大阪・梅田・堂島サービスオフィスSYNTH(シンス)です。
10月に入り暑さもやわらぎ、秋の訪れを感じる季節となりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
秋と言えば、やはり「食欲の秋!」ということで今回は堂島グルメレポートをお届けします♪
今回ご紹介するお店は本格ベトナム料理のお店「Restaurant RIVE GAUCHE」さまです★
こちらのお店は弊社コワーキングスペースSYNTH(シンス)より
徒歩で20分程のところにございます芝川ビルの地下1階のレストランです。
★外観★
RIVE GAUCHEさまの入り口前もアンティーク調の外観となっていて
お洒落なお店の雰囲気がとても魅力的です♪
★店内★
様々なタイプのお席のご用意があり
ベトナム×レトロが組み合わさった居心地の良い空間でした♪
★ゴイ・クォン(生春巻き)★
エビのぷりぷりした触感としその香ばしい風味が組み合わさり
文句なしの100点満点のお味です!!
★バイン・セオ(ベトナム屋台のお好み焼き)★
一口サイズに切った生地を、レタスで包んでソースをつけて頂きました♪
生地だけを頂くとオムレツやお好みやきと似た感じがしますが、
こちらの食べ方の場合、レタスで包んでソースを絡めることでより味が引き立ち、
美味しくいただくことができます♪
★クァー・ロット(ソフトシェルクラブのフライ)★
レモンを絞っていただくことでジューシーさとカリっとした食感がたまりません♡
★ティット・コーチュン(ベトナム風豚の角煮)★
お口の中に入れた瞬間にほろほろとお肉がとろけ、
その柔らかさに驚かされました!!
日本の方でも食べやすい味付けとなっていて
レンタルオフィスSYNTH(シンス)スタッフ一押しの一品です!
★カリー・ガー(チキンのココナッツカレー)★
パクチーの独特な風味と、ココナッツの甘さのバランスが良く
マイルドなテイストとなっていますので
お子様からご年配の方までどなたにでも楽しんでいただけるお料理かと思います!
★フォー・ボー(ベトナムうどん)★
実は今回フォーを食べるのが初めてのSYNTH(シンス)スタッフ。
念願かなっていただいたフォーは大満足のお味でした♡
フォーのもちもちした触感と優しい風味のスープは
お料理の締めにもピッタリの一品でした♪
どのお料理も絶品で、食べやすいお味でまた食べたいと思うくらいお気に入りのお店になりました♪
日本にいてもベトナムにいるような気分を味わえる「Restaurant RIVE GAUCHE」さま。
移動自粛が続く中だからこそ気分転換にもピッタリかと思います!
ぜひ皆さまも足を運んでみてくださいね♪
以上、大阪・梅田・堂島レンタルオフィスSYNTH(シンス)ブログでした!
次回のSYNTH(シンス)ブログもお楽しみに♪
- 常識って何なのでしょうか? | リアン株式会社 2025/5/7
- 【専門商社編】商社業界内定者のガクチカ集 2025/5/6
- 【その他銀行編】銀行業界内定者のガクチカ集 2025/5/6
- 【信用金庫・中央金庫編】銀行業界内定者のガクチカ集 2025/5/6
- 【信託銀行編】銀行業界内定者のガクチカ集 2025/5/6
- 【地方銀行編】銀行業界内定者のガクチカ集 2025/5/6
- 【メガバンク編】銀行業界内定者のガクチカ集 2025/5/6
- 教育業界内定者のES集 2025/5/6