最終更新日:2024-06-01

香川県庁のインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)

香川県庁(かがわけんちょう)は、地方公共団体である香川県の行政機関(役所)である。



引用:「香川県庁」『ウィキペディア日本語版』 (2024-10-10T20:03:41+09:00 時点最新版)

●政策
総合計画・行政評価
政府予算等に関する政策提案・要望
地方分権・広域連携
ガンバレさぬき応援寄付(ふるさと納税)
奨学金
政策総合

●地名のいわれ
「香川」という名前は、「香の川」からきているといわれています。
むかし、香川の奥山に、樺川(樺河)というところがあり、その地に「樺の木」があって、ここに流れる川の水に香りをうつして流れたことから、「香川」になったと「全讃史」は伝えています。
高松市の南、徳島県に向かう途中の塩江町安原上東に「樺川」というところがあります。ここが、香川の奥山にあったといわれる樺川(樺河)かもしれません。ここから流れるのが、今の「香東川」です。
南海通記によれば、この香東川について「この川は水清く根香山(ねごろやま)に花が咲き、西風が吹くとよい香りがするので香川と呼ぶ」とも書かれています。
なお、香川県の旧国名である(「さぬきうどん」でおなじみの)「讃岐」については、狭貫、佐貫などとも書き、むかし、朝廷へ「調」として矛竿(ほこさお)を納めたことから、「竿調(さおつき)国」と称したことにちなむとも、東西に細長い地形から「狭貫」と書いたともいわれています。

●県章
カガワの頭文字の「カ」をデザインしたもので、香川県の特色ある山容と、平和のシンボルである県花・県木「オリーブ」の葉を表現し、恵まれた風土にはぐくまれて、向上発展を続ける香川県のすがたを象徴しています。昭和52年10月1日に制定されました。

●知事
池田 豊人(いけだ とよひと)

●所在地
〒760-8570 香川県高松市番町四丁目1番10号
代表電話 : 087-831-1111

●職種紹介
一般行政事務
(大学・短大・高校卒業程度)
学校事務
(大学・短大・高校卒業程度)
警察行政事務
(大学・短大・高校卒業程度)
社会福祉
(大学卒業程度)
心理
(大学卒業程度)
電気
(大学卒業程度)
電子
(大学卒業程度)
機械
(大学卒業程度)
化学
(大学卒業程度)
森林科学
(大学卒業程度)
農業
(大学・短大卒業程度)
農芸化学
(大学卒業程度)
農業土木
(大学卒業程度)
水産
(大学卒業程度)
建築
(大学卒業程度)
土木
(大学・短大・高校卒業程度)
薬学
(大学卒業程度)
管理栄養士
(大学卒業程度)
造園
(大学卒業程度)
司書
(大学卒業程度)
文化財専門職員(埋蔵)
(大学卒業程度)
警察科学(化学・法医・工学)
(大学卒業程度)
少年補導職員
(大学卒業程度)
保育士
(短大卒業程度)
臨床検査
(短大卒業程度)
警察官
(大学・高校卒業程度)


●初任給
令和5年4月1日現在の初任給は、以下のとおりです。
なお、大学院などを修了したり、採用前にほかの仕事の経験がある場合は、その学歴や経験年数に応じて、一定の基準により加算される場合があります。

・県職員等
大学卒業程度
(行政職) 191,700円
短大卒業程度
(行政職) 172,600円
高校卒業程度
(行政職)   158,900円

・警察官
大学卒業程度 219,200円
高校卒業程度 184,800円


●諸手当
期末・勤勉手当(ボーナス)が年2回(6月と12月)支給されます。また、該当者には、扶養手当、通勤手当、住居手当、地域手当などが支給されます。


●勤務時間・休日
勤務時間は、原則として午前8時30分から午後5時15分まで(休憩時間は午後0時から午後1時まで)です。休日は、土曜日、日曜日、祝日、年末年始の完全週休2日制です。ただし、部門、職種によっては変則勤務をすることがあります。


●休暇・休業
年次休暇(年間20日・採用1年目は15日、未使用日数がある場合は20日を限度に繰越可能)、病気休暇、特別休暇(結婚・産前産後・看護・忌引・夏季休暇など)、介護休暇があります。このほか、育児休業制度、自己啓発等休業制度、配偶者同行休業、修学部分休業があります。


●福利厚生
職員住宅
健康管理
共済制度
貸付制度
サークル活動


●研修制度
一般研修
特別研修
派遣研修
新規採用職員トレーナー制度
自己啓発支援

<引用元>
https://www.pref.kagawa.lg.jp/jinjii/saiyou/job/kfvn.html
https://www.pref.kagawa.lg.jp/jinjii/saiyou/hr-welfare.html(2023-09-12)

 本ページの情報はインターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートページや採用ページをもとに掲載しております。弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、採用情報の不備や変更、また利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為についてインターンシップガイドは何ら責任を負うものではありません。あらかじめご了承下さい。内容の不備、更新を発見された場合こちらよりご連絡いただけると幸いです。

大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES