配属先を示すものであり、入社以降ローテーションや会社の状況によって部署異動・転勤は発生します。
●初任給
修士了:月給 270,000円
学部卒:月給 250,000円
高専卒(専攻科):月給 250,000円
高専卒(本科):月給 224,500円
(2024年4月実績)
●諸手当
交通費支給(当社規定による)、時間外勤務手当、家族手当、住宅手当、営業手当 など
●昇給
年1回(4月)
●賞与
年2回(6月、12月)
●勤務地
全国(本社、各事業所、支店・営業所、海外)
●勤務時間
本社・工場:8:30~17:00
支店・営業所:9:00~17:30
いずれもフレックスタイム制あり
●福利厚生
制度:各種社会保険完備、財形貯蓄、住宅財形融資、持株会、カフェテリアプラン制度など
施設:独身寮、社宅、保養所など
●受動喫煙対策
屋内完全禁煙、屋外に喫煙スペースあり
<引用元>
https://www.shinmaywa-saiyo.com/recruit/
(2025-03-07)
●募集職種
事務系/営業、人事総務、経理財務、法務、資材調達、DXなど
技術系/設計開発、生産技術、生産管理、品質保証、技術営業、DXなど
●募集学科
事務系総合職/全学科
技術系総合職/理工系学科(主に機械系、材料系、電気電子系、情報系)
●初任給
修士了/月給 257,000円
学部卒/月給 237,000円
高専卒(専攻科)/月給 237,000円
高専卒(本科)/月給 211,500円
(2023年4月実績)
●諸手当
交通費支給(当社規定による)、時間外勤務手当、家族手当、住宅手当、営業手当 など
●昇給
年1回(4月)
●賞与
年2回(6月、12月)
●勤務地
全国(本社、各事業所、支店・営業所、海外)
●勤務時間
本社・工場/8:30~17:00
支店・営業所/9:00~17:30
いずれもフレックスタイム制あり
●福利厚生
制度:各種社会保険完備、財形貯蓄、住宅財形融資、持株会、カフェテリアプラン制度など
施設:独身寮、社宅、保養所など
●採用実績
2023年4月入社 技術系32名 事務系19名
2022年4月入社 技術系31名 事務系12名
2021年4月入社 技術系25名、事務系10名
2020年4月入社 技術系23名、事務系15名
2019年4月入社 技術系25名、事務系12名
<引用元>
https://www.shinmaywa-saiyo.com/recruit/(2024-04-10)
本ページの情報はインターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートページや採用ページをもとに掲載しております。弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、採用情報の不備や変更、また利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為についてインターンシップガイドは何ら責任を負うものではありません。あらかじめご了承下さい。内容の不備、更新を発見された場合こちらよりご連絡いただけると幸いです。
新明和工業のインターンシップ体験談
京都工芸繊維大学 2025年卒
【インターンシップ体験談】 新明和工業
2024-05-29 13:55:09 作成
- インターンシップ名
- 冬季インターンシップ
- インターンシップ参加期間
- 6日間
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。