最終更新日:2025-04-23
東京ドームのインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)


株式会社東京ドーム(とうきょうドーム、英:TOKYO DOME CORPORATION)は、東京ドーム・東京ドームシティアトラクションズ(旧後楽園ゆうえんち)などを運営する会社。三井不動産の連結子会社。旧称後楽園スタヂアム。東京都文京区に本社を置き、東京ドームグループという企業グループを展開している。
●事業内容
東京ドームシティ事業
流通事業
不動産事業
熱海事業
競輪事業
その他(スポーツ施設の運営受託、保険代理店事業、有線テレビジョン放送事業 など)
●本社
〒112-8575 東京都文京区後楽1丁目3番61号
●設立
1936年(昭和11年)12月25日
●代表者
代表取締役会長 CEO 北原 義一
代表取締役社長 COO 長岡 勤
●資本金 20億3千8百万円
●従業員数 929名
●募集職種
【総合職(正社員)】
ジョブローテーションにより営業・経営・管理・マーケティング部門の様々な部署の様々な仕事を経験することで、将来の管理者として必要となる能力を身につけ、キャリアアップを図ります。
【専門職(正社員・施設部 設備管理職)】
東京ドームシティの多彩なエンタメをハード面から支える仕事です。専門性を磨き、設備管理のプロフェッショナルとして、各施設の維持管理・メンテナンスを中心に、再開発やリニューアルの場においても活躍していただきます。
●募集資格
2025年3月に四年制大学卒業見込みまたは大学院修了見込みの方
●募集職種
全学部全学科
●募集人数
総合職:15名前後
専門職(施設部 設備管理職):5名前後
●初任給
総合職:251,290円
専門職(施設部 設備管理職):248,900円+各種手当
※住宅手当(一律10,000円)を含む
※通勤手当は別途支給
●諸手当
通勤手当、住宅手当、扶養手当 など
●昇給
年1回(4月)
●賞与
年2回(7,12月)
●休日休暇
・土日、国民の祝日、年末年始
※交替制勤務の社員は、上記日数の合計とする
・年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 など
●加入保険
雇用、労災、健康、厚生年金
●福利厚生
住宅資金融資制度、社員食堂、診療所、財形貯蓄、退職金制度、部活動 など
●勤務地
本社および各事業所(東京ドームシティ内)
●勤務時間
経営・管理・マーケティング部門:9:30~18:00
営業部門:9:30~18:00および交替制勤務 実働7.5時間
●研修制度
新入社員研修、階層別研修、通信教育受講援助制度、資格取得支援制度、専門セミナー制度、海外視察派遣制度 な
ど
<引用元>
https://www.tokyo-dome.co.jp/recruit/information/guideline.html
(2024-03-28)
●募集職種
【総合職(正社員)】
ジョブローテーションにより営業・経営・管理・マーケティング部門の様々な部署の様々な仕事を経験することで、将来の管理者として必要となる能力を身につけ、キャリアアップを図ります。
●募集資格
2024年3月に四年制大学卒業見込みまたは大学院修了見込みの方
●募集職種
【総合職(正社員)】
全学部全学科
●募集人数
15名程度
●初任給
大卒・院了 253,000円 ※通勤手当、住宅手当(合わせて一律50,000円)を含む
●諸手当
通勤手当、住宅手当、扶養手当 など
●昇給
年1回(4月)
●賞与
年2回(7,12月)
●休日休暇
・土日、国民の祝日、年末年始
※交替制勤務の社員は、上記日数の合計とする
・年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 など
●加入保険
雇用、労災、健康、厚生年金
●福利厚生
住宅資金融資制度、社員食堂、診療所、財形貯蓄、退職金制度、部活動 など
●勤務地
本社および各事業所(東京ドームシティ内)
●勤務時間
経営・管理・マーケティング部門:9:30~18:00
営業部門:9:30~18:00および交替制勤務 実働7.5時間
●研修制度
新入社員研修、階層別研修、通信教育受講援助制度、資格取得支援制度、専門セミナー制度、海外視察派遣制度 など
●過去の採用人数
2020年4月入社 17名
2021年4月入社 9名
2022年採用未実施
<引用元>
https://www.tokyo-dome.co.jp/recruit/information/guideline.html(2023-12-07)
本ページの情報はインターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートページや採用ページをもとに掲載しております。弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、採用情報の不備や変更、また利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為についてインターンシップガイドは何ら責任を負うものではありません。あらかじめご了承下さい。内容の不備、更新を発見された場合こちらよりご連絡いただけると幸いです。
東京ドームのインターンシップ体験談
神奈川大学 2025年卒
【インターンシップ体験談】 東京ドーム
2024-01-14 22:10:04 作成
- インターンシップ名
- 新規事業立案グループワーク
- インターンシップ参加期間
- 1日
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
【東京ドーム】若手が伸び伸び働けるのはなぜ?
◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎ワンキャリア◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎ 月間100万人が使う就活クチコミサービス「ONE CAREER」 ▼ワンキャリアへの会員登録はこちら https://bit.ly/3y1sDER 「深い企業理解」と「実践的な選考対策」をテーマに1社40分で事業内容や社風、実際の働き方を知ることができる『企業ラボ』 その他日程の『ワンキャリ企業ラボ』について、全ての参加企業一覧の中からお申し込みいただけます。 ------------------------------------------- お申し込みはこちら →https://www.onecareer.jp/event_bundles/73?utm_source=oc&utm_medium=youtube&utm_campaign=2304_lab -------------------------------------------
詳細をみる
【東京ドーム】企業説明会③
【東京ドーム】新卒採用説明会/会社説明動画③ #ワークライフバランス 平均残業時間は驚異の「1ケタ」?! 就活生必見!会社説明会動画で企業研究をして、ESや面接の対策をして内定を獲得しよう! 日系企業から外資系、ベンチャー、理系職まで幅広く出演しており、難しい企業研究/業界研究のやり方も丸わかり! 【以下の情報を発信中!】 ・会社概要 ・仕事内容/裁量/やりがい ・福利厚生/教育制度 ・入社後のキャリア/昇進 ・入社理由/志望動機 ・人柄/社風 ・インターン情報 ・年収 #東京ドーム #就活 #会社説明会動画 #26卒 #その他業界 月間100万人が使う就活サービス「ONE CAREER」
詳細をみる
【東京ドーム】企業説明会②
【東京ドーム】新卒採用説明会/会社説明動画② #裁量権 #社員の人柄 “否定しない”文化 若手が活躍できるワケ 就活生必見!会社説明会動画で企業研究をして、ESや面接の対策をして内定を獲得しよう! 日系企業から外資系、ベンチャー、理系職まで幅広く出演しており、難しい企業研究/業界研究のやり方も丸わかり! 【以下の情報を発信中!】 ・会社概要 ・仕事内容/裁量/やりがい ・福利厚生/教育制度 ・入社後のキャリア/昇進 ・入社理由/志望動機 ・人柄/社風 ・インターン情報 ・年収 #東京ドーム #就活 #会社説明会動画 #26卒 #その他業界 月間100万人が使う就活サービス「ONE CAREER」
詳細をみる