最終更新日:2025-01-09
文藝春秋のインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)
大正十二年、作家・菊池寛が創刊した雑誌「文藝春秋」は、太平洋戦争後、伝説の名編集長・池島信平によって〝国民雑誌〟へと成長。企業としての文藝春秋は、雑誌から書籍、文庫、新書へと順調に事業の幅を広げ、真に個性ある版元として、出版界に確固たる存在感を示しています。
社創立100周年を目前に、活字からデジタルへと、表現の舞台が広がる現代にあっても、「自由な心持」で語りたいという創設者のスピリットは、文藝春秋のDNAとして脈々と受け継がれています。
●主な事業内容
「文藝春秋」「オール讀物」「文學界」「週刊文春」「別冊文藝春秋」「CREA」「CREA Traveller」「Sports Graphic Number」「Number PLUS」「Number Do」「週刊文春WOMAN」の発行、 単行本、文庫、新書、全集の刊行、「文春オンライン」等のウェブ・メディア配信、電子書籍事業 など
●設立
1923年(大正12年)1月
●代表者
代表取締役 飯窪成幸
●本社所在地
東京都千代田区紀尾井町3番23号
●資本金
1億4,400万円
●従業員数
351名(2023年7月1日現在)
●主なグループ企業
Bunshun Tech ZERO合同会社
●募集職種
編集・ビジネス(一括採用)
●仕事内容
<編集>
・雑誌部門(雑誌記事の企画、取材、執筆、編集)
・書籍部門(文芸書・ノンフィクション・コミック等の企画、取材、編集)
・デジタル部門(電子出版・Web事業等)
<ビジネス>
・広告部門(広告コンテンツの営業、集稿、企画制作、イベント事業等)
・営業流通部門(受注、販売促進、市場調査、商品流通管理、ECサイト運用等)
・宣伝部門(宣伝プロモーション)
・ライツビジネス部門
・資材製作部門(資材の調達、印刷製本の進行管理、原価計算等)
・総務・管理部門(総務、法務・広報、経理、管理等)
●応募資格
2025年4月に入社する社員の定期採用応募資格は以下のとおりです。
・1997年4月2日以降の生まれであること。
・2025年3月までに四年制大学を卒業見込みであること、もしくは既に四年制大学を卒業していること。
・学部学科は問わない。
●初任給
261,000円(2023年度実績)
●休日
週休2日制、夏季・年末年始休暇、有給休暇(入社年度は10日付与、最長20日。前年度からの繰越可)、産前産後休暇、健康診断時特別休暇
●勤務時間
9:45~17:45
(部署により異なる。業務の性質上、時間外勤務、休日出勤もある)
●勤務地
東京
●賞与
あり
●昇給
年1回(4月)
●通勤費
全額支給
●福利厚生
住宅資金貸付、財形貯蓄制度、会員制福利厚生サービス利用可
●制度
リフレッシュ休暇制度、育児休業制度、介護休業制度
●採用人数
24年度(予定) 8(男3女5)
23年度 7(男4女3)
22年度 8(男5女3)
<引用元>
https://www.bunshun.co.jp/recruit/info/(2023-12-06)
文藝春秋のインターンシップ体験談
京都大学 2025年卒
【インターンシップ体験談】 文藝春秋
2024-05-06 22:47:54 作成
- インターンシップ名
- デビュー作の本づくりとPRを学ぶ制作コース/文藝編集者
- インターンシップ参加期間
- 一日
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。