住友倉庫の就活本選考体験記(2021年卒,総合職)

住友倉庫の就活本選考体験記(2021年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名住友倉庫
部門(職種)総合職
卒業予定年/卒業年2021年
内定(内々定)が出た時期大学4年生の6月
就活本選考体験記

選考フロー

エントリーシート、Webテスト→集団面接3回

説明会

参加時期

2020年5月

形式、選考への影響、感想など

Web上で行った。選考の影響は無し。事業内容の大まかな説明が行われていたので、そこで住友倉庫がどのような事業を行っているのか知ることが出来た。社員への質問は無かったと思う。

エントリーシート

提出時期

4年生の5月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

30問、記述は20〜30問の計11問。100〜300文字で答えるものだった。
志望動機、就活の軸、学業を通じて習得したこと、困難を乗り越えた経験、性格の長所、短所などを記述で回答した。

結果連絡の方法、日数

3週間以内でメールで連絡

留意したポイント、アドバイスなど

結論ファーストで回答した。文字数が少ない分、無駄な文は書かず、簡潔に答えられるように心がけた。

筆記試験

受験方法

Webテスト受験と二次面接後に会社で受験

内容や難易度

Webテストは普通、二次面接後のテストはかなり難しかった。後者はあまり選考に関係していないような気はするが、国数英社、全てレベルが高かった。時事問題等も聞かれるので、正直対策のしようが無い。

結果連絡の方法、日数

1日〜2日後に電話で連絡

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

3人

面接官の人数、役職など

1人、課長クラス

時間

30分程度

質問内容や進め方

学生時代に力を入れたこと、

学業について等。学生3人がランダムで指名されて、1人1人答えていくやり方だった。

雰囲気

固め。

留意したポイント、アドバイスなど

集団面接だったので、簡潔に答えられるようにした。その中でも、ある程度の会話のキャッチボールは出来るようにゆとりを持たせながら話すことを意識した。

結果連絡の方法、日数

1日後に電話で連絡

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

5人

面接官の人数、役職など

2人、課長と部長

時間

テストを含めると2時間程拘束された。

質問内容や進め方

学生時代に力を入れたこと、学業について。5人がランダムではなく、名前順で指名されて話していく進め方だった。

雰囲気

固め。

留意したポイント、アドバイスなど

5人だと1人の話す時間はかなり短い為、とにかく結論を先に言うこと。概要もきちんと説明することを意識した。他人の話を聞く時も気を抜かずにしないと、ガクチカで他人と同じ競技をしていた為に話を振られたことがあったので、注意すること。

結果連絡の方法、日数

1日後に電話で連絡

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

3人

面接官の人数、役職など

3人、課長、部長、役員

時間

待ち時間を含めると1時間。

質問内容や進め方

学生時代に力を入れたこと、学業についてがメイン。役員がその場でエントリーシートを見て、思ったことを質問しているような感じだった。事前に要項が決められた自己PRシートを作成するように言われていたが、そこから質問されることは全く無かった。

雰囲気

固め。

留意したポイント、アドバイスなど

最後まで集団面接なので、とにかく結論ファーストで話す。周りも自分を持ってしっかり話していたので、自分も売りである元気さを持って話すようにした。役員の方がその場で質問を作っている感じだったが、変な質問がされることは無かった。1度質問の意味が分からず、フリーズしてしまったが、落ち着いて聞き返せたのは良かったかなと思う。

結果連絡の方法、日数

1日後〜1週間後に電話で連絡

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

25人程度

内定後の拘束状況

本社に行って、他の企業は受けないかは聞かれる。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

内定先企業にOB訪問した場合は方法や選考への影響、感想など

影響は特に無いと思う。

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

Webで検索してホームページや就活ページで企業研究を行った。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

ロジカルに話すことが出来ているか、あるあるかガクチカでは無くオリジナリティのあるガクチカで勝負できているかだと思う。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

ガツガツというよりかは、冷静に物事を見れる人は多いと思う。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

とにかく面接の回数をこなすこと。キャリアセンター等で練習をするのも大事だが、実戦で慣れるのが個人的には1番大切かなと思う。 インターンが無いらしいので、企業研究に注力するのも大事だが、それよりも学生時代に自分が何をやって、どのような学びを得たのかを話せるように学生生活を頑張るべきだと思う。


大学生・就活生イベントランキング


小売・外食・サービス業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