最終更新日:2025-04-23
ジェーシービー(JCB)のインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)


株式会社ジェーシービー(英語: JCB Co., Ltd.)は、東京都港区南青山に本社を置く、日本のクレジットカード会社。略称はJCB。国際ブランドのJCBを運営し、カード発行と会員対応を行うイシュア (issuer) および加盟店対応を行うアクワイアラ(acquirer)である。
JCBは、1981年に日本発唯一の国際カードブランドとして海外展開を開始しました。
国内の決済事業者へのブランド付与、海外の金融機関や決済ネットワーク運営会社との提携により、
国内外でJCBブランドの拡大に取り組んでいます。
QUICPay™(クイックペイ)やJCBのタッチ決済(JCBコンタクトレス)など、新たな技術を取り入れた決済を絶えず世に送り出し、
いつでもどこでも便利にキャッシュレス決済が利用できる世界を創っています。
引用:https://www.saiyo.jcb.co.jp/business/business/
●事業内容
クレジットカード業務、クレジットカード業務に関する各種受託業務、融資業務、集金代行業務、前払式支払手段の発行ならびに販売業およびその代行業
●本 社
〒107-8686
東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア
●設 立
1961年1月25日
●資本金
106億1,610万円
●代表者
代表取締役 兼 執行役員社長 二重 孝好(ふたえ たかよし)
●従業員数
4,373名 ※時給制契約社員(サポーティブ・アソシエイト職)を含む
(2023年3月末現在)
●年間取扱高
43兆2,798億円※当社事業(国内外含む)における取扱額の合計(一部推定値を含む)
(2022年度)
●業績
営業収益:3,726億円
営業費用:3,363億円
営業利益:362億円
経常利益:368億円
当期純利益:250億円
●主な子会社
株式会社ジェーシービー・サービス
株式会社ジェーシービー・インターナショナル
株式会社日本カードネットワーク
株式会社ジェイエムエス
株式会社JCBエクセ
●募集要件
・2026年3月までに国内外問わず4年制大学または大学院を卒業(修了)済みまたは卒業(修了)見込みの方
・(総合職群のみ)入社までに普通自動車第一種運転免許(AT限定可)の取得が可能な方
●募集職種
<総合職群(G職/オープン採用)>
職務・勤務地ともに幅広い領域でキャリアを形成し能力を発揮、成果を創出。
将来的には管理職・高度専門職として活躍していただきます。
<総合職群(G職/IT・デジタルアサイン採用)>
初期配属はIT・デジタル領域を担う部署のひとつとして、システム本部内の各部署を想定。
システム開発において必要となる、プロジェクトマネジメント能力(アジャイル・ウォーターフォール)やプログラミングスキル・手法等の知識・経験を、研修や座学(OFFJT)・実業務経験(OJT)両面から習得し、決済に関わる多様なシステム開発プロジェクトに従事。
その後は、本人の希望・適性を踏まえ、習得した知識・スキル・経験を生かし、引き続きシステム本部内各部署にて勤務、またはビジネスサイドでさらに上流の工程(新規サービス企画・設計や決済事業推進等)にチャレンジしていただきます。
※選考参加時点で一定水準のIT・デジタル領域の知識を有している方が対象となります。
※G職/オープン採用と同様に将来的には管理職・高度専門職として活躍していただきます。
※以後「総合職群」のみで表記している箇所は「オープン採用」「IT・デジタルアサイン採用」のいずれも含みます。
<習熟職群(S職/オープン採用)>
知識・スキルの習熟により能力を高め、発揮し、成果を創出。
将来的には自身の志向・キャリアをふまえて、重点的に知識・スキルの向上を図る領域を選択していただきます。
●業務内容
雇入れ直後:当社業務全般(以下のとおり)
変更の範囲:当社業務全般(以下のとおり)
※ジェーシービー以外に出向いただく際は、以下の限りではありません。
【企画開発】
決済機能の企画・開発やマーケティングを用いた営業戦略施策の企画・立案、
データ分析によるリスク管理や資産自己査定、顧客管理に関する業務
【営業推進】
法人企業・加盟店への営業活動による、多彩な決済機能の提案・推進
【信用管理】
お客様への支払に関するご案内、クレジットカードの不正や偽造の抑止業務
【システム】
基幹・周辺系システムの企画・開発
【その他】
事務・法務・人事・経理・広報・コールセンター ほか
●初任給
<総合職群(G職)>
月給 255,000円
<習熟職群(S職)>
月給 245,000円
●契約期間
期限の定めなし
●試用期間
3ヵ月間の試用期間を設ける
※場合により延長の可能性あり。
●給与改定
年1回(10月)
●賞与
年2回(6月、12月)
●諸手当
【総合職群(G職)、習熟職群(S職)対象】
時間外・休日・深夜勤務手当、通勤交通費、在宅勤務手当、特別出勤手当
【総合職群のみ対象(ただし各該当者に限る)】
住宅手当、別居手当、帰省旅費手当、借上社宅
【海外勤務者対象】
海外転勤手当、海外勤務手当、ハードシップ手当、海外別居手当
●就業場所
<雇入れ直後>
【総合職群(G職/オープン採用)】
本社および全国の会社の定める場所(※1、2)
【総合職群(G職/IT・デジタルアサイン採用)】
東京(※2)
【習熟職群(S職/オープン採用)】
東京(※2)
<変更の範囲>
【総合職群(G職/オープン採用)】
本社および全国・海外の会社の定める場所(※1、2)
【総合職群(G職/IT・デジタルアサイン採用)】
総合職群(オープン採用)と同様(※1、2)
【習熟職群(S職/オープン採用)】
東京(※2、3)
※1 ジェーシービー以外に出向いただく際はこの限りではありません。
※2 部署によってはリモートワークを行う場所を含みます。
※3 転居を伴う異動はありません。自宅から通勤可能なエリアが前提です。
●勤務時間
9:00AM~5:15PM(休憩60分)
・時差出勤の部署あり
・育児・介護のための短時間勤務制度あり
・一部変形労働時間制の部署あり
●時間外労働
あり
●休日・休暇
【休日】
完全週休2日制(土・日ただし一部シフト勤務あり)
祝日・年末年始
【休暇】
年次休暇(入社1年目15日/5年目より21日、半日休暇、時間〜単位休暇取得制度あり)
慶弔休暇、転勤休暇、海外出張休暇、公傷病休暇、私傷病休暇、罹災休暇、公務休暇、褒章休暇、
産前産後休暇、母性保護休暇、生理休暇、育児休業(有給期間あり)、子の看護休暇、介護休業、介護休暇、
特別休暇、自己実現休業(習熟職群のみ)
●福利厚生
【各種制度】
社会保険完備、従業員持株会制度、育児支援制度、介護支援制度、再雇用希望登録制度、定年再雇用制度、一時的転勤免除制度(総合職群のみ)、転勤・帰任時保育支援制度(総合職群のみ)、総合福祉団体定期保険、団体定期(Bグループ)保険、産業医常駐メディカルルーム(健康相談・保健指導)、会員制福利厚生サービス(※1)、カフェテリア型福利厚生制度(※2)、退職金制度(※3)
※1 多数の施設やサービスを特別価格で利用することができます。
※2 自己啓発や余暇等のために、与えられたポイントを自由に使うことができます。
※3 総合職群、習熟職群ともに確定拠出年金に加入していただきます。
【ワークライフバランス支援】
育児休業の有給期間あり
妊娠中・育児のための短時間勤務制度(総合職群:小学校1年生まで一日あたり最大90分、習熟職群:小学校卒業まで一日あたり最大90分)
介護のための短時間勤務制度(総合職群:3年間まで最大90分、習熟職群:5年間まで最大90分)
高額保育費用補助支援制度
一時的転勤免除制度(総合職群のみ)
無料心理カウンセリング(契約カウンセリングルームにて)
●当社の受動喫煙防止対策について
全拠点屋内原則禁煙(喫煙室あり)
<引用元>
https://www.saiyo.jcb.co.jp/recruit/entrance/(2025-03-03)
●募集職種
・総合職群(G職/オープン採用)
職務・勤務地ともに幅広い領域でキャリアを形成し能力を発揮、成果を創出。
将来的には管理職・高度専門職として活躍してもらいます。
・総合職群(G職/IT・デジタルアサイン採用)
初期配属はIT・デジタル領域を担う部署のひとつとして、システム本部内の各部署を想定。
システム開発において必要となる、プロジェクトマネジメント能力(アジャイル・ウォーターフォール)やプログラミングスキル・手法等の知識・経験を、研修や座学(OFFJT)・実業務経験(OJT)両面から習得いただき、決済に関わる多様なシステム開発プロジェクトに従事いただきます。
その後は、本人の希望・適性を踏まえ、習得した知識・スキル・経験を活かし、引き続きシステム本部内各部署にて勤務、またはビジネスサイドでさらに上流の工程(新規サービス企画・設計や決済事業推進等)にチャレンジいただきます。
※選考参加時点で一定水準のIT・デジタル領域の知識を有している方が対象となります。
※G職/オープン採用と同様に将来的には管理職・高度専門職として活躍してもらいます。
※以後「総合職群」のみで表記している箇所は「オープン採用」「IT・デジタルアサイン採用」のいずれも含みます。
・習熟職群(S職/オープン採用)
知識・スキルの習熟により能力を高め、発揮し、成果を創出。
将来的には自身の志向・キャリアをふまえて、重点的に知識・スキルの向上を図る領域を選択してもらいます。
●業務内容
雇入れ直後:当社業務全般(以下の通り)
変更の範囲:当社業務全般(以下の通り)
※ジェーシービー以外に出向いただく際は、以下の限りではありません。
■企画開発
決済機能の企画・開発やマーケティングを用いた営業戦略施策の企画・立案、
データ分析によるリスク管理や資産自己査定、顧客管理に関する業務
■営業推進
法人企業・加盟店への営業活動による、多彩な決済機能の提案・推進
■信用管理
お客様への支払に関するご案内、クレジットカードの不正や偽造の抑止業務
■システム
基幹・周辺系システムの企画・開発
■その他
事務・法務・人事・経理・広報・コールセンター ほか
●初任給
・総合職群(G職)
月給 255,000円
・習熟職群(S職)
月給 245,000円
●給与改定
年1回(10月)
●賞与
年2回(6月、12月)
●諸手当
・総合職群、習熟職群対象
時間外・休日・深夜勤務手当、通勤交通費、在宅勤務手当、特別出勤手当
・総合職群のみ対象(ただし各該当者に限る)
住宅手当、別居手当、帰省旅費手当、借上社宅
・海外勤務者対象
海外転勤手当、ハードシップ手当、海外勤務手当
●勤務時間
9:00AM~5:15PM(休憩60分)
・時差出勤の部署あり
・育児・介護のための短時間勤務制度あり
・一部変形労働時間制の部署あり
●休日休暇
■休日
完全週休2日制(土・日ただし一部シフト勤務あり)
祝日・年末年始
■休暇
年次休暇(入社1年目15日、5年目より21日/半日休暇、時間単位休暇取得制度あり)
慶弔休暇、転勤休暇、海外出張休暇、公傷病休暇、私傷病休暇、罹災休暇、公務休暇、褒章休暇、
産前産後休暇、母性保護休暇、生理休暇、育児休業(有給期間有)、子の看護休暇、介護休業、介護休暇、
特別休暇、自己実現休業(習熟職群のみ)
●福利厚生
■各種制度
社会保険完備、従業員持株会制度、育児支援制度、介護支援制度、再雇用希望登録制度、定年再雇用制度、一時的転勤免除制度(総合職群のみ)、転勤・帰任時保育支援制度(総合職群のみ)、総合福祉団体定期保険、団体定期(Bグループ)保険、産業医常駐メディカルルーム(健康相談・保健指導)
会員制福利厚生サービス(※1)
カフェテリア型福利厚生制度(※2)
退職金制度(※3)
※1 多数の施設やサービスを特別価格で利用することができます。
※2 自己啓発や余暇等のために、与えられたポイントを自由に使うことができます。
※3 総合職群、習熟職群ともに確定拠出年金に加入していただきます。
■ワークライフバランス支援
育児休業の有給期間有
妊娠中・育児のための短時間勤務制度(総合職群:小学校1年生まで一日あたり最大90分、習熟職群:小学校卒業まで一日あたり最大90分)
介護のための短時間勤務制度(総合職群:3年間まで最大90分、習熟職群:5年間まで最大90分)
高額保育費用補助支援制度
一時的転勤免除制度(総合職群のみ)
無料心理カウンセリング(契約カウンセリングルームにて)
<引用元>
https://www.saiyo.jcb.co.jp/recruit/entrance/(2024-04-03)
●募集職種
総合職群(G職)、専門職群(Ex職)
●給与改定
年1回(10月)
●賞与
年2回(6月、12月)
●諸手当
時間外・休日・深夜勤務手当、通勤交通費、特別出勤手当、住宅手当など
●勤務時間
9:00AM~5:15PM(休憩60分)
※時差出勤の部署あり
※育児・介護のための短時間勤務制度あり
※一部変形労働時間制の部署あり
●休日休暇
■休日
完全週休2日制(土・日ただし一部シフト勤務あり)
祝日・年末年始
■休暇
年次休暇:年間15日(毎年4月付与、勤続4年以上より21日/半日休暇、時間単位休暇取得制度あり)
慶弔休暇、転勤休暇、海外出張休暇、公傷病休暇、私傷病休暇、罹災休暇、公務休暇、褒章休暇、産前産後休暇、
母性保護休暇、生理休暇、育児休業(有給期間あり)、子の看護休暇、介護休業、介護休暇、特別休暇
●福利厚生
■各種制度
社会保険完備、従業員持株会制度、育児支援制度、介護支援制度、再雇用希望登録制度、定年再雇用制度、一時的転勤免除制度、転勤・帰任時保育支援制度、総合福祉団体定期保険、団体定期(Bグループ)保険、
産業医常駐メディカルルーム(健康相談・保健指導)
会員制福利厚生サービス(多数の施設やサービスを特別価格で利用することができます。)
カフェテリア型福利厚生制度(自己啓発や余暇等のために、与えられたポイントを自由に使うことができます。)
退職金制度(確定拠出年金に加入していただきます。)
■ワーク・ライフバランス支援
育児休業の有給期間あり
妊娠中・育児のための短時間勤務制度(小学校1年生まで一日あたり最大90分)
介護のための短時間勤務制度(3年間まで最大90分)
高額保育費用補助支援制度
一時的転勤免除制度
無料心理カウンセリング(契約カウンセリングルームにて)
<引用元>
https://www.saiyo.jcb.co.jp/careerrecruit/recruit.html(2023-05-18)
●募集職種
・総合職群(G職)
職務・勤務地ともに幅広い領域でキャリアを形成し能力を発揮、成果を創出。
将来的には管理職・高度専門職として活躍してもらいます。
転居を伴う異動の可能性があり、国内外を含めた全事業所が勤務の対象となります。
・習熟職群(S職)
知識・スキルの習熟により能力を高め、発揮し、成果を創出。
将来的には自身の志向・キャリアをふまえて、重点的に知識・スキルの向上を図る領域を選択してもらいます。
原則として転居を伴う異動はありません。
●業務内容
■企画開発
決済機能の企画・開発やマーケティングを用いた営業戦略施策の企画・立案、データ分析によるリスク管理や資産自己査定、顧客管理に関する業務
■営業推進
法人企業・加盟店への営業活動による、多彩な決済機能の提案・推進
■信用管理
お客様への支払に関するご案内、クレジットカードの不正や偽造の抑止業務
■システム
基幹・周辺系システムの企画・開発
■その他
事務・法務・人事・経理・広報・コールセンター ほか
●初任給
■総合職群
月給 218,000円
■習熟職群
月給 210,000円
●給与改定
年1回(4月)
●賞与
年2回(6月、12月)
●諸手当
■総合職群、習熟職群対象
時間外・休日・深夜勤務手当、通勤交通費、特別出勤手当
■総合職群のみ対象(ただし各該当者に限る)
住宅手当、別居手当、独身寮、借上社宅
■海外勤務者対象
海外転勤手当、ハードシップ手当、海外勤務手当
●初任地
■総合職群
初任地は原則として東京または各支社(札幌・仙台・大宮・名古屋・大阪・広島・福岡)
■習熟職群
東京
※募集地区での配属です。
※転居を伴う異動はありません。自宅から通勤可能なエリアが前提です。
●勤務時間
9:00AM~5:15PM(休憩60分)
・前後2時間程度の時差出勤の部門あり
・育児・介護のための短時間勤務制度あり
・一部変形労働時間制の部門あり
●休日休暇
■休日
完全週休2日制(土・日ただし一部シフト勤務あり)
祝日・年末年始
■休暇
年次休暇(入社1年目15日、5年目より21日/半日休暇、時間単位休暇取得制度あり)
慶弔休暇、転勤休暇、海外出張休暇、公傷病休暇、私傷病休暇、罹災休暇、公務休暇、褒章休暇、産前産後休暇、母性保護休暇、生理休暇、育児休業(有給期間有)、子の看護休暇、介護休業、介護休暇、特別休暇、自己実現休業(習熟職群のみ)
●福利厚生
■各種制度
社会保険完備、従業員持株会制度、育児支援制度、介護支援制度、再雇用希望登録制度、定年再雇用制度、一時的転勤免除制度(総合職群のみ)、転勤・帰任時保育支援制度(総合職群のみ)、総合福祉団体定期保険、団体定期(Bグループ)保険、産業医常駐メディカルルーム(健康相談・保健指導)
会員制福利厚生サービス(※1)
カフェテリア型福利厚生制度(※2)
退職金制度(※3)
※1 多数の施設やサービスを特別価格で利用することができます。
※2 自己啓発や余暇等のために、与えられたポイントを自由に使うことができます。
※3 総合職群、習熟職群ともに確定拠出年金に加入していただきます。
■ワーク・ライフバランス支援
育児休業の有給期間有
妊娠中・育児のための短時間勤務制度
(総合職群:小学校1年生まで一日あたり最大90分、習熟職群:小学校卒業まで一日あたり最大90分)
介護のための短時間勤務制度
(総合職群:3年間まで最大90分、習熟職群:5年間まで最大90分)
高額保育費用補助支援制度
一時的転勤免除制度(総合職群のみ)
無料心理カウンセリング(契約カウンセリングルームにて)
<引用元>
https://www.saiyo.jcb.co.jp/recruit/entrance.html(2022-03-17)
本ページの情報はインターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートページや採用ページをもとに掲載しております。弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、採用情報の不備や変更、また利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為についてインターンシップガイドは何ら責任を負うものではありません。あらかじめご了承下さい。内容の不備、更新を発見された場合こちらよりご連絡いただけると幸いです。
ジェーシービー(JCB)のインターン面接体験口コミ
慶應義塾大学 2024年卒
【インターン面接体験口コミ】 ジェーシービー(JCB)
2023-03-10 13:35:33 作成
- 応募コース・職種
- 総合
- 面接形式
- グループディスカッション・ワーク(オンライン)
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
慶應義塾大学 2024年卒
【インターン面接体験口コミ】 ジェーシービー(JCB)
2023-03-10 13:31:09 作成
- 応募コース・職種
- 総合職
- 面接形式
- 個人面接(オンライン)
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
ジェーシービー(JCB)のインターンシップ体験談
法政大学 2025年卒
【インターンシップ体験談】 ジェーシービー(JCB)
2024-09-22 16:05:25 作成
- インターンシップ名
- 課題解決型インターンシップ
- インターンシップ参加期間
- 3日間
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
東京外国語大学 2025年卒
【インターンシップ体験談】 ジェーシービー(JCB)
2024-06-24 19:44:26 作成
- インターンシップ名
- 3daysインターンシップ
- インターンシップ参加期間
- 3日間
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
明治大学 2025年卒
【インターンシップ体験談】 ジェーシービー(JCB)
2024-01-25 17:51:04 作成
- インターンシップ名
- 3days
- インターンシップ参加期間
- 3日間
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
ジェーシービー(JCB)の内定者のエントリーシート
横浜市立大学 2026年卒
【内定者のエントリーシート(ES)】 ジェーシービー(JCB)
2024-07-23 11:04:49 作成
- 内定をもらった職種
- 総合職
- この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
- 同じカード業界の中でなぜ貴社を志望するのかという点を最も意識した。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
筑波大学 2025年卒
【内定者のエントリーシート(ES)】 ジェーシービー(JCB)
2024-06-12 17:22:12 作成
- 内定をもらった職種
- 文系総合職
- この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
- 企業理念に合わせて自分の強みをアピールすること
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
立教大学 2024年卒
【内定者のエントリーシート(ES)】 ジェーシービー(JCB)
2023-09-14 15:24:04 作成
- 内定をもらった職種
- 総合職
- この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
- 一般的な内容が問われているため、変に構えずありのままを書いた。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
ジェーシービー(JCB)の就活面接体験口コミ
明治大学 2025年卒
【就活面接体験口コミ】 ジェーシービー(JCB)
2024-06-13 12:24:26 作成
- 応募コース・職種
- G職
- 面接形式
- 個人面接(オンライン)
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
早稲田大学 2023年卒
【就活面接体験口コミ】 ジェーシービー(JCB)
2022-06-26 22:56:46 作成
- 応募コース・職種
- 総合職群(G職)
- 面接形式
- 個人面接(オンライン)
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
青山学院大学 2023年卒
【就活面接体験口コミ】 ジェーシービー(JCB)
2022-06-22 01:52:56 作成
- 応募コース・職種
- エリア総合職
- 面接形式
- 個人面接(オンライン)
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
ジェーシービー(JCB)の就活本選考体験記
筑波大学 2026年卒
【就活本選考体験記】 ジェーシービー(JCB)
2025-04-18 21:34:12 作成
- 内定部門(職種)
- G職(総合職)
- 選考フロー
- エントリーシート・Webテスト→グループディスカッション→面接3回
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
明治大学 2025年卒
【就活本選考体験記】 ジェーシービー(JCB)
2024-04-29 15:31:41 作成
- 内定部門(職種)
- 総合職群
- 選考フロー
- 3daysインターンシップ→エントリーシート→面接2回
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
某大学
【就活本選考体験記】 ジェーシービー(JCB)
2024-02-27 01:45:34 作成
- 内定部門(職種)
- 総合職
- 選考フロー
- インターンシップ→説明会→面接2回
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
【JCB】1年経って何が変わった?仕事での"やらかし"話は・・?濃い1年間を振り返っていきます!【2年目座談会】
【JCB】★限定配信★27卒向け 就活初期にすべきこと【事前予約制】 今回は★完全予約制27卒イベント★のご案内です! こんにちは、JCB採用担当です!いつもJCB採用公式チャンネルをご覧いただきありがとうございます! 「就職活動、何から手をつければいいかわからない…」 そんな声にお応えし、『27卒就活応援!』をテーマとしたLIVE配信セミナーを開催します。 27卒の就活生の方が、"今"まさに知りたいポイントをカジュアルにお話ししていきます! 〈テーマ例〉 ・就活初期の動き方 ・自己分析、業界研究の進め方 ・ぶっちゃけ質問(NGなし!?) 【イベント詳細】 ・日時:4/28(月) 17:00~18:00 ・場所:JCB採用公式YouTubeチャンネル(限定公開) ・参加方法:MY PAGEにて参加予約 ▼MY PAGE登録・ログインはこちら▼ https://jcb.i-web.jpn.com/2027/ ※予約後、MY PAGEにて視聴URLが表示されます。 今後も、JCB採用公式YouTubeチャンネルでは、お役立ちコンテンツなど、様々な情報を発信していきます。 見逃すことがないよう、「チャンネル登録」と「通知ON」をお願いします! ▼チャンネル登録はこちら▼ https://www.youtube.com/@jcb3094 ------------------------------------------------------------------ 0:00 ハイライト 0:19 2年目社員座談会!【振り返り】 1:04 自己紹介 1:20 前回の撮影覚えてる? 1:50 過去動画を振り返り中 2:44 1年前と比べて変化は? 4:03 過去動画を振り返り中 4:49 OJT(育成担当)を担当している人は? 5:15 OJTを担当してみてどうですか? 6:16 過去動画を振り返り中 7:05 2年目でやりがいや達成感を感じた瞬間は? 8:12 過去動画を振り返り中 8:37 この1年で失敗経験はありますか? 9:38 プライベートで同期との交流は? 10:21 3年目に向けた意気込み! 12:08 さいごに ★JCB新卒採用エントリーをご希望の方は以下URLよりご登録ください!★ 【エントリー&MY PAGEはこちら】 https://www.i-note.jp/jcb/navigation/index.html ★ JCB新卒採用ホームページにも様々なコンテンツを掲載中です!★ 【新卒採用HPはこちら】 https://www.saiyo.jcb.co.jp ※所属部署・役職等、本動画内の情報は撮影当時のものです。 ※組織変更に伴い一部名称に変更がありますので、下記ご参照ください。 https://www.global.jcb/ja/about-us/company/organization-chart/index.html #JCB #ジェーシービー #新卒採用 #採用 #キャッシュレス #カード #クレジットカード #グローバル #採用担当 #2年目座談会 #振り返り
詳細をみる
【JCB】海外トレーニー、出向など幅広い経験を武器に管理職として組織のマネジメントに挑む!!
【JCB】★限定配信★27卒向け 就活初期にすべきこと【事前予約制】 今回は★完全予約制27卒イベント★のご案内です! こんにちは、JCB採用担当です!いつもJCB採用公式チャンネルをご覧いただきありがとうございます! 「就職活動、何から手をつければいいかわからない…」 そんな声にお応えし、『27卒就活応援!』をテーマとしたLIVE配信セミナーを開催します。 27卒の就活生の方が、"今"まさに知りたいポイントをカジュアルにお話ししていきます! 〈テーマ例〉 ・就活初期の動き方 ・自己分析、業界研究の進め方 ・ぶっちゃけ質問(NGなし!?) 【イベント詳細】 ・日時:4/28(月) 17:00~18:00 ・場所:JCB採用公式YouTubeチャンネル(限定公開) ・参加方法:MY PAGEにて参加予約 ▼MY PAGE登録・ログインはこちら▼ https://jcb.i-web.jpn.com/2027/ ※予約後、MY PAGEにて視聴URLが表示されます。 今後も、JCB採用公式YouTubeチャンネルでは、お役立ちコンテンツなど、様々な情報を発信していきます。 見逃すことがないよう、「チャンネル登録」と「通知ON」をお願いします! ▼チャンネル登録はこちら▼ https://www.youtube.com/@jcb3094 ------------------------------------------------------------------ 0:00 オープニング 0:17 自己紹介 0:28 これまでの経歴を教えてください 1:15 北海道営業部での業務内容は? 1:25 カスタマーサービス部での業務内容は? 1:37 北京での業務内容は? 1:53 ブランド事業統括部での業務内容は? 2:13 出向先での業務内容は? 2:20 ブランド営業部での業務内容は? 2:40 ブランドマーケティング部での業務内容は? 3:03 これまでの異動は希望通りでしたか? 3:47 カスタマーサービス部は希望していましたか? 5:01 その後の異動は希望通りでしたか? 5:17 これまでの異動はキャリアにどのように影響していますか? 5:41 最も印象に残っている業務は? 6:42 管理職のマネジメント業務で意識していることは? 7:51 JCBで働く楽しさややりがいを教えてください 8:31 やりがいを感じた仕事の実体験(の話し)はありますか? 9:23 今後の目標を教えてください 9:54 会社全体としてはどんな姿を目指したいですか? ★JCB新卒採用エントリーをご希望の方は以下URLよりご登録ください!★ 【エントリー&MY PAGEはこちら】 https://www.i-note.jp/jcb/navigation/index.html ★ JCB新卒採用ホームページにも様々なコンテンツを掲載中です!★ 【新卒採用HPはこちら】 https://www.saiyo.jcb.co.jp ※所属部署・役職等、本動画内の情報は撮影当時のものです。 ※組織変更に伴い一部名称に変更がありますので、下記ご参照ください。 https://www.global.jcb/ja/about-us/company/organization-chart/index.html #JCB #ジェーシービー #新卒採用 #採用 #キャッシュレス #カード #クレジットカード #グローバル #ブランドマーケティング部 #キャリアについて #海外トレーニー制度 #出向 #管理職
詳細をみる
【初公開】JCB採用の裏側に潜入してみたら生々しかった|名キャリ就活Vol.677
後編はJCB採用チャンネル( https://www.youtube.com/@jcb3094 ) で 公開されています!ぜひご覧ください! https://youtu.be/pYM0RTqjFi4 ★JCB新卒採用エントリーをご希望の方は以下URLよりご登録ください!★ 【エントリー&MY PAGEはこちら】 https://www.i-note.jp/jcb/navigation/index.html 【JCB EXPOの詳細・予約はこちら】 https://www.i-note.jp/jcb/event/jcbexpo2024.html 【JCB採用チャンネルはこちら】 https://www.youtube.com/@jcb3094 ★ JCB新卒採用ホームページにも様々なコンテンツを掲載中です!★ 【新卒採用HPはこちら】 https://www.saiyo.jcb.co.jp ※所属部署・役職等、本動画内の情報は撮影当時のものです。 ※本動画では実際の会議の一部を公開しています ▼目次▼ 0:00 ハイライト 0:20 JCB EXPO 2023年2月17日 (金) 開催! 0:32 JCBの企画会議に潜入!! 0:43 JCB EXPOについて会議スタート 1:03 前年の振り返り 1:45 前年のアンケート結果 2:18 前年の振り返りからJCBが導いた仮説 2:32 問題提起 3:08 開催形式の検討 4:36 JCB EXPO概要について 5:38 マイナス意見の改善方法 6:12 企画会議について深掘り 6:27 改めて今回のイベントの企画は? 7:02 時期に連れて具体性を詰めていく? 7:35 プロジェクトのリーダーは? 8:45 若手も意見を言える社風? 9:12 さいごに === 【今回の一言】 就活チャンネル『名キャリ』の”ちさき”が、 『JCB』の企画会議に潜入してきました! 実際の会議はイメージより全然明るくて...ギャップが凄かったです! #JCB #ジェーシービー #OBOG訪問 === --------------------------------------------------- 『名キャリ就活』とは? 学生目線で『今タメになる』『共感できる』就活情報を発信していきます! ※全体をとおして、情報提供についてご協力をいただいています。 ====== 注意点: 1. 当チャンネルは投資を推奨するものではありません 2. 当チャンネル運営のために、紹介企業からの協力や撮影費用、 交通費などを頂いている動画もございます 3. 当チャンネルは企業の魅力を端的に伝えることを目的として いるので、当チャンネル以外の情報も活用いただくことを 推奨しています 4. コメントについて、紹介する業界・企業・人物への誹謗中傷など、 内容によっては削除させていただく可能性がございます ※詳しくは、チャンネル概要欄をご確認ください。 ======
詳細をみる