「新卒向けサービス・カオスマップ 2025年度 上半期版」公開!
2025年7月16日、インターンシップガイドを運営する株式会社futurelaboは、新卒採用関連のサービスを特徴ごとにまとめた「新卒向けサービス・カオスマップ 2025年度 上半期版」を公開しました!
>>ダウンロードはこちら
本カオスマップは、全国のインターンシップ情報を掲載するインターンシップガイドを通じて、学生の新卒採用を支援してきた株式会社futurelaboが作成。268種類の新卒採用関連サービスを、独自に8つのカテゴリーに分類しマッピングしました。
8つのカテゴリーは「就職エージェント」「ダイレクトリクルーティング」「求人ナビ」「インターンシップ」「合説イベント」「口コミ・就活情報」「OB・OG訪問」「その他」に区分。さらに、それぞれのカテゴリー内で「総合」「専門・特殊・留学生」「地方・ベンチャー・中小」の3つの小カテゴリーに細分化しています。
- ・直近の新卒採用業界動向
- ・カオスマップ作成の背景
- ・カテゴリー説明
- ・学生集客のカギは新卒採用関連サービスの見極めにあり
- ├採用ターゲットに合致するサービスの情報収集は必須
- └各新卒採用関連サービスの特徴を把握し使い分ける
- ・企業様のインターンシップ・説明会の掲載が無料!
- ・カオスマップにサービス掲載希望の企業様
直近の新卒採用業界動向

新卒採用市場は昨年度に続き売り手市場となっており、2026年3月卒業予定の学生の内定率は、2025年6月1日時点で約84%に達しています。また、就職先を決定し就職活動を終えた学生も約62%に上り(*1)、就職活動の早期化傾向が伺えます。
(*1)出典:PR TIMES|株式会社キャリタス、2025年6月6日、<速報>26卒・6月1日時点の内定率は83.7% ~キャリタス就活 学生モニター2026 調査(2025年6月)
カオスマップ作成の背景

新卒就活生を対象としたサービスの数は、現在では260種類を超えています。
新卒採用関連の各サービスは、企業が新卒を採用する際の目的やニーズに合わせて利用することにより、採用活動を有利に進められる特徴を有しています。しかし「サービスの種類が多すぎる」という声も多く、迷いやすい点が課題です。
そこで今回は、全国のインターンシップに関する募集情報を掲載し、企業の新卒採用を支援してきた株式会社futurelaboが、268種類(2025年7月16日現在、24年下半期より42種類増加)の新卒採用関連サービスを独自に分類し、マッピングしました。
新卒採用に取り組むご担当者様が、自社の採用に適したサービスを選定する際の参考として、ご活用いただけますと幸いです。
カテゴリー説明
ここでは8カテゴリーの特徴について紹介します。
カテゴリー | 特徴 |
---|---|
就職エージェント | キャリアアドバイザーが学生の就活相談に応え、最適な企業を紹介するサービス。学生は相談から内定まで、幅広くサポートを受けられる。 |
ダイレクトリクルーティング | 企業が直接求職者にアプローチできるサービス。登録された学生の情報を基に企業はスカウトを送ることができ、学生は採用担当者との面談や会食などの採用選考へと進む。 |
求人ナビ | 企業の求人情報を広く掲載しているナビサイト。求人に学生が応募することで説明会や選考、イベントなどに参加が可能。 |
インターンシップ | インターンシップの情報をまとめて確認したり、インターンシップを開催している企業の紹介を受けられたりするサービス。分け隔てなくインターンシップの情報全般が掲載されている総合サイトから、特定の職種や長期インターンの求人のみに特化したサービスまである。 |
合説イベント | 合同説明会の情報をまとめたサイトや、実際にイベントを主催するサービス。なかには参加条件を満たした学生のみが参加可能なイベント等もある。 |
口コミ・就活情報 | 過去の就活生や企業で働く社員の情報をまとめたサービス。選考の体験談や志望動機のほか、エントリーシート、社員の口コミなどあらゆる角度から情報を集めることが可能。 |
OB・OG訪問 | 大学の先輩や気になる企業で働くOBやOGに会えるサービス。自分からアプローチをすることができ、サービス側より相手を紹介してもらうことも可能。 |
その他 | 上記以外のサービス |
学生集客のカギは新卒採用関連サービスの見極めにあり

採用ターゲットに合致するサービスの情報収集は必須
今回のカオスマップにあるようなサービスを使用し、効率良く学生の集客を行うためには、自社の採用ターゲットに合致した新卒採用関連サービスを見極めることが重要です。
まずは、自社が採用したいターゲットが属している割合や、どの程度までターゲティングをかけてどんなアプローチが可能かなど、具体的に各サービスの担当者にヒアリングを行いましょう。
すでに複数の新卒採用関連サービスを利用している場合は、採用したいターゲットを選定すると同時に、現在利用しているサービスが自社の採用にしっかりと効果をもたらしているかを見直すことも大事な作業のひとつです。
各新卒採用関連サービスの特徴を把握し使い分ける
それぞれの新卒採用関連サービスの特徴を把握し使い分けることで、効率的に学生集客を行うことが可能です。
具体的には、多くの学生に自社の採用について知ってもらうための手段として、大規模なナビサイトの利用や合同説明会イベントの開催が効果的です。そのほか、自社が採用したいターゲットに直接アプローチをしたい場合には、セグメントを明確にした検索とアプローチが可能なダイレクトリクルーティングの利用が良いでしょう。
各サービスはそれぞれ強みを有しています。効率的かつ効果的に学生集客を行うために、どのような機能や特徴を有しているかを把握し、採用計画に反映させながら目的に応じて使い分けましょう。
企業様のインターンシップ・説明会の掲載が無料!
「インターンシップガイド」は、全国の大学1年生から就活生まで、12万人を超える学生が利用するインターンシップ総合サイトです。
またインターンシップや説明会を実施している企業様に向けたサービスも提供しています。
掲載費だけでなく成果報酬も無料で利用可能な「フリープラン」や、機能制限がなく、より便利な「プレミアムプラン」などを用意しています。
掲載ご希望の場合は以下の企業申請ページより、お気軽にお問い合わせください。
https://internshipguide.jp/company/companies/input
カオスマップにサービス掲載希望の企業様
「インターンシップガイド」のカオスマップにサービス掲載をご希望の企業様は、以下のお問い合わせフォームよりカオスマップへのサービス掲載希望の旨をご記入の上、ご連絡ください。担当者が内容を確認し、数日以内にご連絡を差し上げます。
https://internshipguide.jp/company/Pages/contact
母集団形成におすすめ

インターンや会社説明会の求人を無料掲載できる
- 導入企業3000社 学生12万人以上の実績がある急成長メディア
- 3人に1人は東大、早慶、8割がGMARCH以上クラスと優秀な学生がほとんど
- メルマガやオファー送付など個別の集客プランも対応可能
おすすめの記事一覧

2024年11月20日、インターンシップガイドを運営する株式会社futurelaboは、新卒採用関連のサービスをまとめた「新卒向けサービス・カオスマップ 2024年 下半期版」を公開しました! ...
続きを読む
【会社概要】 ブライエッジ株式会社 2013年創業。全人事課題の解決をビジョンとし、エグゼクティブサーチ(ヘッドハンティング)の形式でハイクラス採用およびキャリア支援事業、中途の人材紹介業...
続きを読む
2024年4月23日、インターンシップガイドを運営する株式会社futurelaboは、新卒採用関連のサービスをまとめた「新卒向けサービス・カオスマップ 2024年 上半期版」を公開しました! ...
続きを読む
フリープランからグレードアップした、インターンシップガイドの「プレミアムプラン」。 こちらのページでは、プレミアムプランの機能について詳しくご紹介いたします! >>インターンシップガイ...
続きを読む
【会社概要】 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 サウンド素材を輸入販売する「音の商社」として創業。得意分野の「音」を探究しながらデジタルコンテンツに関わる事業を展開する中、200...
続きを読む