最終更新日:2025-04-21
ヤマハのインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)


ヤマハ株式会社(英: YAMAHA CORPORATION)は、静岡県浜松市中央区に本社を置く、楽器や半導体、音響機器(オーディオ・ビジュアル)、スポーツ用品、自動車部品、ネットワーク機器の製造発売を手がける日本のメーカー。日経平均株価およびJPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ。
1969年にピアノ生産台数で世界一となり、販売額ベースで現在でも世界首位である。ほかの楽器でも、ハーモニカやリコーダー、ピアニカといった学校教材用からエレクトリックギターやドラム、ヴァイオリン、チェロ、トランペット、サクソフォーンなど100種類以上もの楽器を生産する世界最大の総合楽器・音響メーカーである。
傘下にベーゼンドルファー、スタインバーグ、Line 6、アンペグ、NEXOなどの子会社を持っている。なお、オートバイや船外機、産業用ロボットなどを製造するヤマハ発動機(静岡県磐田市)は、当社の二輪部門が独立したものである。
●主要事業
・楽器事業
ピアノ、電子楽器、管・弦・打楽器等の製造販売等
・音響機器事業
オーディオ、業務用音響機器、情報通信機器等の製造販売
・その他
電子部品事業、自動車用内装部品事業、FA機器事業、ゴルフ用品事業、リゾート事業等
●本社所在地
静岡県浜松市中区中沢町10番1号
●創業
1887年(明治20年)
●設立
1897年(明治30年)10月12日
●代表者
代表執行役社長 中田 卓也
●売上収益(IFRS)
4,082億円
●連結従業員数
19,895人(ほか、平均臨時雇用者数:8,863人)
●子会社数
59社(内連結対象:55社)
●募集学科
全学部全学科
●募集コース
ヤマハでは皆さんが自ら主体的にキャリアを選んでいただけるように、コース別採用を実施しています。ご希望のコースを選択してご応募ください。
・営業・マーケティングコース
製品(サービス)の販売促進と市場ニーズのフィードバックに携わる、セールス&マーケティング業務や、マーケティングプロセスやプラットフォームを活用したブランドマーケティング業務を希望される方
・研究開発コース
最先端の音楽情報処理、信号処理、電気音響、振動音響、感性工学、新素材などの専門性を活かして、ヤマハのコアコンピタンスをなす技術の研究開発に携わることを希望される方
・商品開発コース
情報、電気電子、機械、音響、物理、材料などの専門性を活かして、具体的な商品開発や設計業務を希望される方
・生産・調達・品保コース
① 機械、電気電子、化学、材料、情報などの専門性を活かして、生産技術・生産管理を希望される方
② 材料や電子部品などの資材調達業務を希望される方
③カスタマーサービスを含む品質保証業務を希望される方
・スタッフコース
情報システム、経理・財務、法務、知的財産、人事、物流といった専門職を希望される方
・総合コース
応募時には職種を限定せずに(入社後に決定)、会社とともに様々な可能性を探求したい方
●応募資格
4年制大学・大学院・高専を卒業または卒業見込の方、
高専・大学・大学院を卒業済かつ職歴5年未満の方
※国内外を問わず勤務可能な方(転勤あり)
※職歴のある方・既卒の方について、入社時の待遇は新卒同等といたします。詳しくは待遇・勤務データをご覧ください。
※職歴のある方・既卒の方について、入社後には、研修や育成の機会が新卒と同じように提供されます。
※5年以上の職歴をお持ちの方は、キャリア採用ページをご確認ください。
●初任給
博士了:287,000円
修士了:265,000円
大学卒:240,000円
高専卒:214,000円
(2023年4月実績)
●諸手当
時間外・家族関連・エリア事業所・寒冷地・営業外勤手当など
●昇給
年1回(4月)
●賞与
年2回(6月・12月)
●休日休暇
完全週休2日制・祝日・年末年始・GW・夏期など年間休日125日(2023年度)、有給休暇、ライフサポート休暇(時間単位取得可能)、ファミリーホリデー(連続2日)、ライフサイクル休暇(連続5日、手当支給有)、結婚・忌引・法要・出生支援・ボランティア、その他特別休暇、法定休暇(産前産後・生理・介護・育児・子の看護)
●勤務時間
本社・工場標準/8:15~17:00、国内事業所標準/9:00~17:45
フレックスタイム制あり(コアタイムは事業所により異なる)
所定労働時間1日7時間45分
時間外労働:1ヶ月あたり平均18.7時間(2022年度実績)
●勤務地
本社および周辺工場、その他
本社:静岡県浜松市
工場:静岡県浜松市、磐田市、掛川市
その他:国内・海外事業所
●試用期間
2ヶ月
●福利厚生
