
【超実践型インターン】マーケティングの最前線を経験してみませんか?
2017年夏のインターン4名
【超実践型インターン】マーケティングの最前線を経験してみませんか?

当社、ITコミュニケーションズは日本経済広告社グループの総合広告代理店です。
世界展開するグローバル企業やソフトウェア、クラウドといったテクノロジ関連企業などのマーケティング業務を数多く支援しています。
グローバル企業である【株式会社 日本HP】の協力の元、マーケティングプロフェッショナルを養成する特別インターンシッププログラムを用意致しました。
日本では短期インターンが主流ですが、世界を見てみると即戦力となる人材を育成するため長期・有償・採用直結のインターンが主流。
この海外型インターンを取り入れ、即戦力となる学生の育成を目指します!
グローバル企業である日本HPとの協働で、通常の短期インターンでは経験できないようなIT業界のマーケティングプロジェクトへの参加やビジネス・マーケティングの基礎、ITスキルを習得いただけます。
短期インターンに数社参加しても得られない経験ができる【超実践型インターン】となりますので、やる気のある3年生、今後の参考にじっくり考える機会を得たい2年生などの参加をお待ちしています!
インターン学生向けに用意されたプログラムではなく、弊社のインターンでは本物のビジネスの現場で責任を持って仕事をしていただきます。そのため、一般的なインターンでは経験できない権限を持って仕事をすることができます。
もちろんメンター、先輩社員がサポートする体制となっていますので、ビジネスの目的を達成する為に積極的に質問、相談をしてください。
■仕事内容の一例■
・各種SNSを活用したマーケティングプロモーションの企画、設計、撮影、投稿文作成、結果分析
・クライアントの「売上」に繋がる、マーケティング施策の立案、実行、チェック、見直しを一貫して担当
・各施策に関するデータ集計、分析、レポート作成業務
・セミナー、イベント会場の設営、運営サポート
など
- 応募条件
- ①2019年3月以降卒業予定の現大学3年生・2年生(2017年12月現在)
②2018年1月13日(土)~ 14日(日)1泊2日で実施する最終選考の合宿に参加いただける方
③最終選考を通過した場合、
2018年2月~3月の平日10:00~20:00の間で週に40時間以上勤務が可能な方
(4月以降学校が始まった後の出勤日については応相談)
※”やる気”さえあれば経験は不問です。ぜひチャレンジしたい方をお待ちしています!
- 職種
- マーケティング
- 給与
- ・2018年2月~3月の期間は、月15万円(通勤費込)×2ヶ月分(計30万円)
・2018年4月~6月の期間は、時給1,000円(通勤費別)
を支給します。
- 勤務期間、時間
- ・2018年2月~3月の平日10:00~20:00の間で週に40時間以上勤務
・2018年4月~6月の期間は学校のスケジュールに応じて相談の上決定
- 勤務地
- 東京都千代田区神田小川町2-5-1 オーク神田小川町ビル 7階(弊社オフィス)
- 待遇
- 福利厚生:労災同等の保険(傷害保険)加入
- 身に付くスキル
- 【実践力】
== 社会人で本当に通用する“実践スキル”が身に付きます ==
クライアントの課題発掘には「データ」が欠かせない。データの「収集」から「分析」、「活用」にIT(テクノロジ)スキルは必須。さらにマーケティングプランを立案する際の資料作りのスキルやプレゼンスキルも必要。本インターンではこれらのITスキル学び、そしてそれらをどう活かすのか?に取り組んでいただきます。
【責任感】
== 責任”を持って「仕事をする」ということが学べます ==
メンターの指示を待つ、他の社員や関係者からの指示を待つ、はNG。
目的意識を持ち、業務におけるアウトプットに自ら関与し、クライアントへの説明とパートナー(協力会社、等)と調整・協力をし、実行、さらに結果報告まで すべてのプロセスに責任をもっていただきます。
【変革力】
== “インターン”という経験が自分への貴重な投資になります ==
クライアントの「マーケティングパートナー」として、課題発見から施策実施、結果から次の改善・提案の実行。
状況が変化していく中では、すべてのプロセスにスピードが求められ、最適な方法も変化し続けます。
- 会社名
- 株式会社 ITコミュニケーションズ
- URL
- h
t t p s : / / w w w . i t - c o m m . c o . j p /
- 新卒採用
実施予定 - 有り

日々上司や先輩社員に報告、相談してビジネスを前に進めます

インターン生の声「厳しさや楽しさ働くという事を実際に感じられる」

インターン生の声「意欲のある人間にはすごい機会を与えてくれるインターン」