最終更新日:2025-04-17
ソニーグループのインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)

ソニーグループ株式会社(英: SONY GROUP CORPORATION、通称SGC)は、日本の多国籍コングロマリット。テクノロジーとエンタテインメントを中心に世界的に事業を展開する。東証プライム市場およびニューヨーク証券取引所(NYSE)上場企業であり、日経平均株価およびTOPIX Core30、JPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ。東京都港区港南(ソニーシティ)に本社を置く。2021年にエレクトロニクス分野を事業会社の(2代目)ソニー株式会社に移管して持株会社に移行した。
CMOSイメージセンサやテレビ (BRAVIA)・カメラ(α)などのハードウェア分野、ハリウッドのビッグ5でありソニー傘下であるコロンビア・ピクチャーズの「スパイダーマン・ユニバース」制作をはじめとする映画(ソニー・ピクチャーズ)・音楽出版会社を擁する音楽(ソニー・ミュージック)・アニメの企画制作(アニプレックス)などのソフトウェア分野と、ハード・ソフト・サービスを横断するかたちで、家庭用ゲームブランド「PlayStation」とそのネットワークサービス(PlayStation NetworkおよびPlayStation Plus)をもつゲーム事業(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)のほか、ソニー生命やソニー損保・ソニー銀行などの金融事業(ソニーフィナンシャルグループ)を併せ持つ。
●設立
1946年(昭和21年)5月7日
●本社所在地
〒108-0075 東京都港区港南1-7-1
●代表執行役
会長 CEO 吉田 憲一郎(よしだ けんいちろう)
社長 COO 兼 CFO 十時 裕樹(ととき ひろき)
●資本金
8,804億円(2023年3月31日付)
●主要営業品目
ゲーム&ネットワークサービス、音楽、映画、エンタテインメント・テクノロジー&サービス(モバイル・コミュニケーション/イメージング・プロダクツ&ソリューション/ホームエンタテインメント&サウンド)、イメージング&センシング・ソリューション、金融及びその他の事業
●連結従業員数
113,000名 (2023年3月31日現在)
●2022年度連結売上高
11兆5,398億円
●関連会社
ソニー株式会社
ソニーマーケティング株式会社
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ株式会社
など
●応募資格
・2026年3月末までに大学、大学院または高等専門学校専攻科を卒業見込みの方
・2026年4月時点で、最終学歴卒業後3年未満の方(職歴をお持ちの場合を含みます)
●募集学科
全学部全学科
●募集職種
技術系・事務系それぞれコース別にて募集
●募集コース
※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります
●雇用形態
ジェネラル・エンプロイメント・コントラクト(正社員)
●給与
博士了 初任給363,000円〜(月給)
修士了 初任給343,000円〜(月給)
大学卒 初任給313,000円〜(月給)
※通勤交通費別途支給
2025年度予定
●業績給
年1回
●給与改定
ジョブグレード制により、年功ではなく個人の役割・実績に応じ改定
ただし、役割に大きな変動が生じた場合は随時見直し
●勤務地
ソニーシティ、ソニーシティ大崎
※将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合があります
●勤務時間
7時間45分 (標準労働時間帯 9:00~17:30)
フレックスタイム制あり(コアタイムなし)
●休日休暇
年間休日125日(2025年度):完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始、夏季一斉休日、個人別休日(個人が設定できる休日)
年次有給休暇 (初年度17日、最大24日)、その他特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、育児休暇、介護や不妊治療等を行う際に使用できる休暇等)
●福利厚生
ソニーグループ確定拠出年金制度・退職金制度、持株会、子育て支援(ランドセル贈呈式、ベビーシッター費用補助等)、各種慶弔金、ソニー独自のカフェテリアプラン(ソニーストア等で利用できるポイント付与等)、人間ドック受診(35歳~44歳は奇数年齢、45歳以上は毎年)、ソニー保養所、契約リゾート施設、提携スポーツ施設、財形貯蓄、提携住宅ローン、独身寮、ソニーグループ各種保険など 自分のライフスタイルにあった福利厚生を、数多くのプログラムの中から自分の意思で選択することが可能です。
●その他制度
ソニーの両立支援制度「Symphony Plan(シンフォニー・プラン)」があります。不妊治療やがん治療を含めた育児・介護・治療と仕事の両立支援施策に加え、ボランティア、留学、配偶者の海外赴任ヘの同行など、多様なライフイベントにおいても、キャリアを途切れさせることなく、力を発揮しやすい環境を整備しています。
<引用元>
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/Jobs/newgrads/info/requirements/group/(2025-02-24)
●事業内容
事業ポートフォリオ管理とそれに基づくキャピタルアロケーション、グループシナジーと事業インキュベーションによる価値創出、イノベーションの基盤である人材と技術への投資
●応募資格
・2025年3月末までに大学、大学院または高等専門学校専攻科を卒業見込みの方
・2025年4月時点で、最終学歴卒業後3年未満の方(職歴をお持ちの場合を含みます)
●募集学科
全学部全学科
●募集職種
技術系・事務系それぞれコース別にて募集
※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります
●雇用形態
ジェネラル・エンプロイメント・コントラクト(正社員)
●給与
博士了 初任給325,000円〜(月給)
修士了 初任給305,000円〜(月給)
大学卒 初任給275,000円〜(月給)
※通勤交通費別途支給
2024年度予定
●業績給
年2回
●給与改定
ジョブグレード制により、年功ではなく個人の役割・実績に応じ改定
ただし、役割に大きな変動が生じた場合は随時見直し
●勤務地
ソニーシティ、ソニーシティ大崎
●勤務時間
7時間45分 (標準労働時間帯 9:00~17:30)
フレックスタイム制あり(コアタイムなし)
●休日休暇
年間休日126日(2022年度):完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始、夏季一斉休日、個人別休日(個人が設定できる休日)
年次有給休暇 (初年度17日、最大24日)、その他特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、育児休暇、介護や不妊治療等を行う際に使用できる休暇等)
●福利厚生
ソニーグループ確定拠出年金制度・退職金制度、持株会、子育て支援(ランドセル贈呈式、ベビーシッター費用補助等)、各種慶弔金、ソニー独自のカフェテリアプラン(ソニーストア等で利用できるポイント付与等)、人間ドック受診(35歳~44歳は奇数年齢、45歳以上は毎年)、ソニー保養所、契約リゾート施設、提携スポーツ施設、財形貯蓄、提携住宅ローン、独身寮、ソニーグループ各種保険など 自分のライフスタイルにあった福利厚生を、数多くのプログラムの中から自分の意思で選択することが可能です。
●その他制度
ソニーの両立支援制度「Symphony Plan(シンフォニー・プラン)」があります。不妊治療やがん治療を含めた育児・介護・治療と仕事の両立支援施策に加え、ボランティア、留学、配偶者の海外赴任ヘの同行など、多様なライフイベントにおいても、キャリアを途切れさせることなく、力を発揮しやすい環境を整備しています。
<引用元>
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/Jobs/newgrads/info/requirements/group/
(2024-04-29)
本ページの情報はインターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートページや採用ページをもとに掲載しております。弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、採用情報の不備や変更、また利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為についてインターンシップガイドは何ら責任を負うものではありません。あらかじめご了承下さい。内容の不備、更新を発見された場合こちらよりご連絡いただけると幸いです。
ソニーグループの就活本選考体験記
東京工業大学 2025年卒
【就活本選考体験記】 ソニーグループ
2024-09-05 15:11:21 作成
- 内定部門(職種)
- 技術職
- 選考フロー
- ES・webテスト→面接2回
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
某大学
【就活本選考体験記】 ソニーグループ
2024-05-16 17:49:53 作成
- 内定部門(職種)
- セールス&マーケティング
- 選考フロー
- エントリーシート・webテスト→面接3回
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
【ソニーグループの情報システム部門】ソニーグローバルソリューションズ|ワンキャリ企業説明会【26卒】
#企業説明会 #26卒 #就活 #ソニーグローバルソリューションズ 10/11に放送のソニーグローバルソリューションズ様のワンキャリ企業説明会動画です。 ▼アンケート回答のお願い 出演企業さんへ視聴したこと、興味があることを伝えるために下記のURLよりアンケート回答をお願いします! アンケート回答はこちら →https://www.onecareer.jp/event_questions/4938/event_answers/new ------------------------------------------- 00:00 オープニング〜企業説明 11:12 Q1.ITの専門家としてソニーグループで働く魅力は? 16:08 Q2.自社への志望理由と入社の決め手とは? 19:40 Q3.現在 担当している業務の面白さや難しさを教えて! 23:06 Q4.文系・未経験でも活躍できる? 29:03 Q5.エンジニアとしてどうスキルアップできる環境がある? 32:39 学生QA. 業界の将来性は? 36:21 ソニーグローバルソリューションズからの告知 ------------------------------------------- ▼出演者経歴(経歴は撮影当時のもの) 菅岡 佑太 人事総務部・採用課 統括課長 入社16年目。入社後は人事としてHRBPや人事制度、報酬制度等の企画・運用を経験し、現在は新卒採用・新人研修・経験者採用領域を統括。 長谷川 大介 AC1部門・Digital Workforce Promotion部・Workforce Solution課 入社6年目。学生時代はグローバル・コミュニケーション学部で英語を専攻、入社後は複数の社内システムの企画、開発を経てSony内での生成AIの普及に向けた活動に従事。生成AIが社内ナレッジを扱えるようにするRAGを担当。 ------------------------------------------- ▼ワンキャリ企業説明会のアーカイブを公開中。様々な企業の理解を深めよう! IT・通信 https://www.youtube.com/playlist?list=PLv5Y58O7Sc4hwNaRonjQqP7VThqPo-WLB 広告・マスコミ https://www.youtube.com/playlist?list=PLv5Y58O7Sc4jhKVM2HX6pHMeWnpPyd5nF 金融 https://www.youtube.com/playlist?list=PLv5Y58O7Sc4h_Bx6cAC7WCmjzxk8tzhgx ------------------------------------------- ▼『ワンキャリア就活チャンネル』では、過去に実施されたオンライン企業説明会のアーカイブ動画の配信や選考対策向けコンテンツを配信しています。 チャンネル登録をして最新の就活情報を受け取ろう! https://bit.ly/3OGUEqU 運営会社:株式会社ワンキャリア https://onecareer.co.jp/
詳細をみる
ソニーグループ4社合同新卒採用_会社説明動画
以下4社の2023年新卒採用動画になります。 ソニーグループ株式会社 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント ソニー株式会社 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
詳細をみる