最終更新日:2025-04-17
両備システムズのインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)

創業から60年、BtoG(中央省庁・自治体向け)・BtoB(企業向け)の事業を行い、黒字経営を続けています。
公共、民需、クラウド、セキュリティ、ヘルスケア、教育分野など多角的にビジネスを拡大し、現在は7つのNo.1シェアを誇るソリューションを保持するまでに成長しました。
独立系ICT企業ならではの自由度の高い事業拡大を図り、安定した地盤を形成する一方で、AIの研究開発やデータセンター運営、海外進出を行うなど常に挑戦的な側面を持ち合わせています。
●事業内容
システムインテグレーション
ソフトウェア開発
パッケージシステム販売
アウトソーシング
コンサルティング
データセンター運営
AI研究開発
●役員
代表取締役会長兼CEO 小嶋 光信
取締役副会長 松田 久
代表取締役社長 松田 敏之
●資本金
3億円
●売上高
355億99百万円(2023年度/両備システムズ単体)
382億83百万円(2023年度/両備システムズグループ連結)
●社員数
約1,700名(両備システムズグループ 連結)
●設立
1969年(昭和44年)12月15日
●職種
(1)【正社員】SE(システムエンジニア)職
(2)【正社員】ソリューション営業職
●仕事内容
(1)【正社員】SE(システムエンジニア)職
情報サービスの企画・分析・設計・開発・導入・運用・保守・コンサルティング・教育など
(2)【正社員】ソリューション営業職
情報サービスやソフトウェアの企画・コンサルティング・見積・営業など
●応募資格
2025年3月までに4年制大学・大学院(全学部・全学科)、高等専門学校(学士相当)、専門学校(高度専門士)卒業見込みの方(既卒・第二新卒含む)
●募集人数
51~100名
●募集学部・学科
文理・学部学科不問です。
●給与
専門/高専/大学 卒業見込みの方・専門/高専/大学 卒業の方
月給:218,000円
大学院 卒業見込みの方・大学院 卒業の方
月給:220,000円
※共に諸手当含まず
※既卒は最終学歴に準ずる
試用期間3カ月、固定残業制度なし
●手当
住宅手当、勤務地手当、通勤手当、時間外勤務手当、スマート勤務手当ほか
●昇給
年1回(1月)
●賞与
年2回(6月・12月)
●年間休日数
120日
●休日休暇
◇豊富な休暇制度
・完全週休二日制
・祝日・年末年始
・慶弔休暇
・出産準備・産前・産後休業、配偶者出産休暇
・育児休業
・子の看護休暇
・介護休暇
・転勤支度休暇
・年次有給休暇(初年度15日、最大20日)
※平均取得日数15.6日(2022年度実績)
※取得推進の取り組みとして、
リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、ブリッジホリデー等の各種制度があります
●待遇・福利厚生・社内制度
年間休日120日以上/福利厚生が充実/ジョブローテーションで様々な職種を体験できる/教育・研修制度が充実/資格取得支援制度あり/時短勤務制度あり/産休・育児休暇取得実績あり/平均残業時間が月20時間以内/完全週休2日制/社宅・家賃補助制度あり/リモートワーク・在宅勤務(週に数日)/対面の研修あり/フレックス制度あり
●勤務地
東京、大阪、岡山、福岡
●勤務時間
8:45~17:30
実働8時間/1日
フレックス勤務制度 標準労働時間1日8時間
コアタイム…10:00~15:00
<引用元>
https://job.mynavi.jp/25/pc/corpinfo/displayEmployment/index?corpId=67340&recruitingCourseId=47502(2024-03-20)
※2024年度新卒対象の採用活動は終了いたしました。
●職種
(1)【正社員】SE(システムエンジニア)職
(2)【正社員】ソリューション営業職
●仕事内容
(1)【正社員】SE(システムエンジニア)職
情報サービスの企画・分析・設計・開発・導入・運用・保守・コンサルティング・教育などを担当
(2)【正社員】ソリューション営業職
情報システムやソフトウェアの企画・見積・営業・コンサルティングなどを担当
●応募資格
専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
専門/高専/大学/大学院 卒業の方(2021年3月~2023年3月 卒の方)
●勤務地
東京、愛知、大阪、岡山、福岡
●勤務時間
共通
【固定時間制・標準労働時間制】
勤務時間:8:45~17:30
フレックス勤務
【フレックスタイム制】
標準労働時間(1日):8時間
コアタイム:10:00~15:00
●給与
専門/高専/大学 卒業見込みの方・専門/高専/大学 卒業の方
月給:218,000円
大学院 卒業見込みの方・大学院 卒業の方
月給:220,000円
備考:共に諸手当含まず
●手当
住宅手当、勤務地手当、通勤手当、時間外勤務手当、スマート勤務手当ほか
●昇給
年1回
備考:1月
●賞与
年2回
備考:6月・12月
※会社業績により「特別賞与」として、年末に別途賞与も支給されます。
●休日・休暇
完全週休2日制(土日)、祝日
有給休暇:15日~20日
※初年度15日、最大20日
休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
備考:取得推進の取り組みとして、以下制度を設けています。
・リフレッシュ休暇:連続5営業日、休暇を取得(平日5営業日取得することで、前後の土日を含め9連休!)
・アニバーサリー休暇:誕生日や結婚記念日などの記念日に取得。
・ブリッジホリデー:ゴールデンウィーク・シルバーウィーク中の平日に休暇取得し、連続休暇を実現!
●福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:確定拠出年金、財形貯蓄、社員旅行、クラブ活動、ノー残業デー、フレックスタイム勤務制度、
テレワーク制度、健康コンサルタントによるカウンセリング ほか
<引用元>
https://job.rikunabi.com/2024/company/r448310025/employ/(2023-09-01)
※2023年度新卒対象の採用活動は終了いたしました。
●職種
(1)【正社員】SE(システムエンジニア)職
(2)【正社員】ソリューション営業職
●仕事内容
(1)【正社員】SE(システムエンジニア)職
情報システムの企画・分析・設計・開発・導入・運用・保守・コンサルティング・教育などを担当
(2)【正社員】ソリューション営業職
情報システムやソフトウェアの企画・見積・営業・コンサルティングなどを担当
●応募資格
大学/大学院 卒業見込みの方
大学/大学院 卒業の方(2020年3月~2022年3月 卒の方)
●勤務地
東京、愛知、大阪、岡山、福岡
備考:※愛知県(名古屋) ほか
●勤務時間
【固定時間制・標準労働時間制】
勤務時間:8:45~17:30
●給与
大学 卒業見込みの方
※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)
月給:214,000円
大学院 卒業見込みの方
※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)
月給:216,000円
大学 卒業の方
※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給)
月給:214,000円
大学院 卒業の方
※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給)
月給:216,000円
備考:※共に諸手当含まず
●手当
住宅手当、勤務地手当、通勤手当、時間外勤務手当、スマート勤務手当ほか
●昇給
年1回
●賞与
年2回
備考:6月・12月
●休日・休暇
完全週休2日制(土日)、祝日
有給休暇:15日~20日
※初年度15日、最大20日
休暇制度:年末年始休暇、リフレッシュ休暇
備考:※取得推進の取り組みとして、以下制度を設けています。
・リフレッシュ休暇:連続5営業日、休暇を取得(平日5営業日取得することで、前後の土日を含め9連休!)
・アニバーサリー休暇:誕生日や結婚記念日などの記念日に取得。
・ブリッジホリデー:ゴールデンウィーク・シルバーウィーク中の平日に休暇取得し、連続休暇を実現!
●福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:確定拠出年金、財形貯蓄、社員旅行、クラブ活動、ノー残業デー、フレックスタイム制度、テレワーク制度、健康コンサルタントによるカウンセリング ほか
<引用元>
https://job.rikunabi.com/2024/company/r448310025/employ/(2022-12-01)
両備システムズの就活本選考体験記
某大学
【就活本選考体験記】 両備システムズ
2024-02-20 08:35:58 作成
- 内定部門(職種)
- 情報処理技術職
- 選考フロー
- エントリーシート→面接2回
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。