最終更新日:2023-06-10

株式会社エイチ・アイ・エス(HIS)のインターンシップ・就活募集要項

株式会社エイチ・アイ・エスは、旅行業法に基づく旅行業者である。

●本社
〒163-6029 東京都新宿区西新宿6-8-1 新宿オークタワー29階

●設立
1980年12月19日

●代表者
代表取締役社長(CEO)矢田 素史

●資本金
1億円(2022年10月27日現在)

●売上高
連結1,427億円(2022年10月期)

●従業員数
連結10,849名(2022年10月期)

●関係会社
旅行事業
株式会社オリオンツアー 他133社

ホテル事業
H.I.S.ホテルホールディングス株式会社 他13社

テーマパーク事業
株式会社ラグーナテンボス 他4社

九州産交グループ
九州産業交通ホールディングス株式会社 他14社

その他
エイチ・エス損害保険株式会社 他20社

●応募条件
2021年3月~2024年3月までに専門学校・短期大学・4年制大学・大学院を卒業または卒業見込みの方
上記の条件に加え、2024年4月1日入社が可能な方
※エントリー時に他社に就業されている方もご応募いただけます。


●募集職種
・全職種
・法人営業職
・経理職


●給与
4年制大学・大学院卒:初任給 200,000円+地域手当
短大・専門学校卒:初任給 174,000円+地域手当

<地域手当について>
第1地域:20,000円
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

第2地域:15,000円
滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県

第3地域:10,000円
岐阜県、愛知県、三重県

上記以外のエリアについては、地域手当の設定はありません。


●諸手当
通勤手当、家族手当、残業手当、資格手当など


●給与改定・賞与
給与改定:年1回(5月) 
賞与:年2回(7月、12月)

●勤務地
<東北・北海道・新潟事業部>
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県

<関東事業部>
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県

<中部事業部>
富山県、石川県、福井県、三重県、岐阜県、静岡県、愛知県

<関西事業部>
滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、奈良県

<中四国事業部>
岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県

<九州事業部>
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県、宮崎県

※社命により転居を伴う(国内・海外)転勤あり


●勤務時間
変型労働時間制
実労働時間(1日)平均8時間
※時間帯は事業所/職場による
※事業所/職場によりフレックスタイム制導入部署あり


●休日休暇
週休2日制
年間休日 123日(土曜・日曜・祝日の回数)
※事業所/職場によって土曜・日曜・祝日を含むシフト勤務あり
※夏季休暇・年末年始休暇・年次有給休暇・慶弔休暇・特別休暇あり


●保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険


●福利厚生
旅行割引制度、定期健康診断、社員持株会制度、長期休暇制度、共済会、確定拠出年金など


<引用元>https://www.his.co.jp/global/japan/recruit/(2023-05-27)

2022年度入社の新卒採用は見送りとなりました。

<引用元>
https://www.his.co.jp/global/japan/recruit/(2021-04-12)

●応募条件
2021年3月に専門学校、短期大学、4年制大学、大学院を
卒業または卒業予定の方
職務経験のない方(アルバイト経験は除く)

●コース
◎グローバルコース
グローバルなフィールドで、幅広く活躍し、社会・会社と共に成長する。
・初期配属地は、採用エリアに限定されません。
・社命により転居を伴う(国内・海外)転勤あり。

◎リージョナルコース
特定の地域で自分らしく、社会・会社と共に成長する。
・初期配属地は、特定エリア内に限定されます。
・特定エリア内で社命による転居を伴う転勤あり。

●2021年4月入社 初任給(予定)
【グローバルコース】
月収:184,200~224,200円 (大学院修了・大学卒・短大卒・専門卒)

【リージョナルコース】
月収:171,200~209,200円 (大学院修了・大学卒・短大卒・専門卒)

※ 勤務地・最終学歴 (院卒/大卒、短大卒/専門卒) により異なります。
※ 別途残業手当が支給されます。

●各種手当
資格手当(旅行コンサルタント資格手当、総合旅行業務取扱管理者)、住宅手当、家族手当、通勤手当(一カ月50,000円/上限)、残業手当、業績手当

●昇給・賞与
昇給:年1回(5月) 
賞与:年2回(7月、12月)

●勤務時間
9:45~18:45
※配属先により勤務時間が異なります。
※部署によりフレックスタイム制を導入しています。(標準労働時間8h)

●休日休暇
年間休日 126日(土曜・日曜・祝日の日数/月)(2019年度実績)
※日曜・祝日を含むシフト勤務があります。
※部署により、完全週休2日制を導入しています。
※休日日数は、全部署同一です。
※夏期休暇・年末年始休暇・年次有給休暇・慶弔休暇・特別休暇 ・アニバーサリー休暇あり。

●福利厚生
社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)、退職金制度、確定拠出年金制度、定期健康診断、社員持株制度、共済会、旅行割引制度、長期休暇制度(6~14日間)、永年勤続特別休暇、産休制度および時短勤務

 本ページの情報はインターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートページや採用ページをもとに掲載しております。弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、採用情報の不備や変更、また利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為についてインターンシップガイドは何ら責任を負うものではありません。あらかじめご了承下さい。内容の不備、更新を発見された場合こちらよりご連絡いただけると幸いです。

株式会社エイチ・アイ・エス(HIS)のインターンシップ体験談

東京外国語大学国際社会学部

【インターンシップ体験談】 株式会社エイチ・アイ・エス(HIS)

2023-08-22 00:36:23 作成

インターンシップ名
-

青山学院大学、経営学部

【インターンシップ体験談】 株式会社エイチ・アイ・エス(HIS)

2023-08-22 00:35:31 作成

インターンシップ名
-
株式会社エイチ・アイ・エス(HIS)の内定者のエントリーシート

非公開

【内定者のエントリーシート】 株式会社エイチ・アイ・エス(HIS)

2019-06-10 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職

慶應義塾大学

【内定者のエントリーシート】 株式会社エイチ・アイ・エス(HIS)

2017-06-04 00:00:00 作成

内定をもらった職種
営業職
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES