特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS

【締切】2017年3月31日までにご応募ください。

最終更新日:2017-02-07

特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS

HIV/エイズによって影響を受ける子どもたちが未来を切り拓ける社会を実現する。

●事業説明

プラスは、エイズ孤児が直面する問題の改善に取り組む国際協力NGOです。
日本初のエイズ孤児に特化したNGOで、2005年12月に設立されました。ウガンダ共和国、ケニア共和国の2ヶ国で、エイズ孤児の教育支援活動やエイズ啓発などに現地団体と共に取り組んでいます。

●インターンの詳しい募集要項については下記からご覧ください

http://www.plas-aids.org/cooperate/internjp

●説明会も開催しています(2月17日、3月日にち未定)
http://www.plas-aids.org/blog/2017/01/18/23413

仕事内容

 
●業務内容
<海外事業サポートでの業務>
・ウガンダ・ケニアでの事業運営を行う海外事業マネージャーの補佐
・ウガンダ・ケニアや、アフリカ、HIV/エイズなど広く国際問題に関する情報収集
・海外のレポートや文献の翻訳
・海外事業マネージャーの出張準備サポート
 
<世界エイズ孤児デーキャンペーンでの業務>
・期間中に開催されるチャリティパーティーやイベントの企画運営、広報業務
・著名人の協力のもとYahoo!サイトで展開するチャリティオークションの営業・マネジメント
・企業を訪問し、キャンペーンへの協賛や寄付付き商品の販売などを募る営業活動
 
<通常業務>
・定例イベントの企画運営、広報、マネジメント
・Webサイトの更新、改訂作業
・ソーシャルメディアを活用した広報業務
・マーケティング調査の補佐
・データベースを活用した支援者拡大(ファンドレイズ)の補佐
 

応募条件

●対象となる人

・プラスの理念に共感できる方
・エイズ孤児やアフリカ、国際協力に興味がある方
・NGO、NPO、社会起業に興味がある方
・基本的なPCスキル(PCを使った作業が多く、ブラインドタッチやMS Word、Excel、Power Point等が一定程度使えるスキルが必要です。)
・代表の右腕になる意気込みのある方
・事業の立ち上げに興味がある方
・新しいことにチャレンジするのが好きな方
・責任感のある方
※Microsoft Office2007以降が入ったPCを持参できる方に限ります。

職種
<海外事業の担当者>

ウガンダ・ケニアでのプラス行うプロジェクトに従事する海外事業マネージャーの補佐をします。
ウガンダ・ケニアや、アフリカ、HIV/エイズなど広く国際問題に関する情報収集や、
プラスの海外事業を広く日本に発信するお手伝いや、海外のレポートや文献の翻訳、
海外事業マネージャーの出張準備サポートなど、より現場を近く体感することができます。
※現地を訪問する機会は現在は予定していません。
(適任者が見つかり次第終了)


 
<広報・資金調達事業の担当者(各1名)>
定例イベントの企画運営を担い、個人寄付拡大を目指してマーケティングに基づく施策を仕掛けていく人材を求めています。
団体のミッションや成果、今後の活動についてどのように、どんなツールを使ってメッセージを発信していくかを、
また、プロモーションをどう資金調達につなげていくかをプランニングからスタッフと共に手がけていただきます。
寄付キャンペーンのためのマーケティング調査、戦略策定、企画立案から実施を行い、そのノウハウを組織に蓄積していきます。
データベースをうまく活用し、設定した目標を達成するための強い意志を持つことがカギになるお仕事です。
(随時募集)
給与
無給
※交通費支給有
勤務期間・時間
●勤務期間

2ヶ月~(できれば半年以上)
*社会人経験が3年以上ある場合、2ヶ月~の期間で応募可能。
*能力にもよりますが、学生の場合は半年以上の勤務でないと採用が難しい場合がほとんどです。
*1年以上勤務できる方大歓迎。優先的に採用します。
*採用決定次第開始
勤務地
〒110-0005 東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル7F
エイズ孤児支援NGO・PLAS事務所
会社名
特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS
URL
http://www.plas-aids.org/
新卒採用(実施予定)
未定
特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLASの新卒・インターン関連募集
特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLASの他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES