株式会社チュートリアル

社会に出る前に、インターンでスキルアップ!特にSIer、エンジニア志望の方に最適です

最終更新日:2019-03-04

株式会社チュートリアル

RPAで仕事をもっと楽しく、クリエイティブに

チュートリアルは、業務自動化を通じ働き方改革を目指すスタートアップです。
業界ではまだ少ない自社サービスのクラウド型(SaaS)のRPA「Robotic Crowd」の運営・開発を行っています。


日本では、働き方改革の推進もあり2017年ごろから大手企業や銀行などを中心に積極的にRPAを既に導入していますが、中小企業でも今や導入検討する機会が増えています。
RPAとは、誰でもできるようなルーチン業務をロボットに任せてしまい、人が本来時間を割くべき業務に集中できるようになるためのテクノロジーです。RPAを導入するメリットは、残業や人件費削減、業務の効率化はもちろんですが、人がもっと質のある仕事に時間を使い、仕事もプライベートも充実したライフスタイルを実現するツールであると当社は考えます。


自社が開発しているサービス「Robotic Crowd」 は、中小企業でも導入しやすいRPAサービスを提供し、従来では環境構築など難しい設定を行わなければ使えなかったRPAを、登録後すぐにお持ちのPCでライトに導入できる、クラウド型(SaaS型)の新サービスす。

「Robotic Crowd」は業界でも注目を集めており、日本初のAI・人工知能ベンチャー支援制度「AI.Accelerator」の第4期(2018年3月~2018年5月)企業として76社中の7社や、IBM BlueHubというスタートアップ支援プロジェクトの5社に採択されました。

■AI.accelerator - aiNOW
http://ainow.ai/aiax2018-03-05/

■IBM BlueHub
https://www.ibm.com/cognitive/jp-ja/bluehub/


チュートリアルのオフィスは麹町(半蔵門駅すぐ)にある、LifullHubというコワーキングスペースに入居しています。
共有スペースに開放感があって、下階にはLifullTableというお洒落な食堂を社員価格で利用できます。
育児中のメンバーが多いので、フレキシブルに働いており、代表の福田も、自身の1歳の子どもを保育園に送り迎えもしています。
コワーキングスペースでありながら、子連れ出社もOKで、時々スタッフの子どもも遊びに来ます。

仕事内容

今注目されている、クラウド型RPA「Robotic Crowd」という自社のサービスのカスタマーサクセス(お問い合わせ対応など)アシスタントを担当してみたい学生インターンを募集いたします!
エンジニアやエスアイヤー志望の方にうってつけの仕事内容です。

広々としたコワーキングスペースで、スタートアップ企業の雰囲気を感じてみませんか?
現在既にインターンで働いている学生もいます^^
わからないことは優しく教えますのでご安心ください。

【お願いしたい業務】
〇ブログの更新
〇WEBからのお問い合わせのサポート
〇その他のアシスタント業務
など

少しでも興味を持たれたかたはぜひご応募ください^^


【こんな方にオススメです】
・スタートアップで楽しく働きたい方
・IT業界に詳しくなってみたい方
・働きながらスキルアップしたい方
・プログラムが好きな方
・既に内定が出ていて、社会に出る前にスキルアップしたい方

応募条件

長期で働ける方

職種
カスタマーサクセス アシスタント業務
給与
要相談
勤務期間・時間
長期で働ける方歓迎
※時間は要相談
勤務地
〒102-0083 東京都千代田区麹町1-4-4 2F LIFULL HUB内
地図:https://goo.gl/FwtvU2
待遇
☆交通費支給
☆1階にあるオシャレなカフェのランチ300円OFF
☆髪色、服装自由
☆フレキシブルに働く曜日・時間等対応します
身に付くスキル
ITやロボティック(RPA)に関する知識
お客様の課題を解決する能力
会社名
株式会社チュートリアル
URL
https://tutorial.co.jp/
新卒採用(実施予定)
有り
株式会社チュートリアル1

1Fのオシャレなカフェ、300円割引でランチが利用できます

株式会社チュートリアル2

スタッフの子どもが時々来ます、子連れ出社OK!

株式会社チュートリアル3

コワーキングスペースオフィス

株式会社チュートリアルの新卒・インターン関連募集
株式会社チュートリアルの他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES