最終更新日:2025-04-22
出入国在留管理庁のインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)

出入国在留管理庁(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう、英語: Immigration Services Agency of Japan)は、日本の行政機関のひとつ。出入国管理、中長期在留者および特別永住者の在留管理、外国人材の受け入れ、難民認定などの外国人関連の行政事務を併せて管轄する法務省の外局である。日本語略称・通称は、入管庁(にゅうかんちょう)。
法務省の内部部局であった入国管理局(にゅうこくかんりきょく、略称:入管〈にゅうかん〉、英語: Immigration Bureau)を前身としている。
●機構について
出入国在留管理行政を遂行するために,法務省の外局として出入国在留管理庁が設けられています。出入国在留管理庁の組織は,内部部局,施設等機関及び地方支分部局からなり,施設等機関として入国管理センター(2か所),地方支分部局として全国に地方出入国在留管理局(8局),同支局(7局)及び出張所(61か所)が置かれています。
●長官
菊池 浩
●所在地
〒100-8973 東京都千代田区霞が関1-1-1 中央合同庁舎6号館
℡03-3580-4111(法務省代表)
●募集職種
総合職
一般職(入国審査官)
入国警備官
<引用元>
https://www.moj.go.jp/isa/supply/recruitment/juken3.html(2023-08-29)
本ページの情報はインターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートページや採用ページをもとに掲載しております。弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、採用情報の不備や変更、また利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為についてインターンシップガイドは何ら責任を負うものではありません。あらかじめご了承下さい。内容の不備、更新を発見された場合こちらよりご連絡いただけると幸いです。
2024年度WEB公務研究セミナー(入国警備官 専門職試験)
2024年6月22日(土)、23日(日)に実施したWEB公務研究セミナーのアーカイブです。現職の国家公務員が業務概要や仕事のやりがいをお伝えします。 ○各種SNS等もぜひフォロー、チェックしてください! ・国家公務員試験採用情報NAVI https://www.jinji.go.jp/saiyo.html ・国家公務員試験採用情報X(旧Twitter) / jinjiin_saiyo ・国家公務員試験採用情報Instagram / jinjiin.saiyo ・国家公務員試験採用情報Threads https://www.threads.net/@jinjiin.saiyo ・国家公務員試験採用情報NEWS(メルマガ) https://www.jinji.go.jp/saiyo/merumag... #就職活動 #採用 #試験 #国 #公務員 #総合職 #一般職 #専門職 #経験者 #氷河期 #情報収集 #2026卒 #2027卒 #国家公務員 #人事院
詳細をみる
2024年度WEB公務研究セミナー(出入国在留管理庁 総合職・一般職共通/事務)
2024年6月22日(土)、23日(日)に実施したWEB公務研究セミナーのアーカイブです。現職の国家公務員が業務概要や仕事のやりがいをお伝えします。 ○各種SNS等もぜひフォロー、チェックしてください! ・国家公務員試験採用情報NAVI https://www.jinji.go.jp/saiyo.html ・国家公務員試験採用情報X(旧Twitter) / jinjiin_saiyo ・国家公務員試験採用情報Instagram / jinjiin.saiyo ・国家公務員試験採用情報Threads https://www.threads.net/@jinjiin.saiyo ・国家公務員試験採用情報NEWS(メルマガ) https://www.jinji.go.jp/saiyo/merumag... #就職活動 #採用 #試験 #国 #公務員 #総合職 #一般職 #専門職 #経験者 #氷河期 #情報収集 #2026卒 #2027卒 #国家公務員 #人事院
詳細をみる
出入国在留管理庁~その使命と役割~
皆様は出入国在留管理庁についてご存知ですか? 出入国在留管理庁は、法務省の外局、つまり、法務省に所属する組織で独自の任務を行っています。 この動画では、当庁の任務について、皆様に分かりやすくご説明いたします。 <概要> 1 組織について 2 主要な業務について 3 その他の取組 当庁について興味のある方は、下記ホームページ等をご覧ください。 出入国在留管理庁ホームページ⇒https://www.moj.go.jp/isa/index.html 出入国在留管理庁ツイッターアカウント⇒@MOJ_IMMI
詳細をみる