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、企業年金制度、共済会、持株会、財形貯蓄、独身寮、転勤社宅、従業員割引購入制度、ヤマハリゾート割引利用、診療所、厚生会館、総合グラウンド、体育館など
<引用元>
https://www.yamaha.com/ja/recruitment/about_recruitment/information/
(2024-02-01)
●募集学科
・技術開発系
全理系学部学科(特に適した学科は、機械系、電気・電子系、情報系、音響系、化学系、材料系、物理系、数学系などです。)
・企画管理営業系
全学部全学科(理系学部の方も応募可能)
●募集職種
・技術開発系
商品開発、生産技術、研究開発、品質保証、情報システム、資材調達、知的財産、マーケティングなど
・企画管理営業系
マーケティング、営業、経理、物流、資材調達、法務、知的財産、情報システム、品質保証など
●応募資格
4年制大学・大学院・高専を卒業または卒業見込の方、
高専・大学・大学院を卒業済かつ職歴5年未満の方
※国内外を問わず勤務可能な方(転勤あり)
※職歴のある方・既卒の方について、入社時の待遇は新卒同等といたします。詳しくは待遇・勤務データをご覧ください。
※職歴のある方・既卒の方について、入社後には、研修や育成の機会が新卒と同じように提供されます。
※5年以上の職歴をお持ちの方は、キャリア採用ページをご確認ください。
●初任給
博士了:271,500円
修士了:251,000円
大学卒:227,000円
高専卒:202,000円
(2022年4月実績)
●諸手当
時間外・家族関連・エリア事業所・寒冷地・営業外勤手当など
●昇給
年1回(4月)
●賞与
年2回(6月・12月)
●休日休暇
完全週休2日制・祝日・年末年始・GW・夏期など年間休日124日(2022年度)、有給休暇、ライフサポート休暇(時間単位取得可能)、ファミリーホリデー(連続2日)、ライフサイクル休暇(連続5日、手当支給有)、結婚・忌引・法要・出生支援・ボランティア、その他特別休暇、法定休暇(産前産後・生理・介護・育児・子の看護)
●勤務時間
本社・工場標準/8:15~17:00、国内事業所標準/9:00~17:45
フレックスタイム制あり(コアタイムは事業所により異なる)
所定労働時間1日7時間45分
時間外労働:1ヶ月あたり平均18.2時間(2021年度実績)
●勤務地
本社および周辺工場、その他
本社:静岡県浜松市
工場:静岡県浜松市、磐田市、掛川市
その他:国内・海外事業所
●試用期間
2ヶ月
●福利厚生
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、企業年金制度、共済会、持株会、財形貯蓄、独身寮、転勤社宅、従業員割引購入制度、ヤマハリゾート割引利用、診療所、厚生会館、総合グラウンド、体育館など
<引用元>
https://www.yamaha.com/ja/recruitment/about_recruitment/information/
(2023-03-24)
※2023年度の募集は終了いたしました。
●募集学科
・技術開発系
全理系学部学科(特に適した学科は、機械系、電気・電子系、情報系、音響系、化学系、材料系、物理系、数学系などです。)
・企画管理営業系
全学部全学科(理系学部の方も応募可能)
募集職種
・技術開発系
商品開発、生産技術、研究開発、品質保証、情報システム、資材調達、知的財産、マーケティングなど
・企画管理営業系
マーケティング、営業、経理、物流、資材調達、法務、知的財産、情報システム、品質保証など
●応募資格
4年制大学・大学院・高専を卒業または卒業見込の方、
高専・大学・大学院を卒業済かつ職歴5年未満の方
※国内外を問わず勤務可能な方(転勤あり)
※職歴のある方・既卒の方について、入社時の待遇は新卒同等といたします。詳しくは待遇・勤務データをご覧ください。
※職歴のある方・既卒の方について、入社後には、研修や育成の機会が新卒と同じように提供されます。
※5年以上の職歴をお持ちの方は、キャリア採用ページをご確認ください。
●初任給
博士了:261,500円
修士了:241,000円
大学卒:217,000円
高専卒:192,000円
(2021年4月実績)
●諸手当
時間外・家族関連・エリア事業所・寒冷地・営業外勤手当など
●昇給
年1回(4月)
●賞与
年2回(6月・12月)
●休日休暇
完全週休2日制・祝日・年末年始・GW・夏期など年間休日124日(2021年度)、有給休暇、ライフサポート休暇(時間単位取得可能)、ファミリーホリデー(連続2日)、ライフサイクル休暇(連続5日、手当支給有)、結婚・忌引・法要・出生支援・ボランティア、その他特別休暇、法定休暇(産前産後・生理・介護・育児・子の看護)
●勤務時間
本社・工場標準/8:15~17:00、国内事業所標準/9:00~17:45
フレックスタイム制あり(コアタイムは事業所により異なる)
●所定労働時間
1日7時間45分
時間外労働:1ヶ月あたり平均16.5時間(2020年度実績)
●勤務地
本社および周辺工場、その他
本社:静岡県浜松市
工場:静岡県浜松市、磐田市、掛川市
その他:国内・海外事業所
●試用期間
2ヶ月
●福利厚生
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、企業年金制度、共済会、持株会、財形貯蓄、独身寮、転勤社宅、従業員割引購入制度、ヤマハリゾート割引利用、診療所、厚生会館、総合グラウンド、体育館など
<引用元>
https://www.yamaha.com/ja/recruitment/about_recruitment/information/(2022-12-04)
●募集職種
・技術開発系
商品開発、生産技術・生産設備設計、研究開発、品質保証、情報システム、資材調達、知的財産、マーケティング、営業技術(カスタマーサービス)など
・企画管理営業系
マーケティング、営業、経理、物流、資材調達、法務、情報システム、広報、商品企画など
●応募資格
4年制大学・大学院・高専を卒業または卒業見込の方、
高専・大学・大学院を卒業済かつ職歴5年未満の方
※国内外を問わず勤務可能な方(転勤あり)
※職歴のある方・既卒の方について、入社時の待遇は新卒同等といたします。詳しくは待遇・勤務データをご覧ください。
※職歴のある方・既卒の方について、入社後には、研修や育成の機会が新卒と同じように提供されます。
●募集学科
・技術開発系
機械系、電気・電子系、情報系、音響系、化学系、材料系、物理系など
・企画管理営業系
全学部全学科(理系学部の方も応募可能)
●初任給
博士了:257,000円
修士了:236,500円
大学卒:212,500円
高専卒:187,500円
(2019年4月実績)
●諸手当
時間外・家族関連・エリア事業所・寒冷地・営業外勤手当など
●昇給
年1回(4月)
●賞与
年2回(6月・12月)
●休日休暇
完全週休2日制・祝日・年末年始・GW・夏期など年間休日124日(2018年度)、有給休暇、ライフサポート休暇(時間単位取得可能)、ファミリーホリデー(連続2日)、ライフサイクル休暇(連続5日、手当支給有)、結婚・忌引・法要・出生支援・ボランティア、その他特別休暇、法定休暇(産前産後・生理・介護・育児・子の看護)
●勤務時間
本社・工場標準/8:15~17:00、国内事業所標準/9:00~17:45
フレックスタイム制あり(コアタイムは事業所により異なる)
所定労働時間1日7時間45分
時間外労働:1ヶ月あたり平均20.4時間(2018年度実績)
●勤務地
本社、工場、国内事業所、関連会社、海外事業所など
●福利厚生
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、企業年金制度、共済会、持株会、財形貯蓄、独身寮、転勤社宅、従業員割引購入制度、ヤマハリゾート割引利用、診療所、厚生会館、総合グラウンド、体育館など
本ページの情報はインターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートページや採用ページをもとに掲載しております。弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、採用情報の不備や変更、また利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為についてインターンシップガイドは何ら責任を負うものではありません。あらかじめご了承下さい。内容の不備、更新を発見された場合こちらよりご連絡いただけると幸いです。
ヤマハのインターンシップ体験談
早稲田大学
【インターンシップ体験談】 ヤマハ
2023-10-12 00:41:46 作成
- インターンシップ名
- YAMAHA夏季インターンシップ
- インターンシップ参加期間
- 2日間
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
ヤマハの内定者のエントリーシート
神戸大学
【内定者のエントリーシート(ES)】 ヤマハ
2017-06-09 00:00:00 作成
- 内定をもらった職種
- 技術
- この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
- 音楽の話、趣味の楽器の話は完璧に答えられるようにしていた。ただし、その手の話は面接官は聞き飽きているので、技術的な素養も徹底的にアピールできるように具体化をしておいた。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。