最終更新日:2025-06-26

両備システムズのインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)

公式   IT・インターネット・モバイル・通信  金融・証券・保険・クレジット・リース  ▼もっと見る

創業から60年、BtoG(中央省庁・自治体向け)・BtoB(企業向け)の事業を行い、黒字経営を続けています。
公共、民需、クラウド、セキュリティ、ヘルスケア、教育分野など多角的にビジネスを拡大し、現在は7つのNo.1シェアを誇るソリューションを保持するまでに成長しました。
独立系ICT企業ならではの自由度の高い事業拡大を図り、安定した地盤を形成する一方で、AIの研究開発やデータセンター運営、海外進出を行うなど常に挑戦的な側面を持ち合わせています。

●事業内容
 システムインテグレーション
 ソフトウェア開発
 パッケージシステム販売
 アウトソーシング
 コンサルティング
 データセンター運営
 AI研究開発

●役員
 代表取締役会長兼CEO 小嶋 光信
 取締役副会長     松田 久
 代表取締役社長    松田 敏之

●資本金
 3億円

●売上高
 355億99百万円(2023年度/両備システムズ単体)
 382億83百万円(2023年度/両備システムズグループ連結)

●社員数
 約1,700名(両備システムズグループ 連結)

●設立
 1969年(昭和44年)12月15日

●職種
システムエンジニア職
ソリューション営業職

●配属職種
<システムエンジニア職>
情報サービスの企画・分析・設計・開発・導入・運用・保守・コンサルティング・教育など

<ソリューション営業職>
情報サービスやソフトウェアの企画・コンサルティング・見積・営業など

●仕事内容
<システムエンジニア職>
情報サービスの企画・分析・設計・開発・導入・運用・保守・コンサルティング・教育など

<ソリューション営業職>
情報サービスやソフトウェアの企画・コンサルティング・見積・営業など

●募集対象
2026年3月までに4年制大学・大学院(全学部・全学科)、高等専門学校(学士相当)、専門学校(高度専門士)卒業見込みの方(既卒・第二新卒含む)


●募集人数
51~100名

●募集学部・学科
全学部・全学科
文理・学部学科不問です。

●初任給
<営業職・SE職 大学卒・高専卒・専門卒>
支給額:(月給)255,000円
基本月額:255,000円

<営業職・SE職 修士了>
支給額:(月給)257,000円
基本月額:257,000円

※共に諸手当含まず
※既卒は最終学歴に準ずる

●試用期間あり
試用期間3カ月

●固定残業制度
なし

●諸手当
住宅手当、勤務地手当、通勤手当、時間勤務外手当、スマート勤務手当 など

●昇給
年1回(1月)

●賞与
年2回(6月・12月)

●年間休日数
120日

●休日休暇
◇豊富な休暇制度
 ・完全週休二日制
 ・祝日・年末年始
 ・慶弔休暇
 ・出産準備・産前・産後休業、配偶者出産休暇
 ・育児休業
 ・子の看護休暇
 ・介護休暇
 ・転勤支度休暇
 ・年次有給休暇(初年度15日、最大20日)
  ※平均取得日数13.8日(2023年度実績)
  ※取得推進の取り組みとして、
    リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、ブリッジホリデー等の
    各種制度があります

●待遇・福利厚生・社内制度
年間休日120日以上
福利厚生が充実
ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
教育・研修制度が充実
資格取得支援制度あり
時短勤務制度あり
産休・育児休暇取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
完全週休2日制
社宅・家賃補助制度あり
リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
対面の研修あり
フレックス制度あり

●就業場所における受動喫煙防止の取組
敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
措置内容:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
〒700-8508 岡山県岡山市北区下石井2-10ー12
〒700-8504 岡山市南区豊成2-7-16
〒702-8006 岡山市中区藤崎564-5

措置内容:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪トラストタワー16階
〒453-0801 愛知県名古屋市中村区太閤1-20-13 秀幸ビル2階
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-6-16 西鉄博多駅前ビル8階

措置内容:屋内禁煙(敷地内喫煙可能場所あり)
〒700-0826 岡山市北区磨屋町10-12 交通オアシスビル5階

措置内容:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
〒108-0014 東京都港区芝五丁目29番11号 G-BASE田町7階

●勤務地
東京
大阪
岡山
福岡

●勤務時間
8:45~17:30
実働8時間/1日
フレックス勤務制度 標準労働時間1日8時間
コアタイム…10:00~15:00

●教育制度
当社の入社後教育システムは、理系・文系の出身を問わず社員の能力を伸ばすことで定評があります。社員一人ひとりがICTプロフェッショナルとして活躍できるよう、次代を見据えた最新技術・トレンドを取り入れながら、階層別・職務別・課題別等に体系化した実践的な教育プログラムを実施しています。

●研修制度
制度あり
◆新入社員研修(約2カ月半)
◆事業別新人研修
◆トレーニー育成プログラム(現場研修)
◆新入社員フォロー研修
◆マネジメント研修
◆各技術系研修(年間約15種類)
◆各ヒューマンスキル研修(年間約25種類)
◆年代別キャリア研修
等、学部学科出身問わずICTプロフェッショナルとして活躍するためのサポートが充実!

●自己啓発支援制度
制度あり
◆資格取得報奨金制度
経済産業省主催 各種情報処理技術者試験など、あらかじめ定められた試験に合格した場合は受験料の補填、および報奨金を支給します。
◆eラーニング(全社員にUdemyアカウント支給)
メンター制度 制度あり
新入社員1名につき、先輩社員2名体制(トレーナー(教育担当)・メンター(相談役・育成委任者))で2年間、スキル面・メンタル面のサポートを行っています。
ワークライフバランス ◇社員サポート制度
 ・在宅勤務制度
 ・フレックスタイム制度
 ・短時間勤務制度

◇残業削減推進
 ・平均15.6時間(1カ月あたり、2023年度実績)
 ・毎週水曜日と月末金曜日はノー残業デー
    
◇子育て世帯や女性の活躍応援
 ・2014年くるみんマーク取得
 ・2018年えるぼし認定
 ・女性育休取得率 9年連続100%(2023年度実績)
 ・男性育休取得実績もあり
 ・「おかやま子育て応援宣言企業」として登録



<引用元>
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displayEmployment/index?corpId=67340&recruitingCourseId=26018405
(2025-06-26)

●職種
(1)【正社員】SE(システムエンジニア)職
(2)【正社員】ソリューション営業職


●仕事内容
(1)【正社員】SE(システムエンジニア)職
情報サービスの企画・分析・設計・開発・導入・運用・保守・コンサルティング・教育など
(2)【正社員】ソリューション営業職
情報サービスやソフトウェアの企画・コンサルティング・見積・営業など


●応募資格
2025年3月までに4年制大学・大学院(全学部・全学科)、高等専門学校(学士相当)、専門学校(高度専門士)卒業見込みの方(既卒・第二新卒含む)


●募集人数
51~100名


●募集学部・学科
文理・学部学科不問です。


●給与
専門/高専/大学 卒業見込みの方・専門/高専/大学 卒業の方
月給:218,000円
大学院 卒業見込みの方・大学院 卒業の方
月給:220,000円

※共に諸手当含まず
※既卒は最終学歴に準ずる

試用期間3カ月、固定残業制度なし


●手当
住宅手当、勤務地手当、通勤手当、時間外勤務手当、スマート勤務手当ほか


●昇給
年1回(1月)


●賞与
年2回(6月・12月)


●年間休日数
120日


●休日休暇
◇豊富な休暇制度
・完全週休二日制
・祝日・年末年始
・慶弔休暇
・出産準備・産前・産後休業、配偶者出産休暇
・育児休業
・子の看護休暇
・介護休暇
・転勤支度休暇
・年次有給休暇(初年度15日、最大20日)
 ※平均取得日数15.6日(2022年度実績)
 ※取得推進の取り組みとして、
  リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、ブリッジホリデー等の各種制度があります


●待遇・福利厚生・社内制度
年間休日120日以上/福利厚生が充実/ジョブローテーションで様々な職種を体験できる/教育・研修制度が充実/資格取得支援制度あり/時短勤務制度あり/産休・育児休暇取得実績あり/平均残業時間が月20時間以内/完全週休2日制/社宅・家賃補助制度あり/リモートワーク・在宅勤務(週に数日)/対面の研修あり/フレックス制度あり


●勤務地
東京、大阪、岡山、福岡


●勤務時間
8:45~17:30
実働8時間/1日

フレックス勤務制度 標準労働時間1日8時間
コアタイム…10:00~15:00


<引用元>
https://job.mynavi.jp/25/pc/corpinfo/displayEmployment/index?corpId=67340&recruitingCourseId=47502(2024-03-20)

※2024年度新卒対象の採用活動は終了いたしました。

●職種
(1)【正社員】SE(システムエンジニア)職
(2)【正社員】ソリューション営業職


●仕事内容
(1)【正社員】SE(システムエンジニア)職
情報サービスの企画・分析・設計・開発・導入・運用・保守・コンサルティング・教育などを担当
(2)【正社員】ソリューション営業職
情報システムやソフトウェアの企画・見積・営業・コンサルティングなどを担当


●応募資格
専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
専門/高専/大学/大学院 卒業の方(2021年3月~2023年3月 卒の方)


●勤務地
東京、愛知、大阪、岡山、福岡


●勤務時間
共通
【固定時間制・標準労働時間制】
 勤務時間:8:45~17:30
フレックス勤務
 【フレックスタイム制】
 標準労働時間(1日):8時間
 コアタイム:10:00~15:00


●給与
専門/高専/大学 卒業見込みの方・専門/高専/大学 卒業の方
月給:218,000円
大学院 卒業見込みの方・大学院 卒業の方
月給:220,000円
備考:共に諸手当含まず


●手当
住宅手当、勤務地手当、通勤手当、時間外勤務手当、スマート勤務手当ほか


●昇給
年1回
備考:1月


●賞与
年2回
備考:6月・12月
※会社業績により「特別賞与」として、年末に別途賞与も支給されます。


●休日・休暇
完全週休2日制(土日)、祝日
有給休暇:15日~20日
※初年度15日、最大20日
休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
備考:取得推進の取り組みとして、以下制度を設けています。
・リフレッシュ休暇:連続5営業日、休暇を取得(平日5営業日取得することで、前後の土日を含め9連休!)
・アニバーサリー休暇:誕生日や結婚記念日などの記念日に取得。
・ブリッジホリデー:ゴールデンウィーク・シルバーウィーク中の平日に休暇取得し、連続休暇を実現!


●福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:確定拠出年金、財形貯蓄、社員旅行、クラブ活動、ノー残業デー、フレックスタイム勤務制度、
テレワーク制度、健康コンサルタントによるカウンセリング ほか

<引用元>
https://job.rikunabi.com/2024/company/r448310025/employ/(2023-09-01)

※2023年度新卒対象の採用活動は終了いたしました。

●職種
(1)【正社員】SE(システムエンジニア)職
(2)【正社員】ソリューション営業職


●仕事内容
(1)【正社員】SE(システムエンジニア)職
情報システムの企画・分析・設計・開発・導入・運用・保守・コンサルティング・教育などを担当
(2)【正社員】ソリューション営業職
情報システムやソフトウェアの企画・見積・営業・コンサルティングなどを担当


●応募資格
大学/大学院 卒業見込みの方
大学/大学院 卒業の方(2020年3月~2022年3月 卒の方)


●勤務地
東京、愛知、大阪、岡山、福岡
備考:※愛知県(名古屋) ほか


●勤務時間
【固定時間制・標準労働時間制】
勤務時間:8:45~17:30


●給与
大学 卒業見込みの方
※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)
 月給:214,000円

大学院 卒業見込みの方
※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)
 月給:216,000円

大学 卒業の方
※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給)
 月給:214,000円

大学院 卒業の方
※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給)
 月給:216,000円

備考:※共に諸手当含まず


●手当
住宅手当、勤務地手当、通勤手当、時間外勤務手当、スマート勤務手当ほか


●昇給
年1回


●賞与
年2回
備考:6月・12月


●休日・休暇
完全週休2日制(土日)、祝日
有給休暇:15日~20日
※初年度15日、最大20日
 休暇制度:年末年始休暇、リフレッシュ休暇
 備考:※取得推進の取り組みとして、以下制度を設けています。
・リフレッシュ休暇:連続5営業日、休暇を取得(平日5営業日取得することで、前後の土日を含め9連休!)
・アニバーサリー休暇:誕生日や結婚記念日などの記念日に取得。
・ブリッジホリデー:ゴールデンウィーク・シルバーウィーク中の平日に休暇取得し、連続休暇を実現!


●福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:確定拠出年金、財形貯蓄、社員旅行、クラブ活動、ノー残業デー、フレックスタイム制度、テレワーク制度、健康コンサルタントによるカウンセリング ほか


<引用元>
https://job.rikunabi.com/2024/company/r448310025/employ/(2022-12-01)

両備システムズの就活本選考体験記

某大学

【就活本選考体験記】 両備システムズ

2024-02-20 08:35:58 作成

内定部門(職種)
情報処理技術職
選考フロー
エントリーシート→面接2回
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES