最終更新日:2024-05-26

千葉県庁のインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)

千葉県庁(ちばけんちょう)は、地方公共団体である千葉県の行政機関。
最寄り駅は千葉都市モノレール1号線の県庁前駅、もしくはJR本千葉駅。



引用:「千葉県庁」『ウィキペディア日本語版』 (2024-11-10T02:38:39+09:00 時点最新版)

●面積・地形
千葉県は、首都圏の東側に位置し、太平洋に突き出た半島になっています。
面積は5,157.31平方キロメートル(全国第28位)で、東京都と神奈川県を合わせた面積を上回ります(令和3年10月1日現在)。
地形は、200~300メートル級の山々が続く房総(ぼうそう)丘陵を除き、ほぼ平坦です。
海岸線の長さは、531キロメートル(令和2年3月31日現在)に及び、変化に富んだ景観を見せています。


●気候
三方を海に囲まれた千葉県は、冬暖かく夏涼しい海洋性の温暖な気候です。
特に南房総(みなみぼうそう)沿岸は、沖合を流れる暖流(黒潮)の影響を受け、冬でもほとんど霜が降りません。
降水量は、夏季に多く、冬季は少ない気候です。


●あゆみ
千葉県が「房総」と呼ばれるのは、元々「安房国(あわのくに)」、「上総国(かずさのくに)」、「下総国(しもうさのくに)」から成っていた名残で、安房の「房」と上総・下総の「総」の組み合わせに由来しています。1871(明治4)年の廃藩置県により、房総には24の県が生まれ、その後上総・安房の地域は「木更津(きさらづ)県」、下総の地域は「印旛(いんば)県」となりました。1873(明治6)年6月15日、両県を合わせて「千葉県」が誕生。この日を記念して、1984(昭和59)年に6月15日を「県民の日」と定めました。
県人口は、2002(平成14)年に600万人を突破し、現在全国で6番目に人口の多い都道府県となっています。


●知事
熊谷 俊人 (くまがい としひと)


●所在地
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
043-223-2110

●給与・諸手当
令和5年4月採用職員の初任給(地域手当9.2%含む)は下記の通りです。
試験区分      初任給
上級      :約221,000円
中級      :約201,500円
初級      :約186,600円
獣医師     :約276,200円
薬剤師     :約276,200円
保健師     :約256,400円
管理栄養士   :約228,000円
保育士     :約213,000円
臨床検査技師  :約217,000円
栄養士     :約207,200円
司書      :約201,500円
警察官(大学卒):約259,000円
警察官(高校卒):約228,100円

令和6年4月採用職員の初任給(地域手当9.2%含む)の例は右の
とおりです。職歴や上位の学歴がある人には、所定の金額が加算されます。
 このほかに、通勤手当、住居手当、扶養手当、時間外勤務手当、期末・
勤勉手当(ボーナス)などがそれぞれの要件に応じて支給されます。


●勤務時間について
勤務時間は原則として、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分までの週38時間45分で、時差出勤制度もあります。休日は原則として土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)です。ただし、交替制勤務の場合はこれと異なる場合があります。


●休暇制度について
(有給)年次休暇(年20日)、夏季休暇(6月~10月で6日)、結婚休暇(連続する7日)、療養休暇などがあります。


●ワークライフバランスに関する主な制度
千葉県では、職員が仕事と家庭を両立できるよう、職場環境の整備に努めています。
【子育てに関する支援制度(主なもの)】
産前産後休暇         :産前8週間から産後8週間まで取得可
男性職員の育児参加(特別休暇):産前8週間から産後8週間まで、7日間取得可
育児休暇           :子が3歳になるまでの間、休業可
育児短時間勤務        :子が小学校に入学するまでの間、勤務時間を最大約半分へ短縮可
部分休業           :子が小学校に入学するまでの間、勤務時間の始め又は終わりにおいて2時間まで、休業可
【看護に関する支援制度】
短期看護休暇:父母等が2週間以上にわたり日常生活を営むのに支障がある場合、年5日(対象が2人以上の場合は10日)取得可
看護休暇  :父母等が2週間以上にわたり日常生活を営むのに支障がある場合、その看護のために必要とする期間、取得可(通算3年を超えない範囲内)

<引用元>
https://www.pref.chiba.lg.jp/jinji/ninyou/saiyoushiken/documents/r6saiyouannnaiall.pdf(2024-04-28)

●給与・諸手当
令和5年4月採用職員の初任給(地域手当9.2%含む)は下記の通りです。
試験区分      初任給
上級      :約209,300円
中級      :約188,400円
初級      :約173,500円
獣医師・薬剤師 :約236,500円
保健師     :約244,700円
管理栄養士   :約215,900円
保育士     :約199,100円
臨床検査技師  :約204,900円
栄養士     :約193,700円
司書      :約188,400円
警察官(大学卒):約247,100円
警察官(高校卒):約213,000円

・期末・勤勉手当
年間4.40ヶ月分
・手当
地域手当(9.2%)
通勤手当
住居手当
扶養手当
時間外勤務手当
など

職歴や上位の学歴がある人には、所定の金額が加算されます。
このほかに、通勤手当、住居手当、扶養手当、時間外勤務手当、期末・勤勉手当などがそれぞれの要件に応じて支給されます。


●勤務時間について
勤務時間は原則として、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分までの週38時間45分で、時差出勤制度もあります。休日は原則として土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)です。ただし、交替制勤務の場合はこれと異なる場合があります。


●休暇制度について
(有給)年次休暇(年20日)、夏季休暇(6月~9月で6日)、結婚休暇(連続する7日)、療養休暇など
があります。


●ワークライフバランスに関する主な制度
千葉県では、職員が仕事と家庭を両立できるよう、職場環境の整備に努めています。
【子育てに関する支援制度(主なもの)】
産前産後休暇         :産前8週間から産後8週間まで取得可
男性職員の育児参加(特別休暇):産前8週間から産後8週間まで、7日間取得可
育児休暇           :子が3歳になるまでの間、休業可
育児短時間勤務        :子が小学校に入学するまでの間、勤務時間を最大約半分へ短縮可
部分休業           :子が小学校に入学するまでの間、勤務時間の始め又は終わりにおいて2時間まで、休業可
【看護に関する支援制度】
短期看護休暇:父母等が2週間以上にわたり日常生活を営むのに支障がある場合、年5日(対象が2人以上の場合は10日)取得可
看護休暇  :父母等が2週間以上にわたり日常生活を営むのに支障がある場合、その看護のために必要とする期間、取得可(通算3年を超えない範囲内)

<引用元>
https://www.pref.chiba.lg.jp/jinji/ninyou/saiyoushiken/documents/r5saiyouannnai20.pdf(2023-09-05)

 本ページの情報はインターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートページや採用ページをもとに掲載しております。弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、採用情報の不備や変更、また利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為についてインターンシップガイドは何ら責任を負うものではありません。あらかじめご了承下さい。内容の不備、更新を発見された場合こちらよりご連絡いただけると幸いです。

大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES