まだまだ企業を悩んでいる方々は多いんじゃないでしょうか?
そんな時は、自分が志望する業界の中で
あなたと同じ大学出身の先輩が在籍している企業から
選んでみるのもいいかもしれません◎
その一つの方法として、
OB・OG訪問に行き先輩から直接お話を聞いてみると
イメージが付きやすくていいですよ!!
先輩から話しを聞こう!!
みなさんこんにちは!
アーバン・コーポレーション 採用担当です◎
アーバンも大歓迎しているOB・OG訪問のやり方についてお伝えします☆★
1、アポイントの取り方
OB・OG訪問をサポートしてくれるサイトやアプリが
様々な企業からリリースされていますが、
一番確実なのは大学の就職課からの紹介です◎
就職課と企業の採用担当は、
様々な情報交換をしながら連携を取り合っています。
就職課から連絡先を聞いてアポイントを取るとスムーズです。
2、日程調整
先輩社員の連絡先が分かったら早速日程調整をしましょう。
基本的には、学生が話を聞かせてもらう側です。
なるべくOB・OGの予定に合わせましょう。
3、当日
実際に会う際の注意事項をお伝えします!
(1)服装:スーツが無難です。
(2)持ち物:メモと筆記用具
(3)事前準備:
・先輩が在籍している企業について調べる
⇒せっかく時間をもらっているわけですから、無駄な時間は省きましょう。
どんな企業なのかは調べてからいきましょう。
・質問事項を用意
⇒事前に何が聞きたいのか、どういうことに悩んでいるのか等
話したい内容をまとめてからいきましょう。
4、OB・OG訪問終了後
直接会ってから帰り際にお礼を伝えるのはもちろんですが、
更に別れてからメールでもお礼を伝えましょう。
そうすると「丁寧な学生だな」「しっかりしているな」と思ってもらえますよ☆
いかがでしたか?
同じ大学で学び、同じ就活の悩みを乗り越えた
先輩から学べることはたくさんありますよ☆
選考だけでなく、インターン先を悩んでいる学生さんも
当社は大歓迎しています!!
ぜひ積極的にOB・OG訪問に行ってみてくださいね!!
- 【SYNTH(シンス)メッシュ京都四条烏丸ブログ】四条烏丸グルメレポートVol.6~周辺のランチをご紹介♪~ | 株式会社SYNTH 2025/2/21
- IT業界の区分とアーバンについて | アーバン・コーポレーション株式会社 2025/2/21
- OB・OG訪問大歓迎です♪ | アーバン・コーポレーション株式会社 2025/2/20
- URBANのモットー★ | アーバン・コーポレーション株式会社 2025/2/19
- 【生命・損害】保険業界内定者のガクチカ集 2025/2/18
- 広告・マスコミ業界内定者のES集 2025/2/18
- SkySeaS(スカイシーズ)って、どんな会社? | 株式会社スカイシーズ 2025/2/15
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~グルメレポート そば処花りん~ | 株式会社SYNTH 2025/2/14