最終更新日:2025-06-27
レデイ薬局のインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)


代表者:代表取締役 三橋 信也
所在地:〒790-8556 愛媛県松山市南江戸4丁目3番37号
TEL:089-917-8000 FAX:089-927-0801
資本金:5億9,864万円(令和6年5月15日現在)
正社員数:983名(令和6年5月15日現在)
事業内容:医薬品・健康志向食品・化粧品及び日用雑貨・食品等を販売するドラッグストア及び処方箋調剤を行う調剤薬局、インターネット通信販売の経営
事業所:246店舗(令和6年5月15日現在)
(一般店舗179店舗、調剤店舗24店舗、一般・調剤併設店舗43店舗)
■レデイ薬局ってどんな会社?
〇中国・四国エリアを中心に
「ドラッグストア」、「調剤薬局」、「化粧品専門店」、「ネット通信販売」を事業としています。
〇ツルハホールディングスに参入し、さらに経営基盤の安定した企業になりました。福利厚生の充実は、
業界トップクラス!
〇店舗・薬局の運営だけでなく、健康相談会や糖尿病教室など様々なイベントを開催!
薬や美容、食事のアドバイスを専門家として行います。
【すべてはお客様のために】をモットーに、
地域のお客様が病気の予防や治療、生活全般の健康管理・美容について、
「どこよりも気軽に・身近に・相談できる」健康相談窓口として
地域社会に貢献することを目指しています!
※「レデイ薬局」の「イ」表記は大文字です。
■ドラッグストア事業
当社のドラッグストアは「治す」を根本理念に、接客・相談を重視しております。
お客様が気軽にご来店いただける日常の利便性と、
豊富な商品知識や高いカウンセリング能力を身につけたスタッフが、
お客様からの健康と美に関する様々なお悩みに対して相談にあたる専門性を兼ね備えています。
■調剤薬局
地域の皆様に役立つ「かかりつけ薬局」を目指し、医療機関に基づく調剤はもちろん、
大衆薬と連動させて常に地域の皆様の健康管理・アドバイスのできる薬局づくりに取り組んでいます。
店舗形態も調剤専門薬局、調剤併設型ドラッグストア、ドライブスルー型調剤薬局と
多様化を図るとともに、自宅や勤務先の近く等、地域の皆様の生活の身近な場所に
薬局を開設できるよう開発を推進しています。
【総合職(幹部候補社員)】
レデイ薬局では、ご自身のライフスタイルに合わせて選べる総合職の働き方(職群)をご用意しています。
入社後も、ライフスタイルの変化に合わせて、働き方を変更することができます。
※短大・専門卒の方は、原則通勤できる範囲から勤務いただきます。
<職群>
・リージョナル社員
どの地域でも異動・転勤し、色々なことを経験してみたいという方、将来的にキャリアアップを目指したい方
※出店圏内での勤務(転居を伴う異動の可能性あり)
※短大卒・専門卒の方は選択不可。ただし、将来的に選択可能。
・エリア社員
レデイ薬局の出店県の中で1県を選び、一定のエリア内で地域に寄り添って仕事をしたい方
※選択する1県内全域での勤務(転居を伴う異動の可能性あり)
※昇給賞与・キャリアアップ等待遇差あり
・タウン社員
通勤範囲内で安定した働き方をしたい方
※拠点地として設定する場所から30km圏内での異動・転勤あり・複数店舗通勤できる方
※高卒の方はタウン社員からのスタート ※昇給賞与・キャリアアップ等待遇差あり
●業務内容
店舗運営業務全般(接客・マネジメント業務を含む)
●勤務地域
<総合職/リージョナル社員>
愛媛県、香川県、徳島県、高知県、広島県、岡山県、兵庫県
出店県内での勤務(出店エリア内で転居を伴う異動の可能性あり
※短大・専門卒は選択不可。ただし将来的に選択可能。
<総合職/エリア社員>
愛媛県、香川県、徳島県、高知県、広島県、岡山県、兵庫県より
選択した1県内全域での勤務(異動・転勤有)
<総合職/タウン社員>
愛媛県、香川県、徳島県、高知県、広島県、岡山県、兵庫県のうち
拠点地として設定する場所から30km圏内の通勤勤務
※複数店舗勤務ができる方
※店舗詳細は募集要項からご確認ください。
※転勤の可能性あり。会社が指定する店舗もしくは本部(職群に準ずる)。
●勤務時間
【ドラッグストア】8:30~22:15 ※1ヶ月単位の変形労働時間制
原則1日8時間勤務 / 週40時間
休憩時間:6時間以上の勤務の場合60分 / 日
店舗により営業時間が異なります。(週平均40時間以内)
(勤務インターバル9時間)
●休日
年間114日
※月最低9日休み、2月は8日
有給休暇(初年度10日)、その他、慶弔休暇など
●基本給
・大学卒
リージョナル社員 :231,000円 ※
エリア社員 :210,000円 ※
タウン社員 :190,000円
※会社都合で転居を伴う異動が発生した場合異動手当支給
異動手当/リージョナル・エリア社員で借り上げ社宅制度(家賃補助)対象の方20,000円支給
・短大卒/専門卒
エリア社員 :【1年制】198,195円、【2年制】200,910円、【3年制】203,625円
タウン社員 :【1年制】182,500円、【2年制】185,000円、【3年制】187,500円
※将来的には、リージョナル社員(県外も含めて勤務の可能性)の選択も可能です。
●諸手当
登録販売者手当(管理要件あり:月額1万円、管理要件なし:月額3千円)
管理栄養士手当(月額5千円)、役割手当、時間外手当
転勤手当(単身者 一律6万5千円、家族同伴者 一律13万円)
住宅手当、通勤手当(月額上限5万円)など
【薬剤師】
●業務内容
保険調剤、医薬品販売・管理、在宅医療
●勤務地
愛媛県、香川県の各店舗
●転勤
原則転居を伴う異動なし
●勤務時間
変形労働時間制
※実働8時間、シフト制 店舗により営業時間が異なります
●休日
年間114日
有給休暇(初年度10日)、特別休暇 他
●初任給
305,000円~385,000円
※一律:薬剤師手当71,000円、対象者のみ:異動手当30,000円、地域手当50,000円 含む
●諸手当
職務手当、管理薬剤師手当、時間外手当、通勤手当(月額上限5万円)、異動手当、地域手当 など
●教育研修
・オーベン・ネーベン制
・集合型研修 - 新入社員研修、薬剤師基礎研修、新人薬剤師研修、薬局運営・在宅研修
・個人型研修 - 認定薬剤師制度ネット講座、漢方アドバイザー講座、第1類医薬品OTC講座
・エリア恊働学習型研修 - 疾患別症例研究会、臨床事例勉強会、医療用医薬品スキルアップ講座
・医療連携学習型研修 - 医療連携セミナー、健康セミナー
【共通】
●昇給
年1回(4月)
●賞与
賞与 年2回(全社平均 約4.1ヶ月)
※7月、12月(但し、1年目は満額支給対象外)
※業績、個人評価により変動の可能性あり
●社会保険
健康、雇用、厚生、労災
●福利厚生
・すぐに使えて、新入社員にも人気の制度
従業員割引、懇親会費用補助
・ライフイベントに関わる制度
産前産後休暇、育児休業(取得率約95%、パパ休取得実績有)、介護休業、短縮勤務制度(育児…子が中学1年生始期まで、傷病)、祝い金(結婚・出産・育児休業復帰・入学)
・その他
財形貯蓄、社員持株、ストックオプション、退職金、通信教育講座受講補助(受講完了者に対し受講料50%バックアップ ※上限2万円)、長期傷病時給与保障(LTD制度)、インフルエンザ予防接種補助、引越支援(物件選定、引越業者手配、引越費用を会社負担)、借上社宅制度(入社時等級では自己負担月額2万円 ※物件上限:岡山県、広島県、兵庫県6万円、その他5万円までのもの)、サークル活動補助、健康診断補助 など
●試用期間
有り
3ヶ月間
試用期間中の雇用条件は本採用時と変更なし
●その他
受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
※従業員敷地内禁煙、調剤薬局・調剤薬局併設ドラッグストアは敷地内禁煙
労働組合あり
<引用元>
https://www.lady-drug.co.jp/recruit/saiyou-sougou/
https://www.lady-drug.co.jp/recruit/saiyou-yakuzaishi/
(2025-06-27)
■職種
〔1〕総合職
総合職では、ご自身のライフスタイルに合わせて選べる働き方(職群)をご用意しています。
入社後も、結婚などライフスタイルの変化に合わせて、働き方を変更することができます。
〇リージョナル社員
どの地域でも異動・転勤し、色々なことを経験してみたいという方、
将来的にキャリアアップを目指したい方
〇エリア社員
レデイ薬局の出店県の中で1県を選び、一定のエリア内で地域に
寄り添って仕事をしたい方(異動・転勤有)
〇エリア社員
通勤範囲内で安定した働き方をしたい方
★短大卒・専門卒の方はタウン社員からのスタート
〔2〕薬剤師職
調剤店舗・ドラッグストア併設店勤務(調剤業務)
※薬剤師免許取得予定の方がエントリーできます。
■勤務地
〔1〕総合職
★店舗の詳細はホームページでご確認ください。
〇リージョナル社員
出店県内での勤務(出店エリア内で転居を伴う異動の可能性あり)
出店県:兵庫県、岡山県、広島県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県
〇エリア社員
出店県の中で選択した1県内全域での勤務(県内での異動・転勤有)
※昇給賞与・キャリアアップ等待遇差あり
〇エリア社員
拠点地として設定する場所から30km圏内での通勤勤務
※複数店舗勤務ができる方
※昇給賞与・キャリアアップ等待遇差あり
〔2〕薬剤師職
愛媛県、香川県の各薬局
■業務内容
〔1〕総合職
店舗運営業務全般(接客・マネジメント業務を含む)
店長候補として、ドラッグストア店舗にて勤務いただきます。
レジ・商品管理など基礎業務からスタートし、マネジメント業務にも携わる可能性もあります。
将来的にバイヤー、販促企画、総務、採用等、本部業務へのジョブローテ―ションの可能性もあります。
【変更範囲:法人の定める業務】
〔2〕薬剤師職
保険調剤、医薬品販売・管理、在宅医療
■勤務時間
〔1〕総合職
1ヶ月単位の変形労働時間制/実働週40時間以内
始業・ 就業の時刻:シフト表により、8:45~22:15の間で1日平均実働8時間
※店舗により営業時間が異なります。
〔2〕薬剤師職
1年単位変形労働時間制
※実働8時間、シフト制 店舗により営業時間が異なります。
■休日
年間113日
※月最低9日休み、2月は8日
有給休暇(初年度10日)、特別休暇 他
■初任給
〔1〕総合職
〇大学卒
[1]リージョナル社員:251,000円(異動手当含む)
[2]エリア社員 :230,000円(異動手当含む)
[3]タウン社員 :190,000円
※異動手当…リージョナル・エリア社員で借り上げ社宅制度(家賃補助)対象の方/20,000円支給
〇短大卒/専門卒
[1]2年制:185,000円
[2]1年制:182,500円
※短大・専門卒の方は、原則通勤できる範囲から勤務いただきます。
※将来的には、県外も含めて勤務の可能性があります。
〔2〕薬剤師職
305,000円(薬剤師手当含む)
※薬剤師手当…一律71,000円
※異動手当(対象者のみ)…30,000円
※地域手当(対象者のみ)…50,000円
■諸手当
登録販売者手当(月額10,000円/研修中月額3,000円)、管理薬剤師手当(月額5,000円)、
転勤手当(単身者 一律65,000円/家族同伴者 一律130,000円)、通勤手当(月額上限50,000円)など
■住宅補助
借り上げ社宅制度…入社時等級では自己負担月額20,000円
※物件上限広島県・岡山県・兵庫県60,000円、その他地域50,000円までのもの
(上限を超える分は自己負担)
※ペット可の物件を希望する場合は、社宅適応外
■昇給
年1回(4月)
■賞与
年2回(全社平均 約4.1ヶ月)
※7月、12月(但し、1年目は満額支給対象外))
■社会保険
健康、雇用、厚生、労災
■福利厚生
財形貯蓄、社員持株、ストックオプション、退職金、通信教育講座受講補助(2023年度87講座/
受講料50%キャッシュバック※上限20,000円)、サークル活動補助、インフルエンザ予防接種補助、
慶弔見舞金、長期収入補償制度(LTD制度)、引越支援(物件選定、引越業者手配、引越費用を
会社負担)、産前産後休暇、育児休業(取得率約99%、パパ休取得実績有)、介護休業、
短縮勤務制度(育児…中学1年生始期まで、傷病)
■試用期間
有り(3ヶ月間)
試用期間中の労働条件 同条件
■その他
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
※従業員敷地内禁煙、調剤薬局、調剤薬局併設ドラッグストアは敷地内全面禁煙
労働組合あり