最終更新日:2025-04-10
INPEXのインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)


株式会社INPEX(インペックス、英: INPEX CORPORATION)は、東京都港区赤坂に本社を置く、国内外で石油・天然ガス等の鉱業資源の権益を持つ大手石油開発企業である。旧社名は国際石油開発帝石株式会社。
2020年フォーブス・グローバル2000にて世界で597番目に大きな株式会社とされた。日経平均株価およびJPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ。
●主な事業
石油・天然ガス、その他の鉱物資源の調査、探鉱、開発、生産、販売及び同事業に付帯関連する事業、それらを行う企業に対する投融資等
●本社所在地
〒107-6332
東京都港区赤坂五丁目3番1号 赤坂Bizタワー
●設立
2006(平成18)年4月3日
●代表者
代表取締役会長 北村 俊昭
代表取締役社長 上田 隆之
●資本金
2,908億983万5,000円
●従業員数
単体:1,349人
連結:3,364人
(2022年12月31日現在)
●主な国内関連会社
(株)INPEXパイプライン
(株)INPEXロジスティクス
埼玉ガス(株)
酒田天然瓦斯(株)
ネクストエネルギー(株)
京葉パイプライン(株)
(株)INPEXビジネスサービス
(株)INPEXドリリング
(株)INPEXエンジニアリング
(株)テルナイト
(株)INPEXソリューションズ
公益財団法人INPEX教育交流財団
株式会社INPEX山陰沖開発
(株)INPEX地熱開発
●対象者
・2026年3月までに四年制大学または大学院(修士課程/博士課程)を卒業もしくは卒業見込みの方
・当社役職員の2親等以内の親族(子、兄弟姉妹、孫、配偶者など)に該当しない方
・職歴がない方(職歴のある方は新卒採用の対象にはなりませんのでご注意ください。)
●募集職種
※職種の併願は不可
【技術総合職】
以下の中から志望分野を選んでご応募ください。
地質、物理探査、掘削、貯留層、生産、施設(機械)、施設(電気)、施設(プロセス)、施設(土木)、施設(海洋)、施設(計装・制御)、HSE(安全衛生)、HSE(危機管理)、HSE(環境)、研究開発(I-RHEX)
※I-RHEX(アイレックス)とは、”INPEX Research Hub for Energy Transformation”の略称(募集要項詳細はリンク先からご覧ください)
【ビジネス総合職】
⇒「高専生」の採用は別で実施しています。
各分野の詳細については、新卒採用HP「職種紹介」をご参照ください。
●募集学科
【技術総合職】
地球科学系、資源系、機械系、電気・電子系、土木・建築系、化学系、環境系、海洋系、情報系、その他理系
【ビジネス総合職】
全学部・学科
●契約期間
期間の定めなし
●試用期間
あり(3か月)
●給与
<初任給>
※職務給、ライフプラン手当、住宅補助の合計値
以下は35歳未満の本社地区・住宅補助選択の場合。
大学院修士課程修了:386,000円
大卒:371,000円
(2024年4月入社者より適用)
<職務給>
大学院修士課程修了:月給311,000円
大卒:月給296,000円
<ライフプラン手当>
25,000円
※ライフプラン手当とは、給与として受取るか確定拠出年金に拠出するかを選択できる手当。
<若年層住宅支援>
国内勤務の35歳未満の一般社員は、以下AまたはBの支援内容を選択。
A:若年層住宅補助 1都3県(東京・埼玉・千葉・神奈川) 左記以外
月額50,000円 月額35,000円
B:社宅(寮)
(入居資格に関する条件あり) 月額の社宅使用料は職務給の6%
※上記は独身者の場合。世帯者・持家者等は支援内容や基準が一部異なる。
●昇給
年1回(4月)
●諸手当
通勤手当、時間外手当 など
●賞与
年2回(6月、12月)
●休暇
完全週休二日、祝日、会社創立記念日、年末年始、慶弔、年次有給休暇、リフレッシュ休暇制度、病気、育児、看護、介護 など
●勤務地
【国内】
東京、秋田、新潟、千葉 他
【海外】
ジャカルタ事務所(インドネシア)、パース事務所(オーストラリア)、ダーウィン事務所(オーストラリア)、シンガポール事務所(シンガポール)、ロンドン事務所(イギリス)、オスロ事務所(ノルウェー)、アスタナ事務所(カザフスタン)、アブダビ事務所(アラブ首長国連邦)、ヒューストン事務所(アメリカ)、クアラルンプール事務所(マレーシア) 他
●勤務時間
スーパーフレックスタイム制(国内普通勤務者及び日勤)
●福利厚生など
在宅勤務制度、転勤者向け住宅支援、カフェテリアプラン制度(選択型福利厚生制度)、会員制宿泊施設利用、従業員持株会、育児補助、レクリエーション活動(チームビルディング・部活動・イベント等)、健康啓発セミナー・カウンセリング、各種社会保険完備、退職金(企業型確定給付年金・企業型確定拠出年金) など
<引用元>
https://www.inpex-recruit.com/recruit/guideline/(2025-02-04)
●対象者
・2025年3月までに四年制大学または大学院(修士課程/博士課程)を卒業もしくは卒業見込みの方
・当社役職員の2親等以内の親族(子、兄弟姉妹、孫、配偶者など)に該当しない方
・職歴がない方(職歴のある方は新卒採用の対象にはなりませんのでご注意ください。)
●募集職種(職種の併願は不可)
【技術総合職】
・ジオサイエンス(GS)<地質、物理探査>
・サブサーフェス(SS)<掘削、油層>
・エネルギートランスフォーメーション(EX)/HSE<施設、生産、HSE>
・技術研究所(I-RHEX)研究職
※I-RHEX(アイレックス)とは、”INPEX Research Hub for Energy Transformation”の略称(募集要項詳細はリンク先からご覧ください)
以上4枠で採用します。
注1:ジオサイエンス(GS)やサブサーフェス(SS)では、石油天然ガス開発事業のみならず、再生可能エネルギーやCCUS事業における地下評価、データ分析、シミュレーション解析などの業務にも従事する機会があります。
注2:エネルギートランスフォーメーション(EX/HSE)では、石油天然ガス開発事業のプラント・施設エンジニアの業務に加え、水素・アンモニア・CCUSなどの新規事業におけるエンジニア業務、HSE(Health, Safety and Environment)業務にも従事する機会があります。
【ビジネス総合職】
●募集学科
【技術総合職】
・地球科学系 ・資源系 ・機械系
・電気・電子系 ・土木・建築系
・化学系 ・環境系 ・海洋系
・情報系 ・その他理系
【ビジネス総合職】
・全学部・学科
●初任給
・大学院修士課程修了:月給315,000円
・大卒:月給300,000円
※ライフプラン手当含む
(2024年4月入社者より適用予定)
●昇給
年1回(4月)
●諸手当
・通勤手当
・時間外手当 など
●休暇
・完全週休二日 ・祝日 ・会社創立記念日 ・年末年始 ・慶弔
・年次有給休暇(初年度14日、以降17~20日)
・リフレッシュ休暇制度(10年、20年、30年)
・病気 ・育児 ・看護 ・介護 など
●勤務地
【国内】
東京、秋田、新潟、千葉、ほか
【海外】
・ジャカルタ事務所(インドネシア)
・パース事務所(オーストラリア)
・ダーウィン事務所(オーストラリア)
・シンガポール事務所(シンガポール)
・ロンドン事務所(イギリス)
・オスロ事務所(ノルウェー)
・アスタナ事務所(カザフスタン)
・アブダビ事務所(アラブ首長国連邦)
・ヒューストン事務所(アメリカ)
・クアラルンプール事務所(マレーシア) 他
●勤務時間
スーパーフレックスタイム制(国内普通勤務者及び日勤)
●福利厚生等
・在宅勤務制度
・単身者・世帯者向け住宅支援
・保養所
・カフェテリアプラン制度(選択型福利厚生制度)
・レクリエーション活動(チームビルディング・レクリエーション活動)
・各種社会保険完備
・従業員持株会
・退職金(企業型確定給付年金・企業型確定拠出年金)
・育児補助
・健康啓発セミナー・カウンセリング など
<引用元>
https://www.inpex-recruit.com/recruit/guideline/
(2024-04-08)
●対象者
・2024年3月までに四年制大学または大学院(修士課程/博士課程)を卒業もしくは卒業見込みの方
・当社役職員の子女もしくは兄弟姉妹に該当しない方
・職歴がない方(職歴のある方は新卒採用の対象にはなりませんのでご注意ください。)
●募集職種(職種の併願は不可)
【グローバルスタッフ技術】
・ジオサイエンス(GS)<地質、物理探査>
・サブサーフェス(SS)<掘削、油層・生産>
・エネルギートランスフォーメーション(EX/HSE)<施設、HSE>
・技術研究所(I-RHEX)研究職
※I-RHEX(アイレックス)とは、”INPEX Research Hub for Energy Transformation”の略称(募集要項詳細はリンク先からご覧ください)
以上4枠で採用します。
注1:ジオサイエンス(GS)やサブサーフェス(SS)では、石油天然ガス開発事業のみならず、再生可能エネルギーやCCUS事業における地下評価、
データ分析、シミュレーション解析などの業務にも従事する機会があります。
注2:エネルギートランスフォーメーション(EX/HSE)では、石油天然ガス開発事業のプラント・施設エンジニアの業務に加え、
水素・アンモニア・CCUSなどの新規事業におけるエンジニア業務、HSE(Health, Safety and Environment)業務にも従事する機会があります。
●募集学科
【グローバルスタッフ技術】
・地球科学系
・資源系
・機械系
・電気・電子系
・土木・建築系
・化学系
・環境系
・海洋系
・情報系
・その他理系
●初任給
・大学院修士課程修了:月給256,291円
・大卒:237,691円
(2022年4月1日入社実績)
●昇給
年1回(4月)
●諸手当
・通勤手当
・時間外手当
・ライフプラン手当 など
●休暇
完全週休二日、祝日、会社創立記念日、年末年始、慶弔、年次有給休暇(初年度14日、以降17~20日)、リフレッシュ休暇制度(10年、20年、30年)、病気、育児、看護、介護休暇 など
●勤務地
【国内】
東京、秋田、新潟、千葉、ほか
【海外】
ジャカルタ事務所(インドネシア)、パース事務所(オーストラリア)、ダーウィン事務所(オーストラリア)、シンガポール事務所(シンガポール)、ロンドン事務所(イギリス)、オスロ事務所(ノルウェー)、アスタナ事務所(カザフスタン)、アブダビ事務所(アラブ首長国連邦)、ヒューストン事務所(アメリカ) 他
●勤務時間
スーパーフレックスタイム制(国内普通勤務者及び日勤)
●福利厚生等
・在宅勤務制度
・単身寮
・世帯者向け住宅支援
・保養所
・福利厚生代行サービス
・レクリエーション活動
・各種社会保険完備
・従業員持ち株会
・退職金(企業型確定給付年金・企業型確定拠出年金)
・育児補助
<引用元>
https://www.inpex-recruit.com/recruit/guideline/(2023-05-28)
●募集職種(職種の併願は不可)
【グローバルスタッフ技術】
●ジオサイエンス(GS)<地質、物理探査>
●サブサーフェス(SS)<掘削、油層・生産>
●エネルギートランスフォーメーション(EX/HSE)<施設、HSE>
(注:旧エネルギーインフラHSEから名称変更)
以上3枠で採用します。※枠の併願は不可
注1:ジオサイエンスやサブサーフェスでは、石油天然ガス開発事業のみならず、再生可能エネルギーやCCUS事業における地下評価、データ分析、シュミレーション解析などの業務にも従事する機会があります。
注2:エネルギートランスフォーメーションでは、石油天然ガス開発事業のプラント・施設エンジニアの業務に加え、水素・アンモニア・CCUSなどの新規事業におけるエンジニア業務、HSE業務にも従事する機会があります。
【グローバルスタッフ事務】
●初任給
月給252,791円(大学院修士課程修了グローバルスタッフ)
月給234,191円(大学卒グローバルスタッフ)
(2021年4月1日入社実績)
●昇給
年1回(4月)
●諸手当
通勤手当、子女手当、時間外手当 ほか
●休暇
完全週休二日、祝日、会社創立記念日、年末年始、慶弔、特別、年次有給休暇(初年度14日、以降17~20日)、リフレッシュ休暇制度(10年、20年、30年)など
●勤務地
【国内】
東京、秋田、新潟、千葉、ほか
【海外】
ジャカルタ事務所(インドネシア)、パース事務所(オーストラリア)、ダーウィン事務所(オーストラリア)、アブダビ事務所(アラブ首長国連邦)、ヌルスルタン事務所(カザフスタン)、ロンドン事務所(イギリス)、ヒューストン事務所(アメリカ)、リオデジャネイロ事務所(ブラジル)、シンガポール事務所(シンガポール)、オスロ事務所(ノルウェー)ほか
●勤務時間
フレックスタイム制(国内普通勤務者)
●福利厚生等
○在宅勤務制度
○単身寮・世帯者向け賃貸補助
○保養所
○福利厚生代行サービス
○リクリエーション活動
○各種社会保険完備
○従業員持ち株会
○退職金(確定拠出年金など)
<引用元>
https://www.inpex-recruit.com/recruit/guideline.html(2022-03-10)
本ページの情報は、インターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートサイトや採用ページの内容をもとに掲載しております。一部のテキストにつきましては、当社が収集した情報をもとにAIを活用して自動生成されたものです。掲載にあたり内容の検証・確認に努めておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではございません。採用情報の不備や変更、また利用者様が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、インターンシップガイドは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
なお、エントリーに際しては、掲載元のページへ遷移していただく場合がございます。その場合は遷移先のページ上にて応募に関するお手続きをお済ませください。内容の不備や更新箇所を発見された際は、こちらよりご一報いただけますと幸いです。
INPEXのインターンシップ体験談
東京外国語大学 2025年卒
【インターンシップ体験談】 INPEX
2024-04-24 17:30:09 作成
- インターンシップ名
- 1day仕事体験~INPEX Online Energy Forum~
- インターンシップ参加期間
- 1日
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
某大学
【インターンシップ体験談】 INPEX
2023-09-03 11:41:45 作成
- インターンシップ名
- INPEX Online Energy Forum
- インターンシップ参加期間
- 1日
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
早稲田大学大学院、創造理工学研究科
【インターンシップ体験談】 INPEX
2023-09-03 11:41:11 作成
- インターンシップ名
- -
- インターンシップ参加期間
- 2週間
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
INPEXの内定者のエントリーシート
非公開希望
【内定者のエントリーシート(ES)】 INPEX
2019-06-01 00:00:00 作成
- 内定をもらった職種
- 総合職
- この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
- 面接の材料となるので、そこで聞かれることを前提に書いた。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
東京大学大学院
【内定者のエントリーシート(ES)】 INPEX
2019-04-05 00:00:00 作成
- 内定をもらった職種
- エンジニア
- この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
- 自身が研究で石油開発を専攻しており、志望度が高いということを強くアピールするよう心掛けていた。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
早稲田大学
【内定者のエントリーシート(ES)】 INPEX
2019-03-22 00:00:00 作成
- 内定をもらった職種
- サブサーフェスエンジニア
- この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
- 企業が求めるエンジニア像を考え、ESを作成から面接まで一貫してそのキャラクターを貫いた。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
INPEXの就活面接体験口コミ
京都大学 2023年卒
【就活面接体験口コミ】 INPEX
2022-05-04 15:00:24 作成
- 応募コース・職種
- 事務系総合職
- 面接形式
- 個人面接(オンライン)
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
INPEXの就活本選考体験記
某大学
【就活本選考体験記】 INPEX
2024-02-29 19:47:59 作成
- 内定部門(職種)
- サブサーフェスエンジニア
- 選考フロー
- エントリーシート→テストセンター→一次面接→小論文→二次面接→最終面接
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
某大学
【就活本選考体験記】 INPEX
2024-02-29 19:46:33 作成
- 内定部門(職種)
- エンジニア
- 選考フロー
- エントリーシート・Webテスト→面接3回
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
【事前視聴動画】INPEX Online Energy Forum 2023 Chapter01
【INPEX Online Energy Forum 2023】 Online Energy Forumをご予約いただき、ありが…
詳細をみる
INPEX Web Café〈財務・経理回〉
INPEX Web Café のアーカイブになります。 本アーカイブは会社説明などを除いた座談会パートのみになります。約1時間程…
詳細をみる
INPEX Web Café 〈プロジェクト回〉
INPEX Web Café のアーカイブになります。本アーカイブは会社説明などを除いた座談会パートのみになります。約1時間程あ…
詳細をみる